TVアニメ「ダンジョン飯」第2シーズンエンディング主題歌
「キラキラの灰」のMusic Videoを公開。
STREAMING & DL:https://kmu.lnk.to/TwinklingAsh
【リリース情報】
2024年5月8日(水)リリース
3rd Single「キラキラの灰」
CD購入:https://kmu.lnk.to/YHEGb8
■期間生産限定盤 (CD) ¥1,200+税
描き下ろしイラストジャケット / デジパック仕様
1. キラキラの灰
2. ゴーレムの涙
3. キラキラの灰 (Anime Size)
4. キラキラの灰 (Instrumental)
5. キラキラの灰 (Anime Size Instrumental)
【ライブ情報】
リーガルリリー 10th Anniversary TOUR 2024
7月5日(金) Zepp DiverCity (TOKYO) 〜海の日〜 ※対バン有
7月20日(土) GORILLA HALL OSAKA
7月21日(日) 名古屋BOTTOM LINE
8月31日(土) 高松DIME
9月7日(土) 札幌cube garden
9月14日(土) 広島CLUB QUATTRO
9月15日(日) 福岡DRUM Be-1
9月21日(土) 仙台darwin
9月22日(日) 新潟GOLDEN PIGS RED STAGE
9月28日(土) 金沢AZ
9月29日(日) 京都磔磔
詳細はHPまで:http://www.office-augusta.com/regallily
【タイアップ情報】
TVアニメ「ダンジョン飯」
公式HP:https://delicious-in-dungeon.com
■放送情報:2024年4月より毎週木曜全国28局にて第2シーズン放送中!
■配信情報:Netflixほか各配信サイトにて地上波同時配信中
■第2シーズン主題歌:
OP主題歌:sumika「運命」
ED主題歌:リーガルリリー「キラキラの灰」
■ノンクレジットエンディング公開中
©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
___
『キラキラの灰』
作詞作曲:たかはしほのか 編曲:リーガルリリー
今まで僕が作り上げてきた魔法よ
しっかりしてよ 手すりのない階段を登りつづけて
扉をいつまでも開いたままにしても
しっかりしてよ ふらふらの両足を蹴っ飛ばした!
くちずさむのはいつもの羅針盤
届かなくなった距離をうらんだ
頬は化粧のにおいがして
キラキラのハイになって踊った
重力に逆らえずに踊った
あの日を君を二度目はもう離さないよ。
今まで僕が作り出してきた魔法陣よ
しっかりしてよ 手すりのない階段を登り疲れて
扉をいつまでも開いたままにしても
しっかりするよ シスター
ふらふらの両足を蹴っ飛ばした!
くちずさむのはいつものマシンガン
届かなくなった距離をうらんだ
頬は化粧のにおいがして
キラキラのハイになって踊った
重力に逆らえずに踊った
あの日を君を二度目はもう離さない
Twinkle, twinkle, little star,
How I wonder what you are!
Up above the world so high,
Like a diamond in the sky.
くちずさむのはいつもの羅針盤
届かなくなった距離を選んだ
頬の化粧のにおいが消えなくて
キラキラのハイになって踊った
呪文をひとつ胸に抱き飛んだ
あの日を君を二度目はもう離さないよ。
【Music Video Staff】
Cast: Bibi Ito, Hideaki Shinya
Casting: Keisuke Yamada (KM Entertainment)
Director: GROUPN
Cinematographer: Shinnosuke Komatsu
Chief Camera Assistant: Arata Miyazaki (PANS FILM)
2nd Camera Assistant: Misato Takaki (Schrittz)
Lighting Director: Shoki Kurooka
Light Assistant: Shunsuke Yamaguchi, Kazuma Yoshida
Production Designer: Naomi Iwase (R.mond)
Production Designer Assistant: Nanami Kugai
Stylist (Regallily): Miri Wada
Stylist (Cast): Yuya Nakajima
Hair & Make up: Yuki Takahashi
Choreographer: Chaso
Offline Editor: GROUPN
Online Editor: Ryosuke Ichikawa (Maruni Studio)
CG: Yuya Utamura
Producer: Kaishu Kamotani
Production Staff: Yasuhiro Koshida, Kaju Aoyama, Mizuki Mori
Producer: Yosuke Yamaguchi (koe Inc.)
Production: koe Inc.
【リーガルリリー】
Vo.Gt.たかはしほのか
Ba.海
HP:http://www.office-augusta.com/regallily
X:https://x.com/regal__lily
Instagram:https://www.instagram.com/regallily_official
TikTok:https://www.tiktok.com/@regallily_official
#キラキラの灰 #リーガルリリー #ダンジョン飯 #DeliciousinDungeon

41 Comments
なんかリピートしてしまう。綺麗でそれでいて寂しさがある。
ダンジョン飯17話の後のこれに泣かされた
FALIIINNNN
実はお勧めに出るまで全然知らんかったのですが最初の数小節でハマりましたw
で、過去作品も漁ったのですがこの曲でひと皮もふた皮もむけて飛び出したのかも♪
ツラい目を した
たくさんの 子たちを
抱えていた。
みんなの 命を
なんとかして かばおうと
言葉を かさねていた。
自分は 食べたい料理を
我慢していたのに。
自分だって 遊びたかったのに。
一生懸命 歌のちからを磨いて。
みんなの 気持ちばっかり
気にかけて。
自分のことは いっつも最後で。
それなのに
ずっと 頑張り続けた。
あなたは 売名で
歌を 歌っていなかった。
まるで お金を
ほしがらなかった。
ずっと 耐えていた。
誰にも 言えなかった。
右往左往して。
戦争を 詩うしかなくなった。
ずっと 怒らなくって
最後の 最後に
詩うしか なくなってしまった。
あなたは 僕が
好きで していた
恐らく 迷惑だったであろう
文章の 感謝の気持ちから
高松まで
来てくれることになった。
僕らのために 無料で
歌を 歌ってくれて
ぜんぶ 歌いきって
もう 差し出せるものが
なにもなくなったら
自分の 体を捧げてくれた。
それはあなたの すべてだった。
なんにも なくなったら
ぜんぶ くれた。
僕は 好きで書いただけなのに。
僕は 楽しんで書いただけなのに。
あなたの 胸の中にある
ジグソーパズルの 最後の
ワンピースは
『優しさ』だった。
信じられないくらい
優しかった。
計り知れないくらい
優しかった。
だから 東京にだけは
絶対に 地震は起こらない。
ぜんぶ あなたの力だった。
あなたの 優しさのお陰だった。
ありがとう!
全人類を 救ってくれて!
僕は 永遠に
あなたのために
あなたを 守るために
すべての力を
使い果たしますから。
安心してください。
絶対に 大丈夫ですから。
ありがとう…。
listen this song likes under the sky full of stars
I keep coming back to this song everyday for warm comfort feelings it gives ❤
Cannot wait for the new album to drop, this song is on a loop, Takahashi Honoka is a poetess, her singing has pierced my soul so many times lifting me up, she uses the sounds of the Japanese language so beautifully and in this song when the English part starts she proves that she can do it in any language she sets her mind to, a singer songwriter hors pair, fantastic instrument play by her and her bandmates as well.
May your creativity keep flowing and your synergy as a group keep burning as bright. Thank you for the music
1979っぽい
Underrated
Adoro esta canción 💖
最後届かなくなった距離を「選んだ」に変わるとこで涙出そうになる。
邦楽のなかで今年ナンバーワンソングです
30代の人が聴いてきた音楽に近い気がする
What a godlike song
This just feels so nostalgic for some reasons… I already miss the anime even though it's not even over yet 🙁
愛してしまいました。
あなたを。
どうすることも できず
だけどその残像と マボロシが
ココロのなかを めぐり続けたんだ。
あなたが
「いためつけられてられていた。」
って
そうとしか 想えず
でもそれは多分 僕も一緒だったから。
愛してしまった。
すべてを。
言いくぐもれば 見たことも
ないような つながり方を
するよ。
はじめから 知っていたの。
あなたが 僕を
想い返してくれるって。
「あなたは 優れていました。
それを 正直に言わなきゃ。」
だから。
語るだけ 語れば
あとは 働きます。
体を 使って。
「あなたに 生きていて
ほしかった。
それ以外なら なんだって
よかったんだ。
僕は 東京を
知りたかった。
切なすぎたから。
それを これ以上
あなたに 味わって
ほしくなかった。
ただ それだけだから。」
絶対に 一人ぼっちには
させないよ。
お願いね。
笑っていてください。
キラキラのはいだいすき!
この曲は今後名曲として残っていくことでしょう
promote your channel more.
this music is awsome :3
俺はエイティシックスのヤツより好き
初めて聞いた時、何故かは分からないけど泣きそうになった
ギターの音かな、声のせいかな?
凄く切なくて素敵な曲
切なさと疾走感のマッチが最高
Como me encanta esta canción como ending de tragones y mazmorras. Ya la tengo en playlist y se esta convirtiendo en una de mis favoritas ❤
WHAT? Regallily no drummer? What the…? Come on. One of the best I've seen and listened to. And you have to take into account I'm a fan of John Bonham, Neil Peart, Phil Collins, Chester Thompson, etc. This girl was amazing and mixed so well with band… What a bummer. I'm really going to miss Yukiyama (Dr.)
ダンジョン飯のOPとEDは全てが素晴らしくて愛おしい。
これほど素晴らしい楽曲には久しぶりに出会いました
เวทมนตร์ที่ฉันสร้างมาจนถึงตอนนี้ เอ๋ย
จงเข้มแข็งเถิด แล้วก้าวเดินต่อไปบนบันไดที่ไม่มีราวจับนี้
แม้ว่าประตูบานนี้จะเปิดอยู่ไว้เสมอ
จงเข้มแข็งเถิด แล้วใช้สองขาทั้งสองที่ไม่มั่นคงนั้นถีบประตูออกไป
ไม่ว่าเมื่อไหร่ฉันก็ฮัมเพลงเพื่อนำทาง แด่ความเศร้าของระยะทางระหว่างเรา
แก้มของฉันได้กลิ่นเมคอัพขึ้นมา ฉันเต้นไปพร้อมกับขี้เถ้าระยิบระยับ
เต้นไปโดยไม่แม้แต่จะต้านแรงโน้มถ่วง ในวันนั้นฉันจะไม่มีวันปล่อยเธอไปเป็นครั้งที่สอง
วงแหวนเวทมนตร์ที่ฉันสร้างมาจนถึงตอนนี้ เอ๋ย
จงเข้มแข็งเถิด ฉันเหนื่อยที่ก้าวเดินต่อไปบนบันไดที่ไม่มีราวจับนี้
แม้ว่าประตูบานนี้จะเปิดอยู่ไว้เสมอ
จงเข้มแข็งเถิด ซิสเตอร์! แล้วใช้สองขาทั้งสองที่ไม่มั่นคงนั้นถีบประตูออกไป
ไม่ว่าเมื่อไหร่ฉันก็ฮัมเพลงรัวเหมือนดั่งปืนกล แด่ความเศร้าของระยะทางระหว่างเรา
แก้มของฉันได้กลิ่นเมคอัพขึ้นมา ชั้นเต้นไปพร้อมกับขี้เถ้าระยิบระยับ
เต้นไปโดยไม่แม้แต่จะต้านแรงโน้มถ่วง ในวันนั้นฉันจะไม่มีวันปล่อยเธอไปเป็นครั้งที่สอง
กระพริบ ระยิบระยับ เถิด เจ้าดาวดวงน้อย
ฉันสงสัยเหลือเกินว่าเจ้าคืออะไร
อยู่สูงเหนือโลกขึ้นไป ช่างเหมือนดั่งเพชรบนฟ้า
กระพริบ ระยิบระยับ เถิด เจ้าดาวดวงน้อย
กระพริบ ระยิบระยับ เถิด เจ้าดาวดวงน้อย
ไม่ว่าเมื่อไหร่ฉันก็ฮัมเพลงเพื่อนำทาง เลือกระยะทางที่ไม่มีวันถึงระหว่างเรา
กลิ่นเมคอัพที่แก้มไม่หายไปซักที ฉันเต้นไปพร้อมกับขี้เถ้าระยิบระยับ
ฉันเก็บคาถาหนึ่งเดียวไว้ในใจแล้วพุ่งตัวออกไป ในวันนั้นฉันจะไม่มีวันปล่อยเธอไปเป็นครั้งที่สอง
ผิดพลาดไงขออภัย
I hope to see you live in Tokyo…2025❤… you take me back to 2007 ……..Regallily Ganbarismasu
I absolutely love how they used a western world nursery rhyme in the lyrics and it fell naturally in place! Such a powerful and moving video as well <3
すごく良い曲🎵
ダンジョン飯で聞いてからリピートしてます。MVの考察、解釈を知りたい
I love this song <3 it´s really beautiful !
2000年代のエモっぽくて好き。
❤❤❤
良すぎて鳥肌たってしまった
これが山中さわおが褒めてたバンドか
2000年初期の音楽っぽいってコメントがあって妙に納得した
Another great song that I have to keep coming back to. The opening guitar riff reminds me of '1979' by Smashing Pumpkins.
No dejó de escuchar el tema, esta muy linda la música
「キラキラの灰になって踊った」ってどういう意味なんだろ😊「ハイになって踊った」って翻訳されてるけど、「灰」やからね😮
0:44 生きている絵画だ
伝えきれたなら もう一度。
ここから 初めた。
あなたの 次の歌が
聴きたい。
明日 1つも変わらず
新しい 朝が来るように。
翌日 不敵な笑顔で
お日さまが のぼるように。
「今が どん底だ。」って。
「明日は 違うかもしれない。」って。
何もかも 伝えきってしまったあとで
「しぼり出す。」以外
なんにも なくなってしまった
そのあとで
それでも 書こうとして
書いてしまって
そしたら 嬉し涙が
止まらなくなって。
「スッカラカンだ(笑)」
もうひとつも 残ってないの(笑)
マヒしたみたいに。
コナゴナに なったみたいに。
そこから 書いたのさ。
ここが 人類のどん底よ。
他なんにも ないし(笑)
「僕はあなたを 愛します。
ファリンを 想った
マルシルの ように。」
それでもなお 愛そうとした
彼のように。
あなたへ。
諦めないで。
ここから。
これから。
新しい歌を 作りましょう!
「歌うとは 愛することです。」
負けないで。
ずっと 応援しています。