【出典引用元】
https://bbs.animanch.com/board/2786175/
https://bbs.animanch.com/board/2774849/

https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%83%A9

・呪術廻戦 芥見下々 週刊少年ジャンプ 集英社 MAPPA
・GAMERA -Rebirth- KADOKAWA 瀬下寛之 ENGI
・ガメラ2 レギオン襲来 伊藤和典 大映 東宝
・ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒 伊藤和典 金子修介 大映 東宝
・ゴジラ-1.0 山崎貴 TOHOスタジオ ROBOT 東宝

【音楽】
DOVA-SYNDROME

【画像】
いらすとや
イラストAC

【著作権に関して】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください。

【メールアドレス】
paonjapan@gmail.com

38 Comments

  1. ガメラが味方にできるって事は、モスラもいけるな。モスラも呼んでこい。

  2. ガメラなら多分夏油のメンタルケアしてくれそう綾奈がいい例

  3. 他の怪獣と戦ったあとでボロボロな時に夏油とエンカウントしたんじゃない?

  4. 怪獣、優しいランキング〜!(個人的)
    3位 ピグモン (優しいって言うか皆と仲良くしたい怪獣、可愛い全振りで戦いは無理)
    2位 ガメラ (ほぼ無条件で人類の味方、超強いけど終盤には満身創痍)
    1位 モスラ (確定で人類の味方で時々怪獣にも優しい女王様、レインボーモスラならゴジラにも勝てるかもと言われる程強い)

  5. そのうち最強回復キャラモスラさんも連れてくるんでしょ?知ってる

  6. 夏油「やぁ悟、実は最近大戸島の方でまた新しい呪霊が手に入ったんだ。ごじら?っていうらしくてね。大戸島の一部の地域では有名な呪霊で、見た目は小さかったんだけど、神の化身として崇められている同名の存在に似ているみたいでそう呼ばれていた。僕が捕まえた時は小型で力も弱かったんだけど、どうやらあれから呪霊を取り込んで成長してるみたいでね。今は50m近くあるよ。呪霊を祓おうとすると勝手に出てきて食べてしまうんだ。強くなるのはありがたいけど、呪霊操術の強みである手数が増えなくなるから困るね…。」

  7. 学生時代の夏油なら取り込まなくとも多分ガメラは力を貸してくれるさ。
    それに実際ガメラリバースではガメラと夏油(の中の人)の共闘が実現してんだよな。
    気になった人はネトフリでガメラリバース見て来てくれ…

  8. 確かガメラって小さき勇者達の冒頭で自爆した個体がいたんだったな。この作品でガメラを初めて知ったげどすごく大好き!!

  9. ごめんガメラ
    中古屋の入り口に置いてあったお前が当時は怖かった
    でも勘違いしてたみてぇだ
    お前は俺達の味方だったのにな
    …叶うなら…お前にもう一度会いたいよ

  10. 花御「(´◉ᾥ◉`)」
    ガメラ「(´◉ᾥ◉`)」
    両者んだテメェ状態w花御は地球の意思そのものだしガメラは地球の化身だし

  11. ネトフリの新作ガメラは体型がマッシヴなのがとても格好良い。
    ガメラに興味を持ってくれたらぜひ見て欲しい。

  12. 夏油傑「すげーの手に入れた!もう猿がどうとかいいや!」
    -完結

  13. もう、ゴジラとガメラとモスラとかまとめて漁夫の利コレクションすればいいよ…。

  14. ふるべ ゆらゆらと ふるべ?
    「古神道 魂振り」と連鎖で出てくるな

  15. ガメラは対ギャオスとして作られた生物だからガメラが存在する=ギャオスも存在してるなのがね
    さらにガメラ側は本気出すとギャオスの大量発生を許すことになるから本気を出せない
    イリスは変異個体だから出てくるか分らんとしても超強化されたギャオスが大量発生するのは人間の保護という観点でマジやばい
    まぁその時点だとガメラ側もクソ強くはなってるけど

  16. ガメラといいモスラといい守護神怪獣好きだ..
    王も呼んで欲しい、対戦しても共闘しても熱い

  17. 普段高専で寝てるけど乗っ取られた夏油見てブチ切れてBGMを「神話(爆風スランプ)」に変えて羂索や呪霊相手に大暴れしそう

  18. ガメラは、趣味で関わってる神霊なんだろうなあ。
    きっと、関係性が切れるまで夏油くん呪霊ギャオスを世界回りながら潰しに回されそうだなあ。
    ギャオスなんてどんなに血生臭い事か。

  19. イリスを呪霊設定にした場合、遺伝子の代わりに呪いを吸収して自らに組み込み、自在に進化していきそうだから
    実質、繰り返し使えて自在に動かせるようにした「育成できる うずまき」みたいなもんなんじゃないかな。

  20. そういやリバースのガメラも、最後は子供達の為に逝っちゃいましたしね…

Write A Comment