https://amzn.to/3SMmuFk
↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (HARTA COMIX) Kindle版
※電子版ならポイント還元が多く買えるのでオススメです!
https://amzn.to/4bQloRi
↑ダンジョン飯シリーズ(ポイント還元セール中!!)
https://amzn.to/42BwGF3
↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (ハルタコミックス)
※紙媒体で入手をお考えの場合は、転売ヤーに流れる前にぜひ!
https://amzn.to/49uh5JG
↑九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー (HARTA COMIX) Kindle版
※電子版なら売り切れなど気にせず買えるのでオススメです!
※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております
いつもご視聴ありがとうございます!
まさかダン飯に泣かされる日が来るとは思いませんでした……
※ネタバレにご注意ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.
音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
The voice is a voice altered by a slow voice changer.
Although the video is produced by one person, we prevent the video content from becoming monotonous by using a pseudo-multi-person conversational video format.
※youtubeの収益化ポリシーについて
この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。
This video is original content done entirely by the contributor.
The video is designed to avoid repetitive content by selecting images that match the text and by adding transitions.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【著作権について】
チャンネル内の動画にて使用している画像や素材等の著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属いたします。動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的としており、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者ご本人様から連絡を頂けましたら幸いです。
出典引用元:
©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用元
https://2ch.sc/
https://5ch.net/
#ダンジョン飯 #反応集 #ダンジョン飯反応集 #ダン飯 #ダン飯反応集
16 Comments
ライオスさんもいいんすよ…
あと、絵日記の表現がいいんすよ…
チェンジリング回って全く違う人の気持ちを身を持って体験する回だったんだね
ライオスはサイコかもしれないけどろくでなしではないと思うわ
「ウミガメの逆」というか「ウミガメのスープ」という有名なバッドエンド
(それに準えればセンシは自らの行いに絶望して自殺に至る)を大前提に
それを知るであろう多数の読者に「ウミガメのパクリか。それじゃあ絶望しかないな…」とミスリードさせておいて
ウミガメルートと思い込む読者の後頭部に魔物食という本作の主題による奇跡の大逆転をぶっこんで
感動のハッピーエンドに持ってきたのが他ならぬ「ダンジョン飯」として秀逸だった
ケルピーにあの時の馬の名前を付けてたんだよねセンシ
2クール目を作中一泣けるセンシ回で終わらせて、2期1話を爆笑必至のチェンジリング回で初められればベストだな
1期はチェンジリング踏んで終わって2期で人種の変わったメンバーを見てアニメ勢が「誰だコイツら!?」と混乱するのを眺めてニヤニヤしたい。
opの「蟹食った最初の友達~ 」のあたりのデカライオスがドワーフライオスだったら耐えられない
動きが少ないopだから是非やって欲しいな
ライオスって金カムのウイルクっぽい所あるな
みんなが悩んだ末に同じ月末に辿り着く難題に、最適解を最短距離で選べるサイコ
ちょっと速足になりそうだけど二期はPVの台詞からもセンシの過去とチェンジリング解決後の光明が見えての「いやそこだろ!」までやってほしいもちろん4期5期とかもみたいけど
日記に書いてあるサキュバスが化けていた「あの人」が気になる。はぐれドワーフパーティのメンバーは資料集で事細かに言及されているけど、センシの村八分の前の時代は全く分からないんだよな。九井先生はセンシの甘酸っぱい初恋とかもなんとなく想像しながらキャラクターを動かしているんだろうな。
カブルーと隊長が招いたヒポグリフ→グリフォンの仕掛けがすごい❗
そう。ライオスだからセンシの問題を解決できた。
あのイヅツミでさえセンシを思い遣って躊躇してしまう所で、あっさりと踏み越えられるデリカシーの無さだからこそ出来た。
これ真実がヤベー方だったらマジでどうフォローするつもりだったんだライオス
個人的に子供が3人いる中年にに、おしべとめしべの話で子作りを一生懸命説明しようとするセンシ笑ってしまう😊
その分野はむしろセンシの方が良くあったな😂
ライオス、サイコってよく言われてるけど、言葉や場面を間違ってしまうことや、何かにだけすごく詳しくて人間への興味は薄く、周りから人が離れていってしまう経験を私はしたことがある。
この回は、怪訝にされる空気の読めなさは誰かの過去を救うことだってあると言われたような気がした。