モトGPでよく使われる用語について解説。マン島TTレースとの違いも語っています。
* * * * *
この番組はモータースポーツジャーナリスト伊藤英里・いとえり&バイクジャーナリスト小林ゆき・ゆっきーが毎週、モトGPにまつわるホットな話題や基礎知識をポッドキャスト形式でお届けします。
マン島TTレースには詳しいけれどモトGPはあまり詳しくない小林ゆきが、モトGPや電動バイクのモトEを中心に取材している伊藤英里にあれこれ聞いていきます。
番組を応援してくださるスポンサーも募集中です。
お問い合わせは kommon-udewa@thistime.sakura.ne.jp まで。
◆バックナンバー◆
★リスト★
モトGPレディオ【2024年3月28日配信】第2戦ポルトガルGPレビュー
モトGPレディオ【2024年3月22日生配信アーカイブ】2024MotoGPポルトガルGP直前!
モトGPレディオ【2024年3月15日生配信アーカイブ】2024MotoGP カタールGPレビュー
モトGPレディオ【2024年3月8日配信】第1戦カタールGPから現地で取材中!
モトGPレディオ【2024年2月29日生配信アーカイブ】2024MotoGP開幕直前!
モトGPレディオ【2024年2月15日配信】セパン公式テスト現地取材報告その2 いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のMotoGP情報ラジオ #motogp #ホンダ #バイクレース
モトGPレディオ【2024年2月11日配信】セパン公式テスト現地取材報告その1 いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のMotoGP情報ラジオ #motogp #モタスポ #バイクレース
MotoGPレディオ【2023年12月31日配信】いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のモトGP情報ラジオ、始めます! (生配信アーカイブ)
モトGPレディオ【2024年1月3日配信】いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のモトGP情報ラジオ『モトGPって何ぞや?』
モトGPレディオ【2024年1月11日配信】いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のモトGP情報ラジオ『モトGP基礎知識~場所&ウィーク中スケジュール』
モトGPレディオ【2024年1月18日配信】いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のモトGP情報ラジオ『モトGP基礎知識~ウィーク中スケジュールと予選方式』
モトGPレディオ【2024年1月25日配信】いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のモトGP情報ラジオ『MotoGP/Moto2/Moto3参戦・日本人選手の紹介』
モトGPレディオ【2024年2月1日配信】いとえり(伊藤英里)&ゆっきー(小林ゆき)のモトGP情報ラジオ『MotoGPセパン公式テスト直前情報』
◆今回の番組提供は……◆
Kommonうでわ
https://kommon.thebase.in/
◆マン島TTレース2023
ブルーレイ https://amzn.to/48W99RA
DVD https://amzn.to/4bmmR1s
◆いとえり・伊藤英里
https://kaleidoscope-110.com/
Tweets by moto_writer110
◆ゆっきー・小林ゆき
http://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/
Tweets by yukitherider

5 Comments
こんばんは🌆
最近日本メーカーが振るわない理由ってあるのでしょうか?
みなさん、ご視聴ありがとうございました! いとえりこと伊藤英里です。
コメント表示がうまくいっていなくて、リアルタイムでちゃんと返信できず、プレミア配信を見ていただいたみなさん、ごめんなさい……。慣れていきます……!
「わからないMotoGP用語」がありましたら、お気軽にコメントをお寄せください。
お待ちしております!
0:01 オープニング
01:30 ロングラップ・ペナルティ
05:20 決勝レース、スタートまでの流れ
09:50 「スリップストリーム」って?
14:10 空力デバイスの名称
19:00 「ハイサイド」って?
23:00 「オーバーテイク」って?
24:00 「プッシュ」って?
25:00 「ポールポジション」「グリッド」って?
26:30 マン島TTレースのスタート順
28:30 マン島TTレースのフラッグ
30:00 フラッグの意味
スリップ・ダウンは下からクラッシュ、その逆で上からハイ・サイドみたいな
お疲れ様♫
今はウイングレットとは言わないんですか😳
集団で走ると乱気流でマシンのコントロールが変わるなんて今のmotoGPはヤバいですねー😅