#呪術廻戦 #反応集 #呪術258話 #虎杖悠仁 #呪術廻戦反応集 <引用元> 芥見下々様(著)/集英社発行『呪術廻戦』 芥見下々様(著)/集英社発行『週刊少年ジャンプ』 MAPPA様 2023 Summer反応集呪術258話呪術廻戦呪術廻戦 第2期呪術廻戦反応集虎杖悠仁 45 Comments @user-gc8nd3sv5b 1年 ago 斬撃に対してめっちゃ強いやんな宿儺特攻すぎる… @user-uj1on5gd8i 1年 ago これ言われるまで気づかなかった確かにそれじゃ裸足になるもんなぁ @gzo9073 1年 ago この作品の評価が手の平クルクル過ぎてちょと呆れて来る @user-iy3mw9dm3c 1年 ago 脳みそまで赤血治癒の範疇に入れられるなら極論全身御厨子で粉々にされても一瞬で再生できるわけだ。 @user-ko3eo6su5y 1年 ago ただの反転術式なら靴履いてるのおかしいからね @user-wn8px5hg4s 1年 ago 虎杖、すげー主人公してて楽しい。 @ARUPAKA-vd7lw 1年 ago 魔人の血でも飲んだん? @kusinada_garden 1年 ago 赤血は最初にでてきた使い手が弱すぎて評価下げられた感じあるな。そこから開拓が進んで環境レベル @Ydyxhckblnoarsyv 1年 ago 最近見ていないんだけどメロンパン倒した? @user-vb4yj7ce3t 1年 ago 赤血がまさかの反転で評価爆上がりしてるの嬉しい @misohagi2580 1年 ago 赤血ってビーム飛ばすだけじゃなかったんだ、、、、 @kyoeccy4053 1年 ago 今考えればもし呪力で血液型を五条に合わせて血液付ければ赤血+乙骨の反転で五条復活行けるんじゃね? @SS-en3zh 1年 ago てか、伏黒が復活した場合って宿儺の術式が刻まれるんかな?虎杖だから可能なんだっけ?あんなに領域展開見せつけてるから復活するだろ。 @user-vc3eg4pk7g 1年 ago 反転で足生やしたら靴無いはずだから赤血でくっつけてると思う。 @user-rg7vk5gn6n 1年 ago 六眼ないと戦えない無下限と基本調伏不可能のマコラがいる十種影法術と人外しか扱えない赤血操術…?御三家術式素のスペックに左右されすぎやろ @puni15732 1年 ago ネズコやん @user-qr1jg6nv7g 1年 ago 禰豆子で草 @yukidaiya6553 1年 ago メタリカ @syarousi_zundamon 1年 ago ターンXみたい @U_003 1年 ago リゾットみてぇなことしてんな。 @user-nt9ku4rn7c 1年 ago 五条家と禪院家に比べて加茂家微妙じゃない?って言われてた評価が上がってくのを見ると、ワンピースの動物系の評価が上がっていくのと既視感ある @ramen_daisuki531 1年 ago これ五条復活の伏線ぽくね?切断面くっつけて治せるなら憂憂が回収したのを家入が治せるかもだし @user-xq7sl8gg1c 1年 ago 誰だよ赤血御三家最弱とか言ってたやつ @hakurikikoNEO 1年 ago 虎杖の左足が分離するマグネットとかほしい @ooooooooi_ocha 1年 ago やっと株が上がってきた赤血君 @TM_gm 1年 ago これでき◯つのや◯ばのね◯こが出できたひといる? @hiro-xd6mq 1年 ago しかも宿儺の斬撃攻撃と相性がいい @kiu1385 1年 ago 禰󠄀豆子やん @user-jp3sy8fp8i 1年 ago 無下限と十種が強すぎて、それに比べて制限がある赤血は、、って感じだったけど、反転が使えるようになると呪術廻戦でいちばん大切と言ってもいいゴリラ力が強化されるからいいな @user-pn4dk4py1v 1年 ago 禰豆子みたいなことするやん笑笑笑笑 @ki6893 1年 ago なんや赤血強いやんけどこぞやの家の跡取りが弱いから勘違いしてたわ @user-gt4ck1uw1l 1年 ago 赤血よりも、呪力を血に変換できるってところの方が肝。 @user-zf6vb9mc7v 1年 ago 主人公にしては、アタッカーというより完全にタンクになってるの笑う @morikouowo 1年 ago 禰󠄀豆子みたいと感じたのは俺だけ? @user-gu7gv5iy9j 1年 ago ここ引っかかってる人結構多くてドン引きです。 @ginhogin5951 1年 ago なるほど、靴ごと反転してたかと思ったww @user-tx4ow2wc4b 1年 ago 禰豆子やんけ @ks9776 1年 ago これ普通の人間にはできないんよ空気に触れると言うか体外に出た血液を戻すのは危険すぎるから… @user-fc4cv8jh9s 1年 ago ねずこもやってもんな血液操作って中々便利なんやね @demmediego708 1年 ago 簡易領域、赤血、御厨子、反転、真希パイに付いていけるレベルのフィジカル。これもう一級最上位でしょ… @user-vz2qs5jf5l 1年 ago やっぱり便利♤ @fahrenheit916 1年 ago その術は虎杖を完成させたためのパーツだったんだな。外の人達が使ってもまぁまぁ強かったけど、流石にここまでそろうとシナジーすごい。 @prime0229 1年 ago 一見地味なのに、人間の身体に関わる術式なおかげでめちゃくちゃ応用効くの強い @user-pb9xc2to8m 1年 ago ねずこで草 @user-eb3ub8wt4g 1年 ago 足とかカーテンで治すものやろ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-jp3sy8fp8i 1年 ago 無下限と十種が強すぎて、それに比べて制限がある赤血は、、って感じだったけど、反転が使えるようになると呪術廻戦でいちばん大切と言ってもいいゴリラ力が強化されるからいいな
45 Comments
斬撃に対してめっちゃ強いやんな
宿儺特攻すぎる…
これ言われるまで気づかなかった
確かにそれじゃ裸足になるもんなぁ
この作品の評価が手の平クルクル過ぎてちょと呆れて来る
脳みそまで赤血治癒の範疇に入れられるなら極論全身御厨子で粉々にされても一瞬で再生できるわけだ。
ただの反転術式なら靴履いてるのおかしいからね
虎杖、すげー主人公してて楽しい。
魔人の血でも飲んだん?
赤血は最初にでてきた使い手が弱すぎて評価下げられた感じあるな。
そこから開拓が進んで環境レベル
最近見ていないんだけどメロンパン倒した?
赤血がまさかの反転で評価爆上がりしてるの嬉しい
赤血ってビーム飛ばすだけじゃなかったんだ、、、、
今考えればもし呪力で血液型を五条に合わせて血液付ければ赤血+乙骨の反転で五条復活行けるんじゃね?
てか、伏黒が復活した場合って宿儺の術式が刻まれるんかな?虎杖だから可能なんだっけ?あんなに領域展開見せつけてるから復活するだろ。
反転で足生やしたら靴無いはずだから赤血でくっつけてると思う。
六眼ないと戦えない無下限と基本調伏不可能のマコラがいる十種影法術と人外しか扱えない赤血操術…?御三家術式素のスペックに左右されすぎやろ
ネズコやん
禰豆子で草
メタリカ
ターンXみたい
リゾットみてぇなことしてんな。
五条家と禪院家に比べて加茂家微妙じゃない?って言われてた評価が上がってくのを見ると、ワンピースの動物系の評価が上がっていくのと既視感ある
これ五条復活の伏線ぽくね?
切断面くっつけて治せるなら憂憂が回収したのを家入が治せるかもだし
誰だよ赤血御三家最弱とか言ってたやつ
虎杖の左足が分離するマグネットとかほしい
やっと株が上がってきた赤血君
これでき◯つのや◯ばのね◯こが出できたひといる?
しかも宿儺の斬撃攻撃と相性がいい
禰󠄀豆子やん
無下限と十種が強すぎて、それに比べて制限がある赤血は、、って感じだったけど、反転が使えるようになると呪術廻戦でいちばん大切と言ってもいいゴリラ力が強化されるからいいな
禰豆子みたいなことするやん笑笑笑笑
なんや赤血強いやんけ
どこぞやの家の跡取りが弱いから勘違いしてたわ
赤血よりも、呪力を血に変換できるってところの方が肝。
主人公にしては、アタッカーというより完全にタンクになってるの笑う
禰󠄀豆子みたいと感じたのは俺だけ?
ここ引っかかってる人結構多くてドン引きです。
なるほど、靴ごと反転してたかと思ったww
禰豆子やんけ
これ普通の人間にはできないんよ
空気に触れると言うか体外に出た血液を戻すのは危険すぎるから…
ねずこもやってもんな
血液操作って中々便利なんやね
簡易領域、赤血、御厨子、反転、真希パイに付いていけるレベルのフィジカル。これもう一級最上位でしょ…
やっぱり便利♤
その術は虎杖を完成させたためのパーツだったんだな。外の人達が使ってもまぁまぁ強かったけど、流石にここまでそろうとシナジーすごい。
一見地味なのに、人間の身体に関わる術式なおかげでめちゃくちゃ応用効くの強い
ねずこで草
足とかカーテンで治すものやろ