2023 Springこの素晴らしい世界に爆焔を! 23 Comments @user-zn3yc5zn1t 1年 ago バニル(西田雅一)さんがイケボすぎたねかっこよかった。 @user-td7di8tn7z 1年 ago 原作未読でコレはとにかく明るいコメディだと思ってたからビックリした。でもやり過ぎないダークさと因果応報がいいスパイスになってて好き。 @user-co9cd7cs9m 1年 ago バニルかっこよかったしアルダープは天罰下ったしマクスウェルは満足できたし4バカも日常に戻れたしパパティーナは復活したし、満足度の高い話だった。やっぱりハッピーエンドが一番。 @user-rb4ug6tb3c 1年 ago Webのこのすばで、ここのバニル最高に好きだった。その後ウィズとの会話にもマクスウェルが出てくる @user-lm1dh3dm4y 1年 ago 見透す悪魔バニルの、人の金銭、心理迄も計略に入れて実行に移し自分は人を殺めないと言うポリシーを守る!マジ頭がキレる悪魔!人心に優しくも残酷でそこに痺れる!憧れるぅぅ! @user-mo6nk6ff2m 1年 ago 行方不明って地獄へ連れて行かれたんだ😱 @user-rg6oq4cl6e 1年 ago 急に出できた黒幕で誰やねんって思ったわ。 @tomohikoo8949 1年 ago 作品のテイストに合わないから嫌い。いくら悪役でもガチで人が不幸になるのは見たくない。 @user-bt6fg5in1z 1年 ago やっぱり見通す悪魔強いな…心読めるから悪事隠しててもバニルがくるだけでバレる @sun9790 1年 ago 地獄の公爵を召喚できるアイテムが1番やばい @user-kc2xj4sy1l 1年 ago 声優さんゼルダのガノンドロフと同じ人なのかよ。 @user-im5ou4de9k 1年 ago 物忘れ激しくても絶望の感情払い続ければアルダープの存在って忘れないんかな? @user-vf9yc1pu9s 1年 ago アクシズ教に入信したら助かったのにな @March649 1年 ago コロナ禍の間に原作最終回したのに7巻くらいまでしか進んで無いの!?。原作読んだから、3期保留にしてたけど…。 @jupiter123 1年 ago カツラも真実をねじ曲げて地毛ってことにしてたんだろうな @user-ze3su2iw1r 1年 ago 最悪な末路ってわけだ・・・ @bp-arms2386 1年 ago アニメで見ていて、この瞬間だけ別作品みたいに感じた。オーバーロードみたいな(笑) @user-lc1cw1jq9m 1年 ago この人の息子はどうなったの? @user-hi5ce4vn3h 1年 ago 多分このすばで1番のざまぁがこの話やと思う @morton3821 1年 ago 原作の方が絵が無い分描写が生々しかったでもスカッとしたね〜 @user-zj1xj2ck4u 1年 ago アルダープが絶望すること…… 掘られそうだな @___3272 1年 ago しょうがない……改心すればいいのに そこまでのことがしてるから…… @user-nu7md7dq1h 1年 ago 昨今のラノベでは俺ツエーどころか人間ヤベーが過ぎて神や悪魔が都合の良い手頃な玩具になってるのが通例なんだよねこのすばも例に漏れずダメな女神やフレンドリーな悪魔が出てくる作品だが、この話の様に本来の人間の立ち位置が時折顔を出すのがちょうど良いアクセントになってるのが面白い Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-co9cd7cs9m 1年 ago バニルかっこよかったしアルダープは天罰下ったしマクスウェルは満足できたし4バカも日常に戻れたしパパティーナは復活したし、満足度の高い話だった。やっぱりハッピーエンドが一番。
@user-lm1dh3dm4y 1年 ago 見透す悪魔バニルの、人の金銭、心理迄も計略に入れて実行に移し自分は人を殺めないと言うポリシーを守る!マジ頭がキレる悪魔!人心に優しくも残酷でそこに痺れる!憧れるぅぅ!
@user-nu7md7dq1h 1年 ago 昨今のラノベでは俺ツエーどころか人間ヤベーが過ぎて神や悪魔が都合の良い手頃な玩具になってるのが通例なんだよねこのすばも例に漏れずダメな女神やフレンドリーな悪魔が出てくる作品だが、この話の様に本来の人間の立ち位置が時折顔を出すのがちょうど良いアクセントになってるのが面白い
23 Comments
バニル(西田雅一)さんがイケボすぎたね
かっこよかった。
原作未読でコレはとにかく明るいコメディだと思ってたからビックリした。
でもやり過ぎないダークさと因果応報がいいスパイスになってて好き。
バニルかっこよかったしアルダープは天罰下ったしマクスウェルは満足できたし4バカも日常に戻れたしパパティーナは復活したし、満足度の高い話だった。やっぱりハッピーエンドが一番。
Webのこのすばで、ここのバニル最高に好きだった。
その後ウィズとの会話にもマクスウェルが出てくる
見透す悪魔バニルの、人の金銭、心理迄も計略に入れて実行に移し自分は人を殺めないと言うポリシーを守る!
マジ頭がキレる悪魔!
人心に優しくも残酷で
そこに痺れる!憧れるぅぅ!
行方不明って地獄へ連れて行かれたんだ😱
急に出できた黒幕で誰やねんって思ったわ。
作品のテイストに合わないから嫌い。
いくら悪役でもガチで人が不幸になるのは見たくない。
やっぱり見通す悪魔強いな…心読めるから悪事隠しててもバニルがくるだけでバレる
地獄の公爵を召喚できるアイテムが1番やばい
声優さんゼルダのガノンドロフと同じ人なのかよ。
物忘れ激しくても絶望の感情払い続ければアルダープの存在って忘れないんかな?
アクシズ教に入信したら助かったのにな
コロナ禍の間に原作最終回したのに7巻くらいまでしか進んで無いの!?。原作読んだから、3期保留にしてたけど…。
カツラも真実をねじ曲げて地毛ってことにしてたんだろうな
最悪な末路ってわけだ・・・
アニメで見ていて、この瞬間だけ別作品みたいに感じた。
オーバーロードみたいな(笑)
この人の息子はどうなったの?
多分このすばで1番のざまぁがこの話やと思う
原作の方が絵が無い分描写が生々しかった
でもスカッとしたね〜
アルダープが絶望すること……
掘られそうだな
しょうがない……改心すればいいのに そこまでのことがしてるから……
昨今のラノベでは俺ツエーどころか人間ヤベーが過ぎて神や悪魔が都合の良い手頃な玩具になってるのが通例なんだよね
このすばも例に漏れずダメな女神やフレンドリーな悪魔が出てくる作品だが、この話の様に本来の人間の立ち位置が時折顔を出すのがちょうど良いアクセントになってるのが面白い