◆7/18 12:00まで ループライブでも配信中◆

エレベーターガールのお仕事に憧れる小学生の真子。お母さんに連れられて行くデパートでのお目当ては、もちろんエレベーターに乗ること。今日もいつものようにエレベーターに乗り込む真子だったが、このエレベーターは、なんだかいつもと違い…。

#闇芝居 #都市伝説 #怪談 #闇 #ホラー #恐怖 #心霊
==========

■テレビ東京「闇芝居 十三期」公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai13/

■出演
津田寛治

相沢梨紗(でんぱ組.inc)
恋汐りんご(バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI)

青木砂織
新納多朗

高畑こと美
清水優
松林慎司
山口貴也
星野勇太

■エンディングテーマ
「GHOST」
作詞・作曲・編曲・歌 – majiko

37 Comments

  1. 公式さん、本当にYouTubeにアップしてくれてありがとうございます(感謝感謝🙏)

  2. 闇芝居って各シリーズ共通で全13話なんですよ。
    そして今回十三期でしょ?
    十三期の13話(最終話)果たして一体何が起こるのやら🤭🤭

    今まで以上に特別な回になりそうな今期の最終話。

  3. ミスタ「何で4番エレベータなんだよッ!ええ!?おい!知らねーのかッ!4を選ぶのは縁起が悪いんだッ!」

  4. テレビ放送が見られない地方なのでとっても嬉しいです!
    エレベーターやデパート、過去の回と共通していてどこか意味深だった
    オープニングが「寄ってらっしゃい見てらっしゃい」じゃないのも気になる!
    13期も楽しみに視聴します。ありがとうございます!

  5. 怪異にとり込まれたはずの少女が思いの外嬉しげだったせいで、取り込んだ怪異が逆に調子をとられていて、初の人間勝利パターンですね。

  6. 地上波見れなくて諦めてたのに嬉しい!有り難い!!

  7. リアタイで観たけど、ライブ見てたらテレ東見れない人もたくさんいたから、早いYouTubeうp嬉しいです、山川P、スタッフさん、ライブ共々ありがとうございます🙇

  8. エレベーターガールさんの独特な喋り方好きだな。本物もこんな感じだったんだろうか?

  9. このショートホラーは、今でも人気ですよね😲❗いつの時代も、やはり人はこういう怪異の話を求めてしまうものなのでしょうか、、、😨?

  10. ついに13期来たか、今年もやるんだろうなと予想はしていたが、やはりだったな。

    所でこの話の主人公の女の子目の形が何だか人形みたいに描かれているように見えるのは、果たして自分1人だけなのだろうか?

    単なる気にしすぎかな、何となくそう見えてしまうんだ。

  11. このデパート屋上に遊園地があったら3期のメリーゴーランドの回(人間木馬)デパートだったりして

  12. 1期のマネキンガールはさすがに大人のお姉さんの方よな。不安定な声は似てる気するし

  13. ショタ闇おじが生成されたのは平成初期っぽいのに対して
    エンディングの闇おじが居るのは昭和真っ只中に見える
    闇おじが一人だけだと辻褄が合わないから、
    闇おじという存在は複数いる可能性があるのかも?

  14. その後、女の子は自分の置かれた状況に気づいてお母さーん!!!って泣き叫んだとかかな?。
    恐ろしい!。

Write A Comment