監督・塚原重義の長編アニメーション映画 2作品『クラメルカガリ』『クラユカバ』が4月12日(金)よりテアトル新宿ほかにて2作同時公開。
2023年「ファンタジア国際映画祭」長編アニメーション部門【観客賞・金賞】を受賞した塚原重義が原作・脚本・監督を務める長編アニメーション映画『クラユカバ』は、構想から10年、国際的な映画祭で高い評価を集め、日本凱旋劇場公開。新たに、シナリオ原案に成田良悟(『バッカーノ!』『デュラララ!!』)を迎えた長編アニメーション映画最新作『クラメルカガリ』。
『クラユカバ』は探偵・荘太郎が集団失踪事件の謎を追い、‟クラガリ“と呼ばれる地下世界に足を踏み入れる大正浪漫風な雰囲気と迫力のあるガジェットが魅力のミステリーエンターテイメント。主人公・荘太郎役を今『最もチケットが取れない講談師』と言われる六代目 神田伯山が務める。さらに、「響け!ユーフォニアム」(黄前久美子役)「宝石の国」(フォスフォフィライト役)の黒沢ともよ、「彼女、お借りします」(八重森みに役)「私の推しは悪役令嬢。」(レイ=テイラー役)の芹澤優をはじめとする豪華声優陣も参加している。
『クラメルカガリ』は、成田良悟が『クラユカバ』のスピンオフ小説として執筆したシナリオを原案として制作された映画。個性豊かなキャラクターたちが躍動する炭鉱の町・“箱庭(はこにわ)“を舞台とし、日々迷宮の如く変化する町を地図に記す‟地図屋”を営む少女・カガリを中心に展開する痛快群像エンターテイメント。主人公・カガリは『僕のヒーローアカデミア』麗日お茶子役)、『め組の大吾 救国のオレンジ』(中村雪役)の佐倉綾音が務める。
『クラユカバ』『クラメルカガリ』は、塚原監督が創り出す幻想と現実が入り混じりながら、どこか懐かしさを漂わせる唯一無二のレトロな世界観が魅力。
『クラユカバ』の予告編では、チャラン・ポ・ランタンが奏でる主題歌「内緒の唄」と相まった大正浪漫風なレトロ世界観と重厚感ある装甲列車・火花舞い散る重機アクションなど迫力満載の映像をご覧ください。
■あらすじ
「はい、大辻探偵社」紫煙に霞むは淡き夢、街場に煙くは妖しき噂…。今、世間を惑わす”集団失踪”の怪奇に、探偵・荘太郎が対峙する!
目撃者なし、意図も不明。その足取りに必ず現る”不気味な轍”の正体とは…。手がかりを求め、探偵は街の地下領域”クラガリ”へと潜り込む。
そこに驀進する黒鐵(くろがね)の装甲列車と、その指揮官タンネとの邂逅が、探偵の運命を大きく揺れ動かすのであった…!!
原作・脚本・監督:塚原重義
キャラクターデザイン:皆川一徳
特技監督:maxcaffy
操画監督:アカツキチョータ 美術設定:ぽち 美術監督:大貫賢太郎 音響監督:木村絵里子 音響効果:中野勝博 音響制作:東北新社 音楽:アカツキチョータ アニメーション制作:チームOneOne 配給:東京テアトル ツインエンジン 製作:クラガリ映畫協會
荘太郎:神田伯山
タンネ:黒沢ともよ
サキ:芹澤優
指揮班長:佐藤せつじ
松:狩野翔
稲荷坂:坂本頼光
アニメ公式HP:https://kurayukaba.com/
アニメ公式 X :https://twitter.com/kurayukabainfo