引用元↓あにまん掲示板様
https://bbs.animanch.com/board/3303425/

この動画の音声↓https://voicevox.hiroshiba.jp/
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:春日部つむぎ」
「VOICEVOX:青山龍星」

この動画のbgm↓
https://youtube.com/@koichi_maou?si=jV9zX7Zdr4EX-VXF

#東映特撮
#反応集
#仮面ライダーガッチャード
#仮面ライダーレジェンド
※このチャンネルで使用している画像等の著作物や肖像権等は、全てその権利所有者様に帰属致します。
このチャンネルで投稿されている動画はすべて僕が手作りした動画で、AI等が制作した繰り返しの多い動画ではありません。

14 Comments

  1. 仮面ライダーガッチャード第34話は
    ・宝太郎に覚えられて無くて(忘れられた❓)虚無顔と化すカグヤ
    ・ゴージャスなレジェンドライダー召喚で、バトラー…いやバトルが熱く眩しい
    ・敗北の末路が地球破壊爆弾に変えられて、悲しい…(ザンボット3かな❓)

    今回もゴージャスでフリーダムなカグヤの暴れッ振りは凄いし、不遇で不憫だったジーニアスの汚名返上は善い感じだし、ゼロワン系のライダー達の活躍も良さげだし、
    6:116:56 次回のジェットストリームトリプル“ジオウ”が熱い‼️
    次回が更に一番、盛り上がりそう(平成帰還)

  2. ※ご覧の番組は仮面ライダーレジェンドではなく仮面ライダーガッチャードです

  3. ビルドって当時はジーニアスよりスパークリングとかタンクタンクの方が活躍してた印象ある

  4. 人工知能アーク「謎の組織にこんな使い方されるとは予測出来なかった…」
    戦兎「あいつ俺よりジーニアス使いこなしてないか?」

  5. カグヤ様が孤独なのに最高に仮面ライダーしてるのがもう最高なんだよな
    いいキャラしてるカグヤ様

  6. ジーニアスは本編登場時点で雑魚が居ないと言うか、ほぼエボルト戦だから雑魚散らすだけで本編より強さ感じるんだよね

  7. ジーニアスが負けたのは48話の1回だけで登場回数に基づいた撃破スコアは2期最強フォームだと一番いいんですあの子
    寧ろ万丈を庇うためとはいえスタークにすら負けてるタンクタンクのが戦績は悲惨なのだ

Write A Comment