勇気爆発バーンブレイバーン 最終話「勇気爆発の、その先へ!!」のネットの反応をまとめてみました! 皆さんの感想もコメント欄でお待ちしております! 【動画内の引用作品】 ©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会 VOICEVOX:四国めたん #勇気爆発バーンブレイバーン #2024年冬アニメ #ブレイバーン #反応集 2024 Winterアニメブレイバーン人気勇気爆発バーンブレイバーン最新アニメ最新作漫画話題 27 Comments @user-yw3fx8tv2q 2年 ago 最後にフルSEのOPw w w @nax2283ren 2年 ago 全部乗せ過ぎて逆にこれでいいなって感じが溢れてた勢い大事だね、ごちゃごちゃ言ってないでノリでいけるのは良い @user-eu2zr7nv6c 2年 ago なんかSF大作エロゲ原作のアニメ化(1クール)って感じだった @takaohirai1393 2年 ago イサミがブレイバーン=スミスにバラされるまで気付いてなかったのかってのが意外だった。バーンブレイビッグバンの連続攻撃はスパロボ用のモーションかって感じにATF総攻撃まで。スミスとイサミの馴れ初め?がなんかあったと思うんだが、開示してくれないから、劇場版かなんかで補完あるかな? 勇気爆発バーンブレイバーン2では、スミスとルルの子がロボットになって、ヒーローイサミを襲った三人の母達が産んだ3人の子がパイロットになって三段変形しながら戦うのかな? @user-wz6pp2jf4o 2年 ago ビッグバーン登場の背景のためだけに爆発したホーパルチープヌ立木さんw @alualu3477 2年 ago 最終回お腹いっぱいどころか食べ過ぎで腹痛を起こすくらいには内容濃いんだよw @user-bj9qz8pb7d 2年 ago 恐ろしく速いモンゴリアンチョップ、俺でなきゃ見逃しちゃうね。 @sakai8017 2年 ago 鈴村ボイスのロボと杉田ボイスのロボがくぎゅボイスのラスボスを倒すというゴリラしか得しない展開で草 @sakai8017 2年 ago 1年後、銀八先生にて…… ?「待たせたな、イサオ。助けに来たぞ」 ?「久方ぶりに其方と推して参る時が来たようだな、ドSバーン」 @user-wz6pp2jf4o 2年 ago 公式外伝「未来戦士ルル」がHobbyJAPAN6月号から連載ですって!w @user-nz3gz1kz3h 2年 ago 1クールじゃ足りなかった。せめて2クールあればなぁ… @user-kp2rf6bv7m 2年 ago ガンダムウイングみたいに、ブレイバーンも数十年ネタにされそう @user-zg6rw5vd6w 2年 ago 何だ最初は勇者系かと思ったらグリッドマンいやダイナゼノンとアクエリオン足して杉田足した神アニメでした @user-bc5nw6rm9l 2年 ago イサミの白旗降伏演技だと思ったらガチだったあははははは・・・のシーン私もわーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!イサミの精神ライフ完全0じゃんと思ったよ・・・2:19このスミス霊体なんだよね?まだイサミ死んでいないのに良くパンチできたなwwwラスボスくぎゅうだったんだ可愛い声だなあと思い一瞬水瀬いのり?と思いましたロボットアニメの最終決戦で全裸といえばやっぱり1996年~1997年放送の勇者指令ダグオン思い出す。大ボス一回戦の時ダグオン(16歳~18歳の男子高校生がアバウトに選ばれた勇者達)が基地と合体した時イメージが全裸最終決戦主人公大道寺炎がボスと精神世界?で対峙した時のイメージ画像が全裸(大事な部分は黒くなっていた)あれ思い出したよ・・。だけどブレバ本当にhappyendで良かった2期出来ればやってほしいです! @user-hs5ne7cq6u 2年 ago 謎光は円盤で外れるんですね? @user-dy1ef9bj8b 2年 ago カラオケverが流れるアニメなんてこれしか知らねぇよ @user-kg8cs5dp7x 2年 ago 他の方と同様に最後に速水奨ボスロボが登場すると予想したのですが、まさか釘宮理恵ボスロボが出るとは! @user-iq4xl2dh5x 2年 ago まんまチェンジゲッターの言い方で笑った @user-lq7vl3uy1j 2年 ago 蘇ったスミスの目の色が違うってもう2期やって下さいお願いします! @user-qy1ee4xy9w 2年 ago 銀さんとマダオと紫雀と総悟が倒れたら神楽が出てきて草 @user-sr5lx7kr3n 2年 ago やっぱりロボットギャグアニメw @q009kaz 2年 ago ゴールドメッキがかかってると特別感があったなぁ~ @user-oi7to5uh5f 2年 ago やはり、勇気爆発バーンブレイバーンは、最終回もスッポンポンアニメだった😂 @hidetosanada3943 2年 ago ホントはちゃめちゃなアニメだったけど最高! @Yamto-Kirisima 2年 ago 勢いで視聴者が冷静になるのを防ぎつつ巻き込んでいくのズルいw @acrisa2120 2年 ago 実力ある大人が集団で本気の悪ふざけして詰め込んだ令和の代表アニメの一つ @user-cu3kx3ye5p 2年 ago いや、流石に尺に対して詰め込みすぎだろと言いたいけど、ブレイバーンだしまあいいかとも思えるのが不思議笑 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@takaohirai1393 2年 ago イサミがブレイバーン=スミスにバラされるまで気付いてなかったのかってのが意外だった。バーンブレイビッグバンの連続攻撃はスパロボ用のモーションかって感じにATF総攻撃まで。スミスとイサミの馴れ初め?がなんかあったと思うんだが、開示してくれないから、劇場版かなんかで補完あるかな? 勇気爆発バーンブレイバーン2では、スミスとルルの子がロボットになって、ヒーローイサミを襲った三人の母達が産んだ3人の子がパイロットになって三段変形しながら戦うのかな?
@user-bc5nw6rm9l 2年 ago イサミの白旗降伏演技だと思ったらガチだったあははははは・・・のシーン私もわーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!イサミの精神ライフ完全0じゃんと思ったよ・・・2:19このスミス霊体なんだよね?まだイサミ死んでいないのに良くパンチできたなwwwラスボスくぎゅうだったんだ可愛い声だなあと思い一瞬水瀬いのり?と思いましたロボットアニメの最終決戦で全裸といえばやっぱり1996年~1997年放送の勇者指令ダグオン思い出す。大ボス一回戦の時ダグオン(16歳~18歳の男子高校生がアバウトに選ばれた勇者達)が基地と合体した時イメージが全裸最終決戦主人公大道寺炎がボスと精神世界?で対峙した時のイメージ画像が全裸(大事な部分は黒くなっていた)あれ思い出したよ・・。だけどブレバ本当にhappyendで良かった2期出来ればやってほしいです!
27 Comments
最後にフルSEのOPw w w
全部乗せ過ぎて逆にこれでいいなって感じが溢れてた
勢い大事だね、ごちゃごちゃ言ってないでノリでいけるのは良い
なんかSF大作エロゲ原作のアニメ化(1クール)って感じだった
イサミがブレイバーン=スミスにバラされるまで気付いてなかったのかってのが意外だった。
バーンブレイビッグバンの連続攻撃はスパロボ用のモーションかって感じにATF総攻撃まで。
スミスとイサミの馴れ初め?がなんかあったと思うんだが、開示してくれないから、劇場版かなんかで補完あるかな?
勇気爆発バーンブレイバーン2では、スミスとルルの子がロボットになって、ヒーローイサミを襲った三人の母達が産んだ3人の子がパイロットになって三段変形しながら戦うのかな?
ビッグバーン登場の背景のためだけに爆発したホーパルチープヌ立木さんw
最終回お腹いっぱいどころか食べ過ぎで腹痛を起こすくらいには内容濃いんだよw
恐ろしく速いモンゴリアンチョップ、俺でなきゃ見逃しちゃうね。
鈴村ボイスのロボと杉田ボイスのロボがくぎゅボイスのラスボスを倒すというゴリラしか得しない展開で草
1年後、銀八先生にて……
?「待たせたな、イサオ。助けに来たぞ」
?「久方ぶりに其方と推して参る時が来たようだな、ドSバーン」
公式外伝「未来戦士ルル」がHobbyJAPAN6月号から連載ですって!w
1クールじゃ足りなかった。せめて2クールあればなぁ…
ガンダムウイングみたいに、ブレイバーンも数十年ネタにされそう
何だ最初は勇者系かと思ったらグリッドマンいやダイナゼノンとアクエリオン足して杉田足した神アニメでした
イサミの白旗降伏
演技だと思ったらガチだった
あははははは・・・のシーン
私もわーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
イサミの精神ライフ完全0じゃんと思ったよ・・・
2:19このスミス霊体なんだよね?まだイサミ死んでいないのに
良くパンチできたなwww
ラスボスくぎゅうだったんだ
可愛い声だなあと思い一瞬水瀬いのり?と思いました
ロボットアニメの最終決戦で全裸といえば
やっぱり1996年~1997年放送の勇者指令ダグオン
思い出す。大ボス一回戦の時ダグオン(16歳~18歳の男子高校生が
アバウトに選ばれた勇者達)が基地と合体した時
イメージが全裸
最終決戦主人公大道寺炎がボスと精神世界?で対峙した時のイメージ画像が全裸
(大事な部分は黒くなっていた)
あれ思い出したよ・・。
だけどブレバ本当にhappyendで良かった
2期出来ればやってほしいです!
謎光は円盤で外れるんですね?
カラオケverが流れるアニメなんてこれしか知らねぇよ
他の方と同様に最後に速水奨ボスロボが登場すると予想したのですが、まさか釘宮理恵ボスロボが出るとは!
まんまチェンジゲッターの言い方で笑った
蘇ったスミスの目の色が違うってもう2期やって下さいお願いします!
銀さんとマダオと紫雀と総悟が倒れたら神楽が出てきて草
やっぱりロボットギャグアニメw
ゴールドメッキがかかってると特別感があったなぁ~
やはり、勇気爆発バーンブレイバーンは、最終回もスッポンポンアニメだった😂
ホントはちゃめちゃなアニメだったけど最高!
勢いで視聴者が冷静になるのを防ぎつつ巻き込んでいくのズルいw
実力ある大人が集団で本気の悪ふざけして詰め込んだ令和の代表アニメの一つ
いや、流石に尺に対して詰め込みすぎだろと言いたいけど、ブレイバーンだしまあいいかとも思えるのが不思議笑