チャンネル登録もお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UCAFEd0bHV7YfOFRWcrffiig
==========================================
00:00 スターウォーズのトップが大失言
00:43 海外の反応(堕ち続ける海外エンタメ)
09:43 海外の反応(ダンジョン飯が最高な件)
==========================================
【素材】
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:もち子さん(cv明日葉よもぎ)
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:中国うさぎ
VOICEVOX:冥鳴ひまり
#海外の反応 #アニメ #日本 #漫画 #外国人の反応 #ポリコレ #スターウォーズ #ダンジョン飯

37 Comments
11:54
ポリコレがないって素晴らしい!
ホンマこれに尽きる
エンタメは現実では経験できないことだから楽しめるのに、そこに現実世界の問題を当てはめるのは矛盾してる。良い作品ができるわけない
映画関係者はポリゴレで大失敗してんのに何故学習しないのか分からん
ダンジョン飯ってポリコレに対する皮肉が溢れているよね😂
なんでも叶える悪魔のいう事を聞くと破滅するとか、
全ての人の望みを叶えると矛盾が生じるとか、
生きる為には我慢も大切とか😂
実はダンジョン飯にも黒人(カブルー)が重要な役として出ていたり、レズ(オッタ)がいたりするんだよね。でも全然LGBTなんて気にならない。
その差は作者の実力と心意気なのかなと思う。
それはそうと動画をみて思ったが、このままいくと海外のUSJにはダンジョン飯アトラクションが出来たり?
フラメラやヘイメアがアニメに登場したらどんな反応するだろうか気になるな
スリムとか美人とか関係ないんや。ムチムチなタデちゃん見習え。キャラクターの見た目が盛れないんなら特化した魅力を盛れ。エベレスト並に盛れ。起伏のない平均的で平坦な魅力は魅力とはいえないんや。山あり谷ありこそ魅力なんや。
正直ダンジョン飯は歴史に名を残すべき偉大な作品だと思う。2期もはよアニメになぁれ~
誰かが言ってたのを思い出した。キャラクターに魅力があればストーリーが出来る、と。
「面白いかどうかは別として、ルパン三世1話分の大まかなストーリーを作ってみな? 多くの人はなんだかんだで作れるから。水戸黄門やゴジラだって同じ。
でもハリウッド映画や海外ドラマ、何の題材でもいいけど海外キャラではそれが極端に難しくなる。この差が日本との違いでありキャラクターの魅力の圧倒的な差なんだ。」
つい最近まではフリーレンだったのに今はダンジョン飯か…。どっちも好きな人間からしたら君らコロッコロほめたたえる作品変えすぎやろ…ってなるし、こういう風に他作品を叩くために別作品名を出してほしくないという複雑な気持ち。
ポリコレによるポリコレの為の映像作品。 俺つえーのなろう系。
プロットはオリジナルではなく続編等を乗っ取る。
なーロッパすら開発しない転生なろう系という事か。そりゃ嫌われるわ。
作ればいよ、誰も観ないけど?
映画は自己完結の芸術じゃなく、産業であり興行だという基本部分を思い知ることになるよ。
事業は、利益を出さなきゃ続けられない。その金を出すのは消費者。
そもそもポリコレが、多様性を決めつけて精査している事自体が間違い。 多様性とは、一つの価値観に押し付ける者ではないはずだよ。よって、ポリコレを正しくするのであれば、多様な思想の意見と言論の整合性が必要です。 まちがっても、感情的に、可哀そうだから助けてあげれば正義!とか、求めてもいない事に対して感情論で物事を思考してはならない。
問題の本質は、ポリコレは一つの思想でしかなく、その思想で社会を精査して決めつけて差別だ間違いだと言って、排除する思想は、多様性を尊重してはいない。よって、ポリコレはエンタメに必要な多様性を排除する思想であり、ポリコレはエンタメには必要ないと言う事でもある。 また、ポリコレが社会を操作しようとしている事も、多様性を排除している事の事実を、理解しないといけないね。 そうでなければ、ポリコレ主義国家が生まれるだけだよ。 そんな国は出生率や経済も衰退し、消えて行ってしまうだろうね。 何故か?気に入らない思想を排除するって事は、それは社会主義であり、ファシスト政治だからだね。
主題部分を置き去りにして思想を称賛すること、誰かを下げて誰かを上げる事が主目的になっている以上、その要の主題がおざなりで看板だけのあばら家みたいな作品になるのもむべなるかな
そんなにポリコレが素晴らしい思想というならそれを主題に置いた作品ジャンルを作れば受けるだろうに、それを怠って有名ブランドの名前を乗っ取って名作を作った気になっている
ついでに、エンタメが思想布教のツールになると考えるの事態が戦時政策のそれ過ぎる
手法そのものが古いし更新できてない 今時、エンタメで洗脳をされるほど大衆の多くは愚かじゃない
他のエンタメが山ほどあるのだから、客足が遠のくだけだ
自分たちの思想だけが高尚で、その外にいる人間を無根拠に馬鹿にしてるから、本当の馬鹿がどちらなのかも分からず学ばない
映画作りが企業化されてポリコレとLGBT等のルールに従った総当たりで映像を作って出す事になって、組み合わせを見るのはつまらないのでしょう。
スターウォーズは初期の6作しか認めない。それ以外は記憶にないな。
ブンドル(スパロボにて)「在り来りなデザイン!
オリジナリティの無いカラーリング!
取って付けたようなデコレーション!
なんと!・・・美しくない!」
味方がパチものロボットを出した時のセリフだけど、なぜ今は色々なモノにブッ刺さるのかな(笑)
ダンジョン飯はハリウッドで実写化しても面白そうだな。
70年80年代のコメディのノリで。
とんスキと被るかと思ったら、こっちの方が好きですね。
キャラクターが良いですね。とくにマルシル。
これでもダンジョン飯は日本の中では比較的ポリコレ寄りなんだよね
男女の強さの差が希薄だし可視化されたお色気成分少ないしカップル成立も濁している
それでもちゃんと可愛いし面白い
それを評価する層は日本より海外のが多いと思っていたが予想以上だな
それでも実際はSWとはまだ比較にならんんだろうが
もう知らんての。
町でポリコレ、島でポリコレ、車でポリコレ、地下壕でポリコレ
海でポリコレ、陸でポリコレ、空でポリコレ、宇宙でポリコレ
勝手にポリコレてろ。
ぶっちゃけ比べられてるダンジョン飯の作者の九井諒子作品って思想強めだと思うけどね
飯を食うってマジョリティとマイノリティ間で格差のない事象を描いてるのがダンジョン飯なだけで
マジョリティではなくマイノリティに向けて作っているのだが売れないのは当たり前。男性ファンが多いならその男性ファンの為に作品を作る事が重要である。ソレを無視して作るのなら売れないに決まっているだろう。マイノリティの為に作品を作るなら同人でやるべき。
なんかポリコレ配慮で堕ちていくsw見てると、あぁ、調子乗って上が腐って配慮だなんだと言い出して 今の日本の没落ぶりに似てるとこも感じるな
北朝鮮や中国の思想教育映画と何が違うのか?
無神論者の私が暇だからと映画を見たら、内容が〇〇教の経典だった。みたいな話。
宗教の事を知りたかったわけじゃない、ただ暇つぶしに映画を眺めただけ。なのに牛を食べちゃダメ、豚を食べちゃダメと言ってくる。
それが欧米のポリコレ。お前の正義はお前の正義だ、それはそれでいい。でも私の正義じゃないんだよ。
求めてもいない押し付けがましい「誰かの正義」を押し付けられるだけの情報なんて見ない、いやむしろ見たくない。
ルーカスフィルムも随分と落ちぶれたものだ
天国でジョージも泣いてるぞ
いつまで蛍光灯でチャンバラやってんだよw
スターウォーズの新作出てたんだ、知らなかった。
アコライトは無難な視聴回数でスタートしたみたいですけどね。
ポリコレになると知能が低下し、理性がなくなる……麻薬成分でもあるんか?
AMD のリサ・スー Lisa Su 蘇 姿豊 を見習え。
「強い女性主人公」は古臭いんすよ。
最近のアメ公のトレンドは、「トランス女性が、生物学的女性を相手に無双する」でしょ。
スポーツ界見てるとそうやん。
そーゆー映画作れば?
まあ、『差別主義者』とやらである僕は、反吐が出るから見ないけどね。
ポリコレだろーがLGBTQだろ〜が、映画作りが"ヘタ"だから見ないだけ👺
なによりヤバイのはディズニーとかはあれだけ赤をたたき出してるのに一向に変えようとしない事だよ
そして子供を洗脳しようとしてるからね、映像とパークで
仕方ないよな。
基本的に彼らは「思想押し付け脳」なのだから。
かつては「キリスト教」でそれをやっていた。
それが今では「ポリコレ」に置き換わっただけ。
民族の根幹の部分でそれをやっているのだから、止めろと言っても理解なんかできないのでしょうよ。
ポリコレを本心で推進しようとしているごく一部しか作品に関われないのは悲劇だね
100の中のトップ層が作る物と、10の中のトップ層が作るものじゃレベチだろうし、作品だって偏る