すごいよね、メインキャラの掘り下げもないままいきなり1話しか出てこないようなサブキャラを出して、二人の恋心の行方は!?みたいにするなんて早すぎない?
全然この二人について知らないんですけれど。
渉に関しては、サッカーボールが通り過ぎて価値観が変わったようなクソダサ演出が入りましたが、まず変わる前の様子が全くないからどれだけキモかったのかが分からないのよね。周囲の人達の言動からしか伺い知れないのが残念です。
なんで愛華は渉に惚れているのかっていうのは今後判明するイベントだろうから、まぁいいんですけれど・・・
渉が「女神だ!布教したい!」っていう程には何かすごいことがあったんでしょうね。
愛華は全くそんなの望んでいないでしょうけれど。アイドルじゃないんだしさ。
価値観が変わる前も後も結局相手の気持ちを考えられないヤベー奴なのには変わりないのがすごいよね。ホントすごい。早く孤島に連れってって隔離して欲しい。

※左上の著作権表示が間違っていました。
正しくは、
「(C)おけまる・ホビージャパン/『夢見る男子は現実主義者』製作委員会」
です。申し訳ありませんでした。
————————————————————————
作品名:夢見る男子は現実主義者
原作:おけまる(HJ 文庫/ホビージャパン)
漫画:吉北ぽぷり
キャラクター原案:さばみぞれ
シリーズ構成:横手美智子
監督:古賀一臣
キャラクターデザイン:小関 雅
メインプロップデザイン:灯夢(デジタルノイズ)/コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)
美術設定:小高みちる(デジタルノイズ)
美術監督:柴田千佳子(スタジオカノン)
色彩設計:店橋真(J.C.STAFF)
特殊効果:福田直征
撮影監督:山本 聖(チップチューン)
編集:武宮むつみ
音響監督:髙桑 一
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:佐高陵平
音楽制作:ポニーキャニオン
プロデュース:MAGNET
アニメーションプロデューサー:富岡哲也
アニメーション制作:Studio五組 ✕ AXsiZ
キャスト:
 佐城渉:宮瀬尚也
 夏川愛華:涼本あきほ
 芦田圭:花守ゆみり
 佐城楓:小松未可子
 四ノ宮凛:石原夏織
 一ノ瀬深那:佐伯伊織
 笹木風香:栗坂南美

▽小説版
https://amzn.to/3PNc3RF
▽コミック版
https://amzn.to/3PNVFk2

▽Kindle Unlimitedは200万冊以上が読み放題です!30日間無料体験もやっているのでぜひどうそ!
https://amzn.to/3ucHs48

▽ポイント分お得に利用できる「Amazonチャージ」もどうぞ!
https://amzn.to/3gqgN0A

amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

【引用関連事項】
画像引用元:「夢見る男子は現実主義者」
動画内で使用している画像は、引用の範囲内で使用しております
画像の著作権等は、すべて権利所有者様に帰属致します
動画中の引用画像に問題がありましたらご一報ください
(C)おけまる・ホビージャパン/『夢見る男子は現実主義者』製作委員会

————————————————————————

目次
00:00 はじまり
00:56 本編
09:15 おわりに

————————————————————————
なろう系異世界ファンタジー漫画をどんどん読んで感想動画を上げていきますよ!
随時、レビューして欲しい作品を募集しております!
以下のページからリクエストを送ることが出来ます♪
【 https://littlemaid.fun/work-request/ 】

このチャンネルのメンバーシップもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC3WV__xYnPxnxoHiQJ7t9Nw/join

サブチャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUogmPE3yw9wTp7WzR2jmvg?sub_confirmation=1

Twitter https://twitter.com/Revenging_maid
私達のHP https://littlemaid.fun/
欲しい物:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/5M63UZKGL3PN?ref_=wl_share

▽登場人物:リコ(CV:IA[CeVIO])

▽素敵な立ち絵を描いて頂いた絵師様
 ぷ い様
 ☆Twitter(@RPuim1)
  https://twitter.com/RPuim1
 ☆pixiv
  https://www.pixiv.net/users/385281

▽使用した編集ソフト
 ☆Edius Pro9
  https://www.grassvalley.jp/pdt-item/edius-pro-9/
 ☆ゆっくりMovieMaker4
  https://manjubox.net/ymm4/
 ☆各種自作ツール

※レビュー的なことも言いますが、あくまで個人的な感想です。私が思った事が全て正しいわけではありませんので、是非自分の目で読んでみて下さい。

————————————————————————
【↓私的オススメ動画↓】
☆【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】

☆【漫画家に権利者削除させられたなろう系漫画】俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!~冒険者の俺はレベルも金も稼いで幸せなので、追放してきた連中も自力で頑張ってくれ~

☆【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】

☆【ガバガバ奴隷制度なろう系漫画】裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る【エロにも一般にもなれない中途半端な作品】

☆【大劣化版オーバーロード】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!【約束されたクソなろう系漫画】

☆【展開ありきのなろう系マンガレビュー】チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~【第二の隠しダンジョン?】

☆【私的なろう系マンガレビュー】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件【マサツグ様にやれやれ・・・】

☆【私的なろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【股間の緩いお漏らしマンガ】【黙れドン太郎】

☆【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】

☆【私的なろう系マンガレビュー】回復術士のやり直し【盗作キメラの超問題作品】

☆【クソラノベレビュー】クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした。【和姦大好き侍なのに催眠セッ○スもレイプもするの?】

☆【全員クズばっかりなろう系漫画レビュー】「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~【全員クズ】【魅力?むしろ教えて下さい】

————————————————————————
素材提供サイト:
 いらすとや https://www.irasutoya.com/
 PAKUTASO https://www.pakutaso.com/
 コニコ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
 DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
 イラストAC https://www.ac-illust.com/
 Creative Freaks http://creativefreaks.net/
 七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
 効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
 アイコンアニメ素材 @UDMP https://demsato.booth.pm/items/3122939
 みんちりえ https://min-chi.material.jp/
 hitoshi by Senses Circuit  https://www.senses-circuit.com/
※動画により使用していないサイトもあります

使用楽曲:
OP:「ルンルン気分」 written by こばっと
https://dova-s.jp/bgm/play10645.html

本編:「A Big Positive」 written by shimtone
https://dova-s.jp/bgm/play16773.html

ED:「月夜の子守唄」 written by 佐藤友美
https://dova-s.jp/bgm/play9712.html

エンドカード:「終わり良けれは゛全て良し」 written by modus
https://dova-s.jp/bgm/play12891.html

”非難は愚者でもできる、理解は賢者しかできない。”
by デール・カーネギー

#夢見る男子は現実主義者 #レビュー #なろう系 #小説家になろう #現実主義者 #アニメ化 #アニメ #夏アニメ #2023年夏アニメ #2023夏アニメ #VTuber #リコ #ゆっくり解説 #ラブコメ #学園 #ストーカー #おけまる #さばみぞれ #古賀一臣 #夢見る男子は現実主義者 #現実主義者 #高校生 #HJ 文庫 #ホビージャパン

31 Comments

  1. 視聴者の脳を破壊するために作られたアニメですか?
    私も何一つわかりません

  2. 作者は「チャラ男」と「ストーカー男」を間違えてるんだろうね。
    告白して断られたら他の女紹介してくれって、目が覚めた?後の方がチャラ男っぽいのが面白ポイントですかね。

  3. この作品のタイトルはどれ?
    ①実は俺、ストーカーでした?
    ②ストーカーから生まれ変わった俺は展開を彷徨う
    ③性者夢想〜ストーカー、現実世界で生き残るために歩む道
    ④キモくてニューサーガ
    ⑤ストーカー男子は利己主義者

  4. タイトルから面白味を感じたのに、5分で視聴断念したは。
    自分のおじさん代が原因のせいか、最近1話すらまともに見れない作品多くなった気がするする。

  5. サッカーボールが顔面を直撃して転倒し頭を打ったとかならまだしも、顔を横切ったくらいでストーカーが改心するとは思えないのですが……

  6. 恋愛ジャンル何てなろうに限らず大抵現実と離れた恋愛脳のお陰で無理やり話しが続くからなぁ
    それを更に作者の妄想の恋愛ジャンルを見ようとするリコ氏は案外愛に飢えてるとか。

    あぁでも男子が未練たらたらなのはある意味リアルかもしれませんな
    まぁこれも他のレビューを見る限り時系列シャッフルもあるとかでもう一人の女の子の唐突に出たらしいね
    序盤は気持ち悪いのでしょうな。なろう作品は後半面白くなるなんて言うが。始めが大事でしょうに

  7. 実はサッカーボールのところで主人公死んでて、死因は頭にサッカーボールが当たりよろめいたところにトラックが突っ込んできてぶち当たり体を強く打ち死亡。目の前を通りすぎたのは主人公の願望でその後の展開(中1から彼氏とラブラブちゃんの件)も主人公の願望なんだよね
    こうじゃないと納得できない! これでも納得いかないけど!

  8. とりあえずキャラクターの行動原理が理解できないし、タイトルの現実主義も理解できなかった。
    第一話でこれなのにあと11話もあるってコレどうすんの!?って感じです。

  9. サメ「主人公には魅力が大事です! というわけで、現実主義者を魅力的に見せる方法について考えてみましょう!」
    冷泉甘「冷めた人って思われたら厳しいわね。」
    サメ「情熱的な部分は持たせておきましょう。目的を達成する過程が合理的で鮮やかであり、ここを指して現実主義者とでもしておきましょう。他にも、何かを作る際に、機能美を追求するとか……。」

    甘「それだと、現実主義者よりも合理主義者な気がするわ。」
    サメ「難しいですね。現実主義者……。物語を作る前に、『このキャラは現実主義者にしよう!』と決めてしまい、実際に作品を書いていたら、最初に思っていたものと違ってしまったということもあるでしょうし。」
    甘「ストーリーとキャラ設定の間に乖離(かいり)があるのね。」

  10. 題名だけなら「俺実は最強でした」が最強ですが、多分これが今期のぶっちぎりの最糞ですねおそらく。

  11. 今期も始まってしまいましたなろう介護のお時間。
    今期なろうが17作品もあるよ地獄かな…。無職の2期は除外してるよ…。

    恒例のQ&Aですが、これ原作人気が出たのは2巻からなのでたぶん1巻は適当に流します。2巻部分からは確かに面白かったです
    1巻はゴミだなこれ…。突然なんで2巻から面白くなるの?

    Q周囲からストーカーと認知されている。
    A実は原作にそんな描写がねぇ アニオリっす。地獄かな? アホなの? ただでさえつまらない1巻部分はさらっと流せよアニオリいれんなよ
    原作の主人公とヒロインの関係はストーカーに付きま問われている感じではなく、ツンデレヒロインにいちゃいちゃしながら主人公がモーレツアタックしてるけど
    テレテレのヒロインが素直になれないでイチャイチャして、周囲もそんなバカップル暖かく見守る感じです。アニメ全然ちがうやん。構成作家なにやってんの?
    これ今後大分話変わって来やしませんか?

    Q藍沢レナ?何なんだ?コイツ
    A・・・この娘、モブです。サブヒロインですら無いです。アイキャッチすら貰っているのになんと1話の使い切りのモブ娘ちゃんです。今後、物語に一切出てきません。
    時系列シャッフルまでしているので意味深な感じを出していますがモブ娘です。役どころでは本来なら名前すら貰えないような立ち位置です。
    構成作家と監督無能すぎないか? 地獄かな?
    で、この子、なんで主人公と接触してきたの? いや、意味わかんないですよね。実は原作読者から見ても意味が解りません。アニメの構成作家馬鹿なのかな? (2回目)
    主人公のクラスメイトが聞きます。この娘、お前のなに? 「なんなんだろうね?」 地獄かな。アニメの構成作家馬鹿なのかな? (3回目)
    原作ではこの娘、徹底的にモブで扱いです。こんな台詞もたくさんないんですよ。ほんと「「なんなんだろうね?」 地獄かな。アニメの構成作家馬鹿なのかな? (4回目)

    Q藍沢さんの情報を貰ったところ
    A原作からだいぶ変わってますね、藍沢さんが主人公に話しかけるようになったのはたまたま、自分が好きな漫画を買っているのをみたので作品の事で話したいから話しかけた
    という理由があるのですがアニメではカットされてるのでいきなり話しかけてくる謎の少女の情報を貰ったので見に行くというアニオリな展開になっています。

    Q私の情報網
    A藍沢さんは学校で先輩と付き合ってるのは知らないのは主人公ぐらいというぐらい有名な一年なのに先輩と付き合ってると有名な娘という設定です。
    ここを隠すから意味不明な話になっています。地獄かな。アニメの構成作家馬鹿なのかな? (5回目)

    Q惑わせるって説明ないから意味わかんないよ。行間が異次元すぎ
    Aそもそも、原作とアニメだと状況が全然違うから…。主人公はヒロインにベタボレで他の女には目移りしないというのに藍沢さんと話すようになったから「惑わされちゃう」と表現しています。原作だと藍沢さんはもっとベタベタしてるんですわ。アニメの描写と主人公とヒロインの関係を全部カットしてるから意味わかんないですよね。
    さらに原作では別に「惑わされちゃうか?」なんて台詞無いんですよ。。地獄かな。アニメの構成作家馬鹿なのかな? (6回目)

    QドSを発揮することじゃない?
    AドMを発揮してたのは元からのクラスメイトの別の男子生徒の性癖です。ちなみにドSなのは主人公の姉です。本来は姉の名前が出ていろいろ思うところがある描写があるのですが、
    この時点では姉は未登場なのでこのセリフの意味がありません。時系列シャッフルの弊害ですね。アニメの構成作家馬鹿なのかな? (7回目)

    Q渉と愛華を突き合わせることなんじゃない?
    Aアニメでは変質してますが、原作では二人は付き合ってるラブラブバカップルという印象を周囲に与えています。
    藍沢さんの目的は彼氏から好意を持たれているヒロインから主人公を奪ってやろうと考えたのです。
    藍沢さん視点だと、付き合ってる彼氏が夏川に好意を寄せている。その夏川は主人公と付き合ってるやん。彼氏いるくせに人の彼氏に色目使いおって
    夏川の彼氏を奪ってやるという流れだったんですが、実は主人公とヒロインは付き合ってないので拍子抜けになった状態です

    Qレナは何で元彼とより戻したの?
    A元彼の夏川への好意は恋人に対してじゃなくて、アイドルとかそいうもんに対しての好きだからこだわるのがめんどくさくなったし、やっぱ彼氏がしゅきだから

    Q周りからストーカー認定ってそうとうヤバいよ
    Aアニオリ、原作では周囲は実質付き合ってるバカップルだと思われてます。愛華がツンデレだったんで素直に好意を受け止め切れてないだけで実は相思相愛です。
    周囲もそれは解っていた状態でした。アニメの構成作家馬鹿なのかな? (8回目)

    Q愛華が自宅に態々何で迫らくなったとか事情を聴きに来た。
    Aここも酷い戒厳があります。アニメでは学校帰りの制服ですが、原作ではめっちゃおしゃれに気合入れてバリバリの私服でデートファッションで気合入れて
    好きな男の子家にお目化して始めていく緊張みたいな可愛い恋するヒロインモードで言っています。やっぱ恋する女子は最高にかわいいな。
    なんで変えたのかな?アニメの構成作家馬鹿なのかな? (9回目)

    Q告白の描写
    Aここも酷い時系列シャッフルがあります。本来この私服で訪問、告白は藍沢さんの話が決着する前におきた時系列です。
    ヒロイン目線だと、毎日グイグイくる好きな男の子が知らない女の子と仲良くなり始めたわけで大焦りですよ。そりゃ、バリバリめかしこんで事情を聴きに行きますよ。
    やっぱ恋する女子をは最高に可愛いですね。
    ヒロインは最高にかわいい。大好きだ。きっとこの気持ちは告白して振られたしても何も変わらない。告白する。振られる。でも微塵もヒロインが好きな気持ちは変わらない。
    現実的にアイドルのファンのような気持でいようという変な現実主義的な発想になったわけですね。
    一方ヒロインは好きな男が他のかわいい子と仲良くなり始めて焦ってるところにいきなり告白されてテンパってことわちゃったわけですよ。
    つまり、この物語は、好きな女の子を現実的な距離感を持たれてしまったことで、美少女ヒロインが主人公を一方的に好意を寄せてから回っていくコメディなんですけど
    アニメ…これ絶対そういう話にならないよな。どうすんだこれ アニメの構成作家馬鹿なのかな? (10回目)

    Q他の女の子紹介しての真相
    Aもう今迄みたいに恋人にしてくれみたいな事はしない。アイドルとか女神とか遠くで幸せを願うからという意味で恋人にはならないよって意味です。

    これ、すれ違いコメディとしてはかなり良作なんですけど、脚本が糞過ぎてわけわかんねぇな…。
    んー正直これ原作は良作コメディなのでアニメ見て作品批判みたいな事をやるのはかわいそうかなと思いました。
    いままでのは原作もたいがいだったからね…うん

  12. 8:45 多分、こういうことをすれば女は嫌な気持ちになる、という作者の暗い感情を優先させたためなんじゃないかなぁ…と思います

  13. 理解できないストーリーだたの
    作者の脳内が理解できないの><

  14. あれ?昨日動画投稿してたんですね。19:00に見に来たらなかったので気がつくのが遅れてしまいました。誰一人としてまともな登場人物がいない・・・ワースト候補言われる風格がありましたね・・・

  15. カフェテラスの主人公は東大イキリが酷くて性格が悪かったけど、夢見るは性格悪い上に自分でストーカーだと認めている犯罪者だから夢見るの方が質悪い

  16. この主人公茶髪女と話してる時は決意みたいなの言っててテンション高かったのになんで家に帰ってきたら落ち込んでるの?情緒不安定か?しかも言ってること矛盾してるし、その他の会話も意味不明だったり気持ち悪かったりで本当に酷い。最強でしたより酷いと思う

  17. レナと彼氏の関係って、おそらくは相手に対する自分の価値を下げた方が負けって言うのが長い付き合いで構築されてるんだと思う。
    直球でヤキモチを相手に見せたくない、また相手がヤキモチ焼いてるところが見たい、だから直接首に縄をつけけて引っ張ろうなんて敗北そのものだし、渉と愛華がくっつこうが離れようが彼氏は本心から愛華に靡かないことは最初からわかってる。

    お互い好きあってるのが前提で分かれる気もなく相手が他の異性をタイプと言っても、他の異性に合いに行ってもそれで崩れないのは恐らく何となく解ってる、何度もこういうことを中1から繰り返してるんだと思う。
    好みのタイプも相手が向こうのほうにいるのを察してわざと言ったのかと思うし、レナが渉に会いに行ったのも付き合う気はなく彼氏の気を引くため。彼氏が愛華の名を上げたのは恐らくは学校の中で客観的な人気がレナよりも高そうな女子だから。

    演出で上手いと思う点は、元の鞘に収まる切っ掛けとしてどちらが直接切り出したのか描いていないところ、多分あの2人の間ではヤキモチを直接相手に見せたら負けなのでその勝敗はあえて見せないことで引き分け感を作っているのかと思う。

  18. この主人公自分が痛いやつだと認識した後にまた同じように告白するって痛いやつだと認識してないやん

  19. アニメは理解不能って感じでクソだけど、漫画版は内容を理解することはできるが、主人公のストーカー描写を一番最初にたっぷり見せられるのでクソ。どっちにしてもクソなんだよなぁ

  20. なろうで現実主義というタイトルでその通りなのありませんからね。それにこの作品は会話が成立しなさすぎで現実主義どころじゃないヤバさ。リコちゃんが混乱しないか心配。

  21. リコさんラブコメなろうは初レビューですか?2話もまるで意味が分からなかった・・・

  22. あからさまに話が意味不明なので恋愛フロップスみたいになんか話に仕掛けがあるのか邪推してしまいました・・・

  23. 今ABEMAで全話無料の振り返りやってたので改めて見直してみたのですが、夢見太郎のストーカー描写を電波に乗せることができなかったのでわけわからない話になったのでは?つまりBPO対策

  24. 最終回見た後に改めて1話見ると酷いっすね・・・。後の展開に全く活かされない意味のない話しかない・・・。

Write A Comment