#ちぇりまほ
#30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
#2024冬アニメ

3 Comments

  1. 最終回後半はかなりペースアップしてますし(7巻冒頭から10巻ラストまで最終回一本で駆け抜けましたから)途中劇場版のオマージュ入ってますが、安達が東京に戻って告白する以外はだいたい展開は同じです。が、省かれた部分は是非とも原作読んで貰いたいです(六角はいいやつなんで、偏見もなくあるがままを受け入れて祝えるのですw)。

    劇場版もそこら辺で締めてはいますが10巻巻末の11巻予告に『結婚がゴールじゃない人生(ストーリー)はまだ続く』とあるように、2人の物語は番外編やもしもの話を絡めながらまだまだ続いてます。

  2. 先に書かれている方もいますが、原作の流れに沿ったエンディングでした(細々と原作と違う点はありましたけど)。が、駆け足で描かれてしまったウェディングまでが、個人的には悲しかったです。同棲の話、指輪、エプロン、部屋探し、周囲の人たち、結婚式と、それぞれにエピソードがあるんです。最終回だからか、笑えるエピソードがカットされて、綺麗にまとめられていていました。1クールで終わらせる前提なら良い仕上がりなのでしょうが、2期は無いと言われたようで悲しくもありました😢
    出だしはコメディですが、カップルになってからは結構現実的に、同性同士で一緒に生きる事を描いていて良いんですよ。今も楽しく新刊待ちしてます。

    映画の情報ありがとうございました😊
    知らなかったので嬉しいです。楽しみですね!

    BL作品のおすすめは…
    佐々木と宮野
    ギヴン
    …かな。ギヴンは前後編の映画のうち、前編は既に公開されて、後編がこれからなので、ハマれば劇場で見れますよ🤭

    4月から始まる新アニメで「ただいま おかえり」というのがあります。原作ファンなので、楽しみにしていますが、オメガバースという、男性も妊娠出産できる設定なので、そこが大丈夫なら…😅
    「当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています」というのも始まります。原作を読んでますのでこれも楽しみです。PV動画が出ているのでよかったらチェックしてみて下さい。

Write A Comment