転生したらスライムだった件 転スラ日記 12話 正月を満喫
【転スラ日記 海外の反応】転スラ日記 12話 リアクション 反応
【The Slime Diaries Reaction】The Slime Diaries Episode 11 Reaction

【メンバーシップ登録はこちらから⬇︎】
https://www.youtube.com/channel/UCTBkjk0RftXw6EpLx30pZYw/join
チャンネル運営の大いな手助けになる為、ぜひご検討いただけますと幸いです🙇

【ジョニキ Twitter】https://twitter.com/MONSTERsJOHN_TV
【ジョニキ Instagram】https://www.instagram.com/joniki_reaction/

【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。

動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
【メール】neospirit0401@yahoo.co.jp

※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(YouTubeが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)

当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして、アニメの映像・音楽を使用しております。

Fair Use – COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.

©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©柴・伏瀬・講談社/転スラ日記製作委員会

#転スラ日記 #転スラ #tensura #転生したらスライムだった件 #海外の反応 #リアクション #反応 #初見 #アニメ #thattimeigotreincarnatedasaslime #スライム #slime #theslimediaries

30 Comments

  1. リムルの書き初め「脱三日坊主」は日記が早々に挫折したところから、転スラ日記2に繋げよう…という伏線ともとらえられます(*^ー゚)

  2. 嗚呼、終わってしまうんですね…ですが寂しくはありません!!また三期で会いましょう!!

  3. ジョニキの言ってた糸ってタコ糸じゃなくて、ピアノ線では?(コ○ンでお馴染みの凶器)
    歳時記(さいじき):1年のおりおりの自然・人事などを記した書物

  4. 喧嘩凧はアジア圏に伝統的に多く、日本にもケンカ凧大会ありますね。特殊糸が他の用途に使われるのは初めて聞いたかもー。怖い。

  5. 交差させたりぶつけたりして相手を落とすケンカ凧(たこ)は日本の伝統にもありますね。
    案外、日系移民の方々がブラジルに広めたものかも知れません。

  6. 転スラ日記も終わりですね、お疲れ様!
    次は映画ですね、楽しみです。
    転スラのイベントで、日記の曲も生で聴いた事あります!
    ゲーム版もいい曲でしたよ、いつか聴いてほしい
    三期や映画の曲もよかったですよ、期待しててください。

  7. 転スラ日記一期完走!!
    私も見直せて、めちゃくちゃ楽しかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    ところで、転スラは日記を含めてスピンオフが8作もあるんです(多すぎ嬉しすぎ)
    これらもアニメ化したら、ジョニキさんと一緒に見れるのを楽しみにしていますψ(`∇´)ψ

    三期も楽しみましょう!!

  8. リアルタイム放映時、2期1クールの最後(洞窟でヴェルドラが復活したところ)で、本編絵柄のリムルが日記絵柄のリムルに変身して次週からは日記をやるよってなってたので、本編2期終わった後に「え、日記の2期は? ないのーー!?」ってなったのが懐かしいですw
    アニメは本編もやっぱり話数が限られてるので原作や本編コミカライズからも色々削られたりしますが、本編はもとよりスピンオフ各種も脇キャラやテンペストの暮らしのピックアップが楽しいので本気で全部アニメになってほしい位ですね。

  9. はよこのすばの続き(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    それに名が挙がってた幼女戦記も(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  10. 遂に転スラ日記最終回かぁ。長いようで短かった…!
    けど、次は遂に映画:紅蓮の絆!そしてコリウス!トリは3期!今後も続く転スラワールドに期待です!

  11. 歳時記(さいじき)
    季語(季節の言葉)を一覧にした辞書のような本で、俳句を作るのに参考にする

  12. 20:30 原作漫画だと、この後カリュブディス戦(日記仕様)があります
    そして振り袖とは現代では「未婚の女性」が着るものであり
    割といい歳?の身としては、ここぞとばかりに踏ん張るという意気込みを示した
    トレイニーさん渾身の自虐ネタです

  13. このすば、幼女戦記、RE:ゼロから始まる異世界生活、オーバーロードを観て異世界かるてっとを◉⁠‿⁠◉

  14. ちなみに、アニメ転スラ日記一期は漫画の14話までで、日記の漫画は64話まで進んでおります。
    プラス、この64話の時系列はアニメ二期1クール目のヴェルドラが復活する前です。

    つまり!アニメ転スラ日記四期くらいまでやれる、ストックはあるんですねヽ(*^ω^*)ノ

    アニメ転スラ日記製作委員会の皆様、柴先生、原作の伏瀬先生、二期以降の制作、ぜひぜひよろしくお願いしますm(._.)m

  15. ED前の人間態→スライム→日記収納→窓辺 というのは
    一話目冒頭の真逆で、ループする(といいな)ってのを示唆してるかと

  16. ジョニキ、もち食べたいなら、いっそブラジルで広めてみては?😅

    このすばまだかなぁ😮

  17. このミリム様を殴ったのだからリムルのクレイマンへの怒りは想像を絶するよね

  18. 馬子にも衣装、は褒めてないですねえ。
    「いつもはアレなオマエも良い物着れば少しはマシに見えるもんだな」くらいな…。
    礼服はあれですよ。冠婚葬祭に着ていくようなスーツとか着物とか。

  19. やっぱりゲルドさんの人の良さが出て子供に好かれるっていうのはいいですね!
    次は劇場版ですね!楽しみです😊😊

  20. ジョニキ、転スラ日記全12話視聴、お疲れ様でした!本作はテンペストの日常の様子を四季の移ろいと共に描いたスピンオフ作品の中でも屈指の名作です。政治劇とバトルが中心の本編では、あまり出番がない人達にも焦点を当てて描かれているのが良いですよね。この時点でも凄いテンペストの発展ぶりですが、後にさらなるパワーアップを果たしますので今後も目が離せません。じっくり見ていきましょう。

  21. ジョニキさん急にグロい話やめてください
    初詣の話でせっかく面白く見て
    ブラジルのたこの糸の事件想像して首チョンパする瞬間を妄想したら手がものすごく震えてちょっとびびっちゃいました。
    気をつけます(行く予定は今のところないけどね)

  22. お正月にシズさんが出てくるのは良いですね~♪。
    「盆と正月が一緒に来たような忙しさ」という表現が有りますが、実はお盆もお正月も、もともとは祖霊(それい)をお迎えしてのお祭りで、現代ではお正月は年神様としての部分が、お盆では亡くなった身内や先祖としての部分がメインになっています。

  23. 幼女戦記、リゼロ、オバロは転スラ3期に追いついてからですかね?

Write A Comment