▼チャンネル登録はこちらから! https://www.youtube.com/@fukusen-daisuki 【引用】 https://animanch.com/archives/20874832.html 【動画内の引用作品】 ©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 当時の読者の反応集 ネタバレ 伏線 考察 2023 Autumnattack on titanしんげきしんげきのきょじん伏線反応集漫画考察考察進撃進撃の巨人進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編) 46 Comments @user-uu1gs8fp9v 2年 ago 最後の盲目の少年は始祖の巨人になるのだろうか… @INTJ_512 2年 ago やっぱりジークが正しかった @user-ut3tq7ww6y 2年 ago この時代は単純に巨人突とかは本当に意味ないんだろうな @user-ut3tq7ww6y 2年 ago 結局エレンもウーリもやりたかったことは同じ @maryuFalco 2年 ago 結局人が人でありそこにいる限り何も変わらないってことなんやろな @user-iw1mc3do1z 2年 ago また始まっちまうよ @jyoseitoneko 2年 ago 逆にあの地獄みたいな世界であそこまで文明が発達するまでの間平和に過ごせてたのすごくね?って思ってる百年下手したら数百年平和だったんだろうしエレン達が頑張った意味はあるやろ @user-lk8bm4oz5m 2年 ago ふと思ったが某国は地ならしと同等の力を持ってるって考えると恐ろしいな @user-dz9rl9ql5u 2年 ago 獲物を殺すのは『凶器(どうぐ)』でも『技術』でもない研ぎ澄まされたお前自身の『殺意』だ @user-ch8wg5bl4r 2年 ago 地ならしをされた側にもエレンみたいなやつがいてその意思が代々継承されて…って考えたら、このシーンはただ人間の愚かさを描写してるだけでなく讃えてる面もあると思うんだよな @futayo 2年 ago 人類は地球が終わるって時も殺し合いしてそう @user-jb5lb8pe9y 2年 ago 人がいる限り戦争は起きる、だから戦争が起きないように戦争をする、これは人類が滅亡するってことにも言えるけどヒストリアのセリフでは見せしめ、でもそれがエスカレートするから結局意味がない、そして生命の誕生とともに異質の生命が生まれる、それが巨人の力だったって話だよね? @user-fe2bi2sv3g 2年 ago アニメではご丁寧に核で木も木っ端微塵に…ってなってたからなぁ、人って怖いね! @user-pj6sl2xb2h 2年 ago エレンがエルディアを永遠に平和にしたら神になるからねそもそもエレンがそこまでやる義理はないよね @user-ds4zr5wo4g 2年 ago たまに予言が当たったりする。これが日本の未来だったり… @user-mf8ug9so1g 2年 ago だから、歴史は繰り返す、何度も繰り返す @Oh_sadaharu 2年 ago 単行本でしか読んでないんだけど、本誌での終わりってどこだったん? @ABS_keireiguma 2年 ago これって地鳴らしの報復じゃなくて「巨人はあくまで道具で、この世から消えても殺し合いはなくならない」って意味じゃないの? @arahard25017 2年 ago 「なにも“争いのない世界”なんてものを夢見ていた訳じゃない。ただオレは、せめて自分が知りうるかぎりの世界では、誰にも涙して欲しくなかっただけなのにな」 @user-wb6wc4hp7q 2年 ago 自分は人の文明は滅びてまた巨人の時代になるっていうことかと思った @user-wo7ty5du8s 2年 ago デビルマン感あって好き @Hunter-hx6bw 2年 ago いつかピクシス司令の言っていた[人と人との争いで滅びる]がここで来るんだよね… @Eba-chan_mechanism 2年 ago 3:36全てが無になったその後… 北斗神拳の伝承者が誕生するのであった… @user-qo6gd2 2年 ago どのみち死なない人間はいないしいわゆる代っていうのもいつか耐える @nihon-metsubou 2年 ago 空爆機が、完全に石器時代にしてやる、で草 @user-kh6er4yo9z 2年 ago アニメの最後の大木、また根本に空洞できてたからあの下にムカデいるのかな @aguni__7i6 2年 ago けっっっっきょく、ただ巨人っていう大きな敵がいただけの時が1番平和だったの皮肉すぎるのよ @hirokage9427 2年 ago ここから実写版進撃の巨人に繋がる @TT-tz3vr 2年 ago 実際諫山先生もインタビューで争いの本質を描く為に敢えて自らハピエンを潰したとか語っててたんだそうな @user-ki7pj5jo2l 2年 ago ジークさん、安楽死計画の方が平和になってた模様 @user-momomo12846 2年 ago 兵器が変わっただけでやってる事変わらん @usmchan 2年 ago 進撃のおかげでイスラエルもハマスも徹底的にやりあえばいいと思えるようになったわ @user-nm7ly4wj5q 2年 ago アニメだとどんどん発展してるときに一瞬で崩壊してうわぁ…ってなった @tommywolf2586 2年 ago 最終的にこの旧シガンシナ区で起こる戦争は、実はシャーディスの意志を継いだスルマたちの後継者達(反イェーガー派)が過激なイェーガー派主導の政権を倒すために壁外と組んで起こった戦いなのでは?と勝手に解釈してる @ytt6807 2年 ago 人は時代や状況が変わっても争いを繰り返す巨人が兵器に変わっただけそして、また巨人の可能性を秘めたまま終了…このラストで進撃の巨人のストーリーは決してフィクションではなく、ノンフィクションになりうるという警鐘も込められてるエゲツない才能だな @kotoryu93 2年 ago これパラディ島がどうとか関係なく未来で世界大戦になってるだけだと思ったけど違うんか?いずれにしてもいつかはそうなるみたいな @user-BlackLotus 2年 ago やっぱジャンプが逃した魚は大き過ぎた @ch-hr4wr 2年 ago ミカサはジャンと結婚したんやろ? @am-mf3iw 2年 ago マジでがっかりしたよこの結末 @user-nr1du3xl3m 2年 ago 今の時代でも第三次世界大戦がいつかは起きるの予想できるのが悲しい @suke7534 1年 ago 「世界は残酷なのだから」「歴史は何度でも繰り返す」 人は過ちを犯さないと誓うといってもよくて数十年または数百年しか持たない。時が経つにつれて正しく伝えられた歴史は各国々によって歪んで後世に語り継がれる。 @user-eu3nd1sb5e 1年 ago この子が巨人の力を手に入れたとして、この子の4体食したりするの?今度は危険だからと早々に○そうとして、人類VSこの子なのかな?それを含めてのこの終わり方かな? @222kb6 1年 ago そりゃリアルじゃ巨人居なくても戦争してんだから、巨人なんて関係無く人類は争いを止めることはできないってことよ そしてまた繰り返すとある意味ループ物だなアニメのEDが完璧すぎるわ @user-ry4qf1zi2k 1年 ago 紅蓮の弓矢をひっくり返した様な二千年〜で全て説明されてしまってるからなあ。 @user-ry4qf1zi2k 1年 ago きらら作品に水星や進撃みたいな世界の世知辛さ(差別・貧富)を求めてどうするんですか・・・ @user-yq6gs3id9k 1年 ago ヒイズル國の人間兵器を作ったって考えると本当に恐ろしいもんじゃない… Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@jyoseitoneko 2年 ago 逆にあの地獄みたいな世界であそこまで文明が発達するまでの間平和に過ごせてたのすごくね?って思ってる百年下手したら数百年平和だったんだろうしエレン達が頑張った意味はあるやろ
@user-ch8wg5bl4r 2年 ago 地ならしをされた側にもエレンみたいなやつがいてその意思が代々継承されて…って考えたら、このシーンはただ人間の愚かさを描写してるだけでなく讃えてる面もあると思うんだよな
@user-jb5lb8pe9y 2年 ago 人がいる限り戦争は起きる、だから戦争が起きないように戦争をする、これは人類が滅亡するってことにも言えるけどヒストリアのセリフでは見せしめ、でもそれがエスカレートするから結局意味がない、そして生命の誕生とともに異質の生命が生まれる、それが巨人の力だったって話だよね?
@tommywolf2586 2年 ago 最終的にこの旧シガンシナ区で起こる戦争は、実はシャーディスの意志を継いだスルマたちの後継者達(反イェーガー派)が過激なイェーガー派主導の政権を倒すために壁外と組んで起こった戦いなのでは?と勝手に解釈してる
@ytt6807 2年 ago 人は時代や状況が変わっても争いを繰り返す巨人が兵器に変わっただけそして、また巨人の可能性を秘めたまま終了…このラストで進撃の巨人のストーリーは決してフィクションではなく、ノンフィクションになりうるという警鐘も込められてるエゲツない才能だな
@suke7534 1年 ago 「世界は残酷なのだから」「歴史は何度でも繰り返す」 人は過ちを犯さないと誓うといってもよくて数十年または数百年しか持たない。時が経つにつれて正しく伝えられた歴史は各国々によって歪んで後世に語り継がれる。
@user-eu3nd1sb5e 1年 ago この子が巨人の力を手に入れたとして、この子の4体食したりするの?今度は危険だからと早々に○そうとして、人類VSこの子なのかな?それを含めてのこの終わり方かな?
@222kb6 1年 ago そりゃリアルじゃ巨人居なくても戦争してんだから、巨人なんて関係無く人類は争いを止めることはできないってことよ そしてまた繰り返すとある意味ループ物だなアニメのEDが完璧すぎるわ
46 Comments
最後の盲目の少年は始祖の巨人になるのだろうか…
やっぱりジークが正しかった
この時代は単純に巨人突とかは本当に意味ないんだろうな
結局エレンもウーリもやりたかったことは同じ
結局人が人でありそこにいる限り何も変わらないってことなんやろな
また始まっちまうよ
逆にあの地獄みたいな世界であそこまで文明が発達するまでの間平和に過ごせてたのすごくね?って思ってる
百年下手したら数百年平和だったんだろうしエレン達が頑張った意味はあるやろ
ふと思ったが某国は地ならしと同等の力を持ってるって考えると恐ろしいな
獲物を殺すのは『凶器(どうぐ)』でも『技術』でもない
研ぎ澄まされたお前自身の『殺意』だ
地ならしをされた側にもエレンみたいなやつがいてその意思が代々継承されて…って考えたら、このシーンはただ人間の愚かさを描写してるだけでなく讃えてる面もあると思うんだよな
人類は地球が終わるって時も殺し合いしてそう
人がいる限り戦争は起きる、だから戦争が起きないように戦争をする、これは人類が滅亡するってことにも言えるけどヒストリアのセリフでは見せしめ、でもそれがエスカレートするから結局意味がない、そして生命の誕生とともに異質の生命が生まれる、それが巨人の力だったって話だよね?
アニメではご丁寧に核で木も木っ端微塵に…ってなってたからなぁ、人って怖いね!
エレンがエルディアを永遠に平和にしたら神になるからね
そもそもエレンがそこまでやる義理はないよね
たまに予言が当たったりする。これが日本の未来だったり…
だから、歴史は繰り返す、何度も繰り返す
単行本でしか読んでないんだけど、本誌での終わりってどこだったん?
これって地鳴らしの報復じゃなくて「巨人はあくまで道具で、この世から消えても殺し合いはなくならない」って意味じゃないの?
「なにも“争いのない世界”なんてものを夢見ていた訳じゃない。
ただオレは、せめて自分が知りうるかぎりの世界では、誰にも涙して欲しくなかっただけなのにな」
自分は人の文明は滅びてまた巨人の時代になるっていうことかと思った
デビルマン感あって好き
いつかピクシス司令の言っていた[人と人との争いで滅びる]がここで来るんだよね…
3:36
全てが無になったその後…
北斗神拳の伝承者が誕生するのであった…
どのみち死なない人間はいないしいわゆる代っていうのもいつか耐える
空爆機が、完全に石器時代にしてやる、で草
アニメの最後の大木、また根本に空洞できてたからあの下にムカデいるのかな
けっっっっきょく、ただ巨人っていう大きな敵がいただけの時が1番平和だったの皮肉すぎるのよ
ここから実写版進撃の巨人に繋がる
実際諫山先生もインタビューで争いの本質を描く為に敢えて自らハピエンを潰したとか語っててたんだそうな
ジークさん、安楽死計画の方が平和になってた模様
兵器が変わっただけでやってる事変わらん
進撃のおかげでイスラエルもハマスも徹底的にやりあえばいいと思えるようになったわ
アニメだとどんどん発展してるときに一瞬で崩壊してうわぁ…ってなった
最終的にこの旧シガンシナ区で起こる戦争は、実はシャーディスの意志を継いだスルマたちの後継者達(反イェーガー派)が過激なイェーガー派主導の政権を倒すために壁外と組んで起こった戦いなのでは?と勝手に解釈してる
人は時代や状況が変わっても争いを繰り返す
巨人が兵器に変わっただけ
そして、また巨人の可能性を秘めたまま終了…
このラストで進撃の巨人のストーリーは決してフィクションではなく、ノンフィクションになりうるという警鐘も込められてる
エゲツない才能だな
これパラディ島がどうとか関係なく未来で世界大戦になってるだけだと思ったけど違うんか?
いずれにしてもいつかはそうなるみたいな
やっぱジャンプが逃した魚は大き過ぎた
ミカサはジャンと結婚したんやろ?
マジでがっかりしたよこの結末
今の時代でも第三次世界大戦がいつかは起きるの予想できるのが悲しい
「世界は残酷なのだから」
「歴史は何度でも繰り返す」
人は過ちを犯さないと誓うといってもよくて数十年または数百年しか持たない。
時が経つにつれて正しく伝えられた歴史は各国々によって歪んで後世に語り継がれる。
この子が巨人の力を手に入れたとして、この子の4体食したりするの?今度は危険だからと早々に○そうとして、人類VSこの子なのかな?
それを含めてのこの終わり方かな?
そりゃリアルじゃ巨人居なくても戦争してんだから、巨人なんて関係無く人類は争いを止めることはできないってことよ
そしてまた繰り返すと
ある意味ループ物だな
アニメのEDが完璧すぎるわ
紅蓮の弓矢をひっくり返した様な二千年〜で全て説明されてしまってるからなあ。
きらら作品に水星や進撃みたいな世界の世知辛さ(差別・貧富)を求めてどうするんですか・・・
ヒイズル國の人間兵器を作ったって考えると本当に恐ろしいもんじゃない…