いよいよ、最終話1歩前
---------------------
メンバーシップはじめました!
https://www.youtube.com/channel/UCH3Hnp10783cqjty6GKqVCw/join
グッズ始めました!
https://mechabu.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/author/4297567/ja
---------------------
■下記リンクより画像等引用させていただいております。ありがとうございます。
引用元画像(amazonアフィリエイトリンクを含む場合があります)
バーンブレイバーン 公式
https://bangbravern.com/?op=skip
amazonprime
https://amzn.to/3S0F7ER
曲
https://amzn.to/3Ho05Zn
#勇気爆発
#バーンブレイバーン
#ブレイバーン
31 Comments
まってました😊今回もとても良かったです😅
ブレイバーンの正体がイサミに伝わってる描写があれば、今回態度が変わったのも分かるのですけど……。
もしかしてイサミも時間遡行して上書きされてるとかありますかね?
OPバンバンネタシリーズ、ど王道できたかー!w
今回の感想は「んだよ〜、ラスボスはツダケンかよ〜!ベッタベタにベタやな〜wwwww」でしたw
最終回楽しみではあるんですがATFの量産機とかほとんどのメンバーがほぼいるだけ参戦だったなあと…。中盤のスロー展開の分をきちんと進めてくれていればハワイと日本以外の舞台も出せたのが惜しい(監督が描きたいのがそこだけだったんだと思いますが)
ブレイバーンが、インタビューで大丈夫だ!って言ってたから信じるしかないw
1話目でグレートマジンガー初登場みたいなことやってるし、BL風味やキャラの突飛な行動でコミカルにしたロボットアニメだと思っていたが、流石に最終回にミリタリーSFやロボットアニメを期待するのはヤバい気がしてきた。
本日公開された次回予告が、新規の映像がなくこれまでの映像をツギハギしただけでナレーションも内容に触れるでなく、かといっておふざけするでもなくで、最終話に向けて隠しておこうという意図を感じるので、ちゃんと設計して組み立てているのではないかと思いますね
今期一番楽しんで見ていたアニメなので、最終話にも期待したいと思います
とりあえず色んな要素
ぶっ込んできたあ感じですね!
ラストどんな感じになって行くのか楽しみです
パート2はあるのですか?
11話、面白くなかったことはないけど、浜辺でBBQ始めて「なにやってんだ?ここにきてまだ尺稼ぎか?」となりました(;^_^A
いっそラストの1シーンを今回の冒頭にもってきても良かったくらい。
次回はステルビア側のまだ早いレバーONで、ステルビアとブレイバーンが合体?融合?して羽生やして圧勝だろう~なぁ。あれですよ、ツェペリさんのヴォーパルオーバードライブですね笑
ブレイバーンが過去の自分自身に起きたルイススミスとしての死からブレイバーンへの転生までの顛末をイサミに話している可能性もある?焚き火を囲って語らいをしたのかな?🤔Aパートの嵐の前の静けさとも言える微笑ましいやり取りが無駄にその後のシリアス展開との温度差を強めているわけじゃなく秘策をもってしての戦士の休息のはず🤩
イーラをイラつかせて負傷したのも全て良い考えの範囲での結果の一つだとしてムザムザやられるブレイバーンやスペルビアじゃないと信じ最終回を楽しみにします😊
今回も中々に画的にも構成的にもお約束を踏まえているようなぶち壊しているような不思議な感覚で面白かったしまさかの合体キャンセルと大かませキャラの二段コンボがツボりました😃🈵💯
最終回も解説楽しみだし、オープニング解説も期待してます👍🈵💯
勇気爆発バーンブレイバーンの期間限定のスバロボDD参戦おめでとうございます🎉🎉🎉
最後のイーラの振りがメインで、それ以外のパートは遊びに徹した感じ。感情の起伏を大張監督に完全にコントロールされてるわ😓
最終回、綺麗に終わってくれるか
後半のメカ戦は、島本マンガを見てるようだった😂
セグニティスのメガデウスみたいなデザイン好きなのに鋼鉄ジーグアクションとマグマ生首どんぶらこだけが見所とは悲しい
最終回予告の「そして•••愛」の箇所がブレていないので安心しました。
料理作監に触れて頂き、ありがとうございます!
イーラの気持ち、わかる。
それはそれとしてブレイバーンが大変な事になってしまって戦う力を喪ったイサミがどうするのか最後の勇気爆発に期待したいのです。
色んな性癖突っ込んだ日本のポリコレだとソシャゲ屋が叫んだみたいな冒頭、後半は既視感のあるカットを立て続けに流した印象の回
今後新作バリメカ見る度に、(また変態なの…?)と疑ってしまいそうで~(^_^;)
クリフハンガー!(笑)
ジャンプ漫画の典型的な手法っ!!(失笑)
???「テリオスとはまさかあの・・・w」っ的なヤツwww
パーパルチープムはヤマトのガス生命体的な死に方だと思うなぁ。イーラはプレイバーン(クーヌス)の残りの力で5次元?の世界に引きづり込まれるとか?うーん、それでも1話じゃ終わらんぞ(笑)
怠惰戦のみならず、最終決戦は、1ルート目は、終わった後に、ルルは、観てるから怠惰の戦闘力皆無は、今回初めて知った!!思いますよ
知り合いに面白いから観てみ、とそこまでアニメ観ない、ましてやロボットアニメは観ない友人らに勧めて好評。
友人ら、女性とか泣いたとか、一回でわからないから二度観たとか、ガヤガヤやりながら観ると楽しいアニメでした。
スミス=ブレイバーン回とルル回で盛り上がって、今回ギャグと大張てんこ盛り演出で最終回前にこう来たかと油断してたら最後にえーっ?!とビックリしました。
完全に演出にハメられています。
アシェットから『週刊ボトムズスコープドッグを作る』で1/8スコタコが出るそうですよ
今回は群馬岐阜の試験発売だそうです
ところどころに色恋沙汰を匂わせておいて、このまま終わるのか?
シーズン2はあるのか?
ブレイバーンに対する イサミの気持ちがわからない部長は、逆腐女子ですね😅
悪ふざけも一週廻れば
良作になる
11話の
ブレイバーンとイサミの
BLネタからの
「ひとつになりたい」とか
からの
有機的なスミスに似た
真ブレイバーンとかに
なったりして😅
あとは最終回を待つばかり🎓👓😼😊
キモさ爆発ブレイバーンなんだけど腐の人的にはこれでいいの?
急にミスター味っ子が始まってビビりました。