「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。女優に専念するため休学することになった一花の勉強を見ながら、「学園祭」の準備に励む風太郎と、後悔のない「学園祭」にしようといつも以上に張り切る四葉。目まぐるしい日々が過ぎ、気づけば「学園祭」前日。諦めずに励もうとする五月の姿に後押しされ、風太郎は二乃の想いや三玖の決意、そして一花・四葉・五月に対する気持ちの答えを探す。それぞれが想いを抱える中、ついに始まった高校生活最後のイベント「学園祭」初日。『学園祭初日15時に教室に来てくれ。』教室に集まった五つ子は、風太郎からある思いを告げられる―

33 Comments

  1. 映画五等分の花嫁と言えば冒頭の「(夢を…見ていた)」のところからスタートし水着回(五等分の軌跡)の流れでスターして五つ子がお墓参りするところから始まったな!!感動ポイントは、結婚式のシーンで泣きました

  2. 本当にいい映画でした。『萌もの』『ハレム』など抜きにして観てみるとナラティブのある奥深い作品だったっと思いました。いい作品を作ってくれたスタップのみんなに感謝したいです。

  3. 広島で見たんですが終わっちゃうのか…って言う悲しい気持ちと感動の涙と可愛いという感情と、色々な気持ちになれましたすっごく面白かったです!

  4. 構成が好きすぎる!!
    五等分の奇跡とともに水着回のシーンが見れるのが嬉しい!
    五つ子可愛い!沢山のシーンありがとう

  5. 本当に最高だった!
    五等分の花嫁という作品に会えて幸せです。
    最後のエンドロールは涙線崩壊でした!
    終わってしまうのは悲しいけどこれからもずっと五等分の花嫁ファンです。この作品を作ってくれた方本当にありがとうございます!
    僕は五つ子が大好きです💛💜💙💚❤️

  6. 四葉かわいい。過去のヒストリーも深いなあ。ひとりひとりが特別で良いのか葛藤するとこ四葉はわたしわたしってとこすきやわ。幸せの四葉のクローバーやな🍀

  7. 今コメ欄を見てる君へ!僕は生徒会長になってみせる だからいつかコメ欄にまた来てくれ 結果を言う

  8. 伏線多すぎてアニメも漫画も少なくても10周はしてる

    同士求む

  9. 個人的に四葉推しだったけど、四葉ENDはないと思ってた。

    一番最初に知り合ったり、風太郎家に入り浸ったりで五木ENDだろ思ってた。

    一花は色々やりすぎたり、一応長女というころで自分から身を引くんではないかと。四葉も部活なんかで忙しいので脳筋だから恋脳とかないと思ってたので。

    ストーリー的に二乃が三玖の一途な気持ちに応えてあげれればよかったのになーって思いました。
    最初の段階では五木EVD予定ったのかな?もう親にも妹にも歓迎されているのに、ちょっとかわいそう。

  10. 去年受験で忙しくて観れなくて、最近余裕ができたのでやっと落ち着いて観ることができました。本当に最高でした😭😭
    このアニメに出会えて良かったです‼️

  11. とても最高な映画でした!
    最後のシーンは涙が出てきました。
    まだまだずっと応援し続けるのでよろしくお願いします!
    ちなみに自分の推しはいちかです。

  12. 今まで泣ける映画はなかったけど、
    この映画は何度見ても泣ける
    五等分の花嫁と言う作品に出会えて心からよかったと思ってます!!

  13. 四葉推しだけど三玖のキスシーンが1番好きなシーン

Write A Comment