江戸時代の大奥の影に隠された一人の女性、お品(西野七瀬)の生涯を深掘りします。
徳川家治の側室としての彼女の人生だけでなく、五十宮倫子の侍女から始まる彼女の物語、松島局の養女としての立場、そして男児を出産した母としての喜びと悲しみまで、養蓮院の複雑で感動的な人生を追います。
このチャンネルでは、ドラマ鑑賞がさらに楽しめるような、日本史雑学などを今後も語ってまいります
ぜひ、チャンネル登録お願い致します
●【フジテレビ木曜劇場「大奥」】再生リスト
●【大河ドラマ「光る君へ」】再生リスト
#お品#養蓮院#徳川家治#大奥#江戸時代#ドラマ#倫子#西野七瀬#亀梨和也#日本史#家系図

6 Comments
大奥楽しみに見ていますが、悲しくもありますが女性としての、権力そのものが、あるべき姿になってるようになってますね❗楽しみに見ていきたいと思っています☘️
偽物の薄っぺらい大奥。本当の大奥を制作してほしい。ヤンキー中学生がナイロンの着物きて争ってるだけのつまらんドラマ。
大奥は最初のおふくと江与に瀬戸朝香さんが側室のが迫力ありで😂次の綱吉の正室側室のがオモシロイわ🎉
私は毎週楽しみに見ています。七瀬ちゃんの優しい慈愛のある眼差しが本当に素敵です。素晴らしい女優さんになられましたね✨
そもそも徳川家は跡継ぎに公家の血をいれたくないはずなのに、わざわざお品を側室もにもった意味を知りたい。
元々公家出身松島がその采配をした意味がわからん。
公家の血を入れたかったのか、ただの嫌がらせか。
えーお品を近づけたのは松嶋?
ドラマと違いますね