みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
新シナリオは、UAF Ready GO! 3周年アニバーサリー楽しみ!新時代の扉
ウマ娘アニメ2期9話当時のテイオーってどんな感情で観てたの?に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン ぱかライブ ノーリーズン ナリタタイシン ミラ子
オルフェーヴル&ジェンティルドンナ、3周年記念ぱかライブでついに公開される!声優は日笠陽子さんと芹澤優さん!に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン ぱかライブ スイープトウショウ カレンチャン オルフェーヴル ジェンティルドンナ
ウインバリアシオン スティルインラブ ダンツフレーム ノーリーズン フリオーソ トランセンド エスポワールシチー
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
メジロ家唯一!?アルダンさんの意外な事実に気づいてしまった!に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
https://youtu.be/Re6HkRPzEEA マルゼンスキー声優Lynnさん
史上初!UG9育成フル動画!新育成のコツ!クライマックスシナリオ攻略 ふわっと解説【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】UG UF 映画化 ジャンポケ JAM
大爆死1000連突破!?
【アニバガチャ完凸!切り抜き】★3キタサンブラック マチカネタンホイザ SSRトプロ ガチャ配信
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
【マックEーン杯+ガチャ】誰でも参加可!Eランクのマックイーンだけの大会&罰ゲームでガチャ天井まで引く配信【ウマ娘】ルームマッチ ★3メジロドーベル
初配信録画【完凸まで400連!?】SSRカレンチャンの新ガチャ&ライブラ杯決勝結果発表&ルームマッチ【ウマ娘配信】競馬
https://youtu.be/3tHvpVQZG6Q
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #トウカイテイオー
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ

30 Comments
みんなは、ウマ娘アニメ2期放送当時観てた?
当時見てなくて良かったなって思うな。こんなに悲しいことあっていいの?ってなってたからこそ10話すぐ見れて最終話までの最高の展開で見れたから
これ程泣いたアニメはなかったよ
キャラとそのレースの絡ませ方が上手すぎる
今で言うならタイトルホルダーの物語にメイケイエールのレースを絡ませてるようなもん
思い出し泣きしてしまうほどの作品
ウマ娘2期は、こう…なんていうかさ…
スポ根系でこれ以上は無理じゃない?って思うくらい素晴らしいシナリオだった
ツインターボ〜ラストの有馬まで
ホントに…ホントに凄いと思った…
同時にウマ娘の続編やってもシナリオ面を超えるのは不可能だろうなと思った
超えることの出来ないハードルになったように思う
事実…それ以降3期もRTTTも新時代もシングレもスタブロも…
どれも超えられない…個々はどれも出来が良いと思う(評判悪い3期だって個人的にはそこまで…)
楽しい…特にコミック2作のシナリオとレースの見せ方は漫画として非常に優秀で面白いし2期以上と思える部分もある
だけどやっぱり無理だよ…
2期は完成度高過ぎるよ
というわけで…この完成度を超える為にコントレイルを…
2期のテイオー、3期のキタちゃん
うぉぉぉぉんてなってた
2期は天才の所業
モニターがジャックされて切り替わるとこから毎回必ず泣いてしまう
あまり話題にならんけど七夕賞のイクノの「行けえ ターボオオオ!」って声荒らげてるのが凄い好き
最初データキャラ風のネタキャラしてたのにあのシーンはマジでカッコよかった
競馬歴30年のアラフィフ民だが、幼少の頃に見てた漫画やアニメの「コレドウナッチャウノォ?」感を久しぶりに味わって1週間感情がワチャワチャしてたw史実は知ってたのにねww
エンディング入れ替えで心にきているそこの君、ゲーム内のライブでUMA new worldの中段のメインをテイオー(ポッケ)、マック(イクノ)に入れ替えて歌わせてみな?
やる時はよ〜く2期を思い浮かべながらだ。
飛ぶぞ
テイオーダイスキダモンニ
8:57 これに尽きる
曇らせ展開からそれを乗り越える姿は心を打つのよ…
当時はJCばっさりカットに疑問あったけど、3期のキタサンはそれを踏まえて全部入れた結果駆け足過ぎたのを見て、JCカットは英断だったんだなと感じた。これは新時代から扉の菊花賞にも言える。
9話ラスト
「誰もこんな結末を望んでいないのに・・・こんなのってないよ・・・あんまりだよ・・・」っていう哀しみの感情の中に
「すれちがう2人の想い・・・美しいべ・・・」っていう感情もあってぐちゃぐちゃになった
・・・間違いなく何かに目覚めたと思います
9話もそうだったけど11話の方が絶望感あった
あの話があったからこそ、
次の話で“知る人ぞ知る色物枠”だった存在(しかも当時は代表レースはACより七夕賞)が、
コンテンツ全体でも最上位の感動枠に昇華して、
今や実馬の該当レース、中山の4コーナー立ち上がりのシーンでも多くの涙を誘える名馬になった。
だからこそか、
「もう少し3期もドン底の鬱展開を2つ3つ入れてもバチは当たらなかったかも?」※キャラ的に実馬の馬生含めどれも陰鬱感は少ないから無理か
最後の有馬皆が口開けて驚いている時に前主人公のスペちゃんだけ冷静に観ているのがエモい
まあ結末知らなきゃ最後まで見なかっただろうな。なんだこのクソアニメと思って消したに違いない。
とはいえテイオーが主人公の時点で結末はネタバレしてるし、持って行き方が上手いなあと思って見てたよね。
ジャパンカップもみたかったけど、カットは英断。史実の方が物語より盛り過ぎってとこがテイオー人気の面白さだね
原作者がすごいよな。こんなストーリー考えられるの神だよ
当時は、観てなかったけど・・・テイオーが気になってBlu-rayを買って見てすごい感動して泣きました😢自分がウマ娘を好きなったきっかけのアニメです
4:50 滅多に激情を出さない会長が思い切り叫ぶシーンが有馬のシーンで一番泣いた
日本競馬史屈指の物語なんで成功しかない、このテイオーの物語ですらライスやマックと混ぜてやっと1クールの容量なので3期はキタサン以外ももっと盛り込まないと間延びするのは分かってた
3期が皆が言うほど駄作とは思わないけどこの動画みて2期の話の繋げ方が素晴らしかったんだなって事がわかった。
3期はぶつ切り感は否めなかったからね。
ゴルシ引退とサトノの悲願の感動が大きすぎて今思えば尻すぼみなところはあったかもしれない。
運命の意地悪
うまぴょいでな、うまぴょいでな。泣ける身体にされてしもうたのじゃ。
ツインターボの回はやっぱりウマ娘の人気を左右する回だったと思う
競馬から4半世紀離れてたけどツインターボ居るなら見るかぁから入って全身ボキボキ拗られてしまったな二期
ただ原作オールカマーで泣くってそれはアニメに冒されすぎ
あれはマックちゃんがテイオー見つけた時みたいな笑顔になってほしいヤツなの(厄介勢)
このあとアプリをはじめて、テイオーとライスどっちを引換券で迎えるか、半年以上悩んだのはいい思い出です
あと触れられてないけど、テイオーの決断だからってずっと支持してたゴルシが、ターボのレース後に「戻って来い」って真剣に言うのがまた好きです
2期1話2話→もしかして:覇権ある
2期中盤→ジャパンカップカット?(プチ炎上)
2期ライス→神回……
2期終盤→えぐいって
そんな最中にアプリリリースだから、とりあえず始めるか
→何だこのクオリティ!?!?!?
だいたいこんな感じ