うる星やつら2期第42話の反応感想集!怒りのラムちゃん!! ハートをつかめ、そしてCパートは極彩のペアルックとボーイミーツガールという凄い構成でした!
1期 → https://www.youtube.com/playlist?list=PLVSi9R8bbk28FLj2jTeIgw4fHRrCXTVbD
2期 → https://www.youtube.com/playlist?list=PLVSi9R8bbk296RtwdkeBpvDlAxHDKkNRQ
A 「怒りのラムちゃん!!」
ラムがあたるのために編んだマフラーを、あたるとのケンカ中に黒焦げにしてしまったテン。
あたるに責められ落ち込むも、あやまらずにその場から逃げ出してしまう。
まともにあやまったことがないテンは、チェリーや面堂にあやまり方を聞きにいく。
B 「ハートをつかめ」
ランからハート型のアメをもらったラム。口に入れると、ハートが頭上に出てきた。
ラム自身が払っても取れないハートを、あたるが掴むと、突如あたるに抱きつき、
激しい電撃を放ったラム。ハートを戻すと何事もなかったように振る舞うラムにあたるは…。
C 「極彩のペアルック」+「ボーイミーツ・ガール」
#うる星やつら #うる星やつら2期
(c)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会
★キャスト(二期 主要声優)
あたる : 神谷浩史     ラム : 上坂すみれ
しのぶ : 内田真礼     面堂終太郎 : 宮野真守
錯乱坊 : 高木渉      サクラ : 沢城みゆき
ラン : 花澤香菜      レイ : 小西克幸
おユキ : 早見沙織     弁天 : 石上静香
クラマ姫 : 水樹奈々    温泉マーク : 三宅健太
テン : 悠木碧       藤波竜之介 : 高垣彩陽
竜之介の父 : 千葉繁    潮渡渚 : 村瀬歩
水乃小路飛麿 : 梶裕貴   面堂了子 : 井上麻里奈
水乃小路飛鳥 : M・A・O  因幡くん : 入野自由     
あたる父 : 古川登志夫   あたる母 : 戸田恵子
ラム父 : 小山力也     ラム母 : 平野文
水乃小路父 桜井敏治    水乃小路母 : 三石琴乃
★オープニングとエンディング
うる星やつらOP MAISONdes「バイマイダーリン feat. みきまりあ, ニト。」
うる星やつらED MAISONdes「春紛い feat. アユニ・D, ニト。」
★うる星やつら アニメ公式サイト
https://uy-allstars.com/
☆チャンネル登録お願いだっちゃ!→ http://www.youtube.com/@n-sss?sub_confirmation=1
 
						
			
19 Comments
楽しい日常回でしたね!
ぜひ感想コメント書いてってくださいね!😊
ボーイミーツガールの声優さんもめっちゃ豪華で楽しみ😊
大好きな話の3本立てでした。ラムちゃんの編み物つながりと❤️を奪う飴と半纏つながりの構成って事かな。
浅野さん総作画監督お休みなのは、最終話6回に注力するためでしょうか❓実質1話20分位なので6回で120分‼️是非是非、劇場版クォリティでお願いします😊
正直3期から無駄にテンションが上がって最高潮なのに、もう最終章が始まるの切なすぎる……。
それでも、最後までうる星やつらを楽しみますけどね!
ラムちゃんがたまに見せる語尾に”ちゃ”が付かない喋り方が本当にカワイイ
オチもほっこりしていい
男子生徒が温泉マークにそれぞれ違うプレゼントを渡そうとしてるのがいじらしい
「怒りのラムちゃん!!」はタイトルの時のラムが一番怒ってそう😅「幸せの黄色いリボン」の時のラムみたいだなw
なぎさは竜之介と同居しているハズだから登場するかな?と思っていたけどそのままか…まあ漫画に忠実だけどね
銃の代わりに電子レンジ…配慮かもしれないけど、それならミサイルも配慮しないとw (少しシュタゲを思い浮かべた)
「ハートをつかめ」の令和版だけど、スピード感があって良かったw
「極際のペアルック」は見たい話だったので、少し見れた事自体はうれしかったんだけど
あたるがラムを助けるシーンがこの話の胆だと思っていたので、それが見れなかったのはちょっと残念かな
なんだか早く終わるなぁと思っていたら、ついに「ボーイ ミーツ ガール」…少し寂しく思ったけど平野文さんのラムの母が見れてうれしかった😊
漫画には出ていない子供のころのランも出ていたし、アニオリ込みでがっつりやるんだろうね
ボーイミーツガールがついに始まってしまったなぁ制作発表してからこの2年一体何度旧作を見返した事か、
前作映画が完璧なんで少し変えて来ましたね、はんてんのネタはカルラのルパに対する贈り物に掛けてるのかな、あと一か月一話一話噛み締めながらみます
「ダーリンの本音」をアニメ化して欲しかった😭
最後はやっぱりボーイミーツガールか。OPでルパとカルラが出てるからそうなんだろうなと思ってたけど、昔の劇場版完結編も感動的だったから楽しみ。
1:30 のところ、窓の横に時計坂のペナントがあるんですよね。めぞん一刻リメイクの伏線…?
AもBも面白かったのに、ボーイミーツガールが始まってしまったダメージが思いの外大きかった
ドタバタ日常回が終わってしまった寂しさがあるが、すごい映画っぽい造りに感じたから楽しみでもある
私のハート♥️は、とっくに、掴まれています!
もうすぐ終わりか?寂しくなるなぁ!
テンのツノが無くなる話しは有ると思ってたが…
最終章と分かると寂しい気持ちになります。
もう終わるのかぁ。乙女ばしかとか、潔癖の要塞、かに道楽先生とかやってほしかった話はあったんだけどな、残念。
4話かけてBMGやるんだね
次回 第43話 ボーイミーツガール 別れの朝(原作:ACT.1~ACT.3)
以下予想です
第44話 ボーイミーツガール(ACT.4~ACT6)
第45話 ボーイミーツガール(ACT.7~ACT.9)
第46話 ボーイミーツガール(ACT.10・ACT.11) ですかね?
神谷さんと上坂さんの演技楽しみにしております。
ただ欲を言えば・・・もう2クール後に 最終章を放送して欲しかったです!
まだまだ、見たい話が沢山あるのじゃ~(『蒼白き炎の怒り』とか、『夜を二人で』とか
真吾君やスケ番三人娘も再登場して欲しかったな)。
ハートをつかめは原作でも面白く、アニメ版良かったです。ラムの愛情表現色々で可愛いかったです。今週も作画良く、ラムも可愛かった。今週もう終わり?と思ったら、Cパートに”ボーイミーツ~”入れてきたんですね。(冒頭の”極彩のペアルック”も良い話で、結末が見れず少し惜しい)ボーイミーツガールは次週からと思ってたので、制作のスピード感じます。ボーイミーツ~は、原作が良く、旧作映画の完成度も高かったのですが、2期の最近の完成度を見てれば令和版も期待、楽しみです。でも、あまり出来が良いとlossも大きそう。次週も期待ですね。
久しぶりにランちゃん登場して嬉しいわ❤ついに最終章ボーイミーツガールの序盤が始まりましねぇ😂やはり何週間に渡りボーイミーツガールの令和版アニメ版スタートしましたね😃来週から本格的ストーリー入るけれどもあの名作劇場版をいい意味で超えて欲しいと願います😂
高橋留美子さん&系に伝言⁈アニメらんま完結編作青山剛昌全財産ヤイバ昇華時間稼ぎ以降の財産昇華案⁉︎シャンプーのラム的成長後と、天堂あかねの天堂かすみ助言天堂なびき天井突破後の自分の意志でらんまを東風先生以上の漢にする決意表明を、かすみ系ベルダンディ哲学系掠る匙加減で⁈似た哲学系虹学ベルダンディもどき系やカスミン2代目哲学系等掠る匙加減でトラウマでは無く生きる智慧なら普通こうなる⁈理想上では虹学系がずっと正しくても⁈匙加減討論からの小学館漫画賞系、鬼滅作家級ライバル⁈公野櫻子系迄良く青春時代伸ばしたパスを誰が受け取るか⁈ヤイバ終了めぞん一刻音無響子級天堂かすみパスを、キャッツアイ三女愛級に見守った天堂あかね将来系迄今から脚本家と、哲学匙加減をヤイバらんま完結迄遠い⁈考えておく宿題な⁈PnUFO坊や東映株主優待ドラクえもんG s神龍系ライバルPQ毎年錬成中⁈
日常回になって、ラムちゃんが沢山見れたので満足です。
「怒りのラムちゃん」は、UFOでどうやって叱るのか悩んでたり、寝そべっている所が可愛かった❤怒る練習の後ろ姿のお尻が大好物、いやっとても美しい‼
「ハートをつかめ」は、面堂がマフラーでなく、セーターを編んでもらえて良かったね。ラムちゃんの中では、あたるを除いた男の中でランクが高いのか?
「極際のペアルック」が見れるとは思いませんでしたが、次週で「極彩」が完結するなら良いですが、全く出てこないなら中途半端にねじ込まなくて、その分の時間をA・Bパートに使ってほしかった。
BMGが始まるのは複雑な思いですね。通常と違う終わり方になっていて、次週からはいつもと違うぞ!がヒシヒシと伝わってきます。どこから始まるのでしょうね。タイトルが「まっくろけ」でなく、「別れの朝」なのも気になります。
何はともあれボーイミーツガールが終わるまでの期間、毎週新聞などのテレビ欄に「うる星やつら」の文字がある幸せを噛みしめながら、「うる星やつら」と「チャンネルSSS」さんと「ひなちゃんねる」さんを楽しみたいと思います‼