https://amzn.to/3SMmuFk
↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (HARTA COMIX) Kindle版
※電子版ならポイント還元が多く買えるのでオススメです!
https://amzn.to/4bQloRi
↑ダンジョン飯シリーズ(ポイント還元セール中!!)
https://amzn.to/42BwGF3
↑ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (ハルタコミックス)
※紙媒体で入手をお考えの場合は、転売ヤーに流れる前にぜひ!
https://amzn.to/49uh5JG
↑九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー (HARTA COMIX) Kindle版
※電子版なら売り切れなど気にせず買えるのでオススメです!
※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております

いつもご視聴ありがとうございます!
ファリンはけっこう脳筋対応ですよねw
※ネタバレにご注意ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.

音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
The voice is a voice altered by a slow voice changer.
Although the video is produced by one person, we prevent the video content from becoming monotonous by using a pseudo-multi-person conversational video format.

※youtubeの収益化ポリシーについて
この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。
This video is original content done entirely by the contributor.
The video is designed to avoid repetitive content by selecting images that match the text and by adding transitions.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【著作権について】
チャンネル内の動画にて使用している画像や素材等の著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属いたします。動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的としており、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者ご本人様から連絡を頂けましたら幸いです。

出典引用元:
©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

引用元
https://2ch.sc/
https://5ch.net/

#ダンジョン飯 #反応集 #ダンジョン飯反応集 #ダン飯 #ダン飯反応集

23 Comments

  1. ライオスもマルシルが教えたら十分使えるレベルの魔術になったし、経験積んでいければさらに伸びたと思う
    魔力を使ったのがきっかけで霊能にも目覚めたっぽいし、やっぱりファリンくらいの潜在能力あるんじゃなかろうか
    これってパーティメンバーに劣らず優秀だったりしないか

  2. 融合したレッドドラゴンが雄だったから、蘇生したキメラファリンは一人で子供産んで育てられそう!

  3. 博愛主義だと思ってたけど山の民見た後だと火とでも気にせずぶ56しそう

  4. 04:15 サキュバスの餌にはしないだろうけど、サキュバスの餌にはちょっとなりたがりそうで困る

  5. ファリンは僧侶というわけではないんだよね、恐山のイタコとかに近いイメージ。メイス系の武器を使うのは専門の訓練なしで扱えるからで、僧侶っぽい服装は蘇生術を使える人の目印として着てるだけ(ワールドガイドより)だし、魔法で攻撃しないのは作中にそういう場面が無いからだと思う。(原作だと後に魔法で攻撃するシーンが…)

  6. ファリンはふんわりした雰囲気なのに圧倒的フィジカルから繰り出される圧倒的な暴のギャップが良いんだ

  7. タンス夫妻 攻撃魔法使ってる場面ないから蘇生術、帰還術のサポート特化かと思ってた 
    護衛にナマリ雇ってたし

  8. 蘇生術使える僧侶は装備が決められてたみたいだから
    もしファリンが自由な装備着てたら
    ガチガチのメイスと鎧に身を包んで前衛やってそう

  9. ライオスに絡んでるやつ、実はミックベルをボコった後にクロに再起不能にされる 亜人商だったりしないか?

  10. ライオスもファリンもせいぜい10歳前後くらいまでしか故郷の村にいなかったのに山の民への殺意が全く消えていないのは頻繁に殺し殺されが起こっていたということなのだろうか。
    2人とも村を出てからの時間の方が長いし、相応に外の世界での経験を積んでいるのにこの調子だと、親から教えられ続けてこうなったとかじゃなくてそれなりに交流のあった友人知人や親戚に被害が出ていたとかのレベルなのかな。

  11. ファリンの身体スペックは作中最強クラス(冒険者バイブルより)
    知力体力魔力力の合計はミスルンに匹敵する
    ちなみにライオスとカブルーは互角で
    知識経験の違いが大きな差になってる事が分かる

  12. 最後の蘇生されるときに、精神世界で小さくなったドラゴンを一緒に連れてくる優しさがファリンらしくて好きなシーン。

  13. 初期のRPGであるD&DやWizardryでは僧侶は戦士系ほどではないものの前衛職なのですが、後年になるにつれて後衛のイメージが強くなって、戦える僧侶系に殴りプリとか殴り僧侶とか区別される名前が付くのが興味深いですね。

  14. ライオスは自称最強キメラ(格好良い外見は悪魔の呪いで奪われた)にファリンは竜亜人になったんだよなー
    これはもうマルシルも含めて建国神話するしかないw

  15. カブルーが強いイメージ全くないな…
    師匠が強いだけやん
    いつも死んでるし

  16. ライオスは進んで人〇すタイプじゃないけど
    覚悟キメたら妹すら〇せるからまあ必要ならやるんだろうな……

Write A Comment