アニメ20話までで一段落ついた中祀での柱落下事件。日向夏先生がいろんなキャラの後日談をXなどで語ってたのでまとめました。書庫の文官、翠苓を調べた医官、倉庫番、海藻の役人たちが、意外なその後を迎えていて…。猫猫の顔の怪我についても面白い話が!
【動画内で紹介した日向夏先生の発言】
X:猫猫があざを化粧で隠した
たぶんあざは、化粧で隠してる。#薬屋のひとりごと
— 日向夏🐗 (@NaMelanza) February 24, 2024
X:医官の処遇
出世は遠のいてる
— 日向夏🐗 (@NaMelanza) January 17, 2021
X:書庫の文官のその後
なんだかんだで閑職になれて、居心地よくしてる。
でもできる人なので、そのうちまた忙しい場所に戻される。— 日向夏🐗 (@NaMelanza) January 17, 2021
X:魂の蝋燭の話
アニメの薬屋、次回の十五話について、一応小説では一区切りついているような内容だけど、その続きっぽいことは、十二巻特装版のオーディオドラマ『魂の蝋燭』に入れてる。声優さんは悠木さん以外違うけど、こちらも皆さん名演されてるのだ。
— 日向夏🐗 (@NaMelanza) January 14, 2024
【素材】
立ち絵 → konnyaku様の紲星あかり立ち絵
BGM → DOVA-SYNDROME
イラスト → いらすとや
壁紙 → Paper-co

3 Comments
図書の人は、今回の件がおおもとの黒幕まで明らかになって処分された後でなければ、礼部に戻しても命が危ないだけだと思う。
何か荒れたっぽいけどアップ主は気にしないでと
コメ側同士でやることだしww
華岡青洲が開発した麻酔方法には曼珠沙華が使われているようです・・・猫猫が足を15針も縫ったとなっているようですが麻酔をするとなれば、曼珠沙華が必要とも言えるんでしょうね・・・
原作厨共は何でこういうことをやらないの?ちゃんと読み込んでるの?セクシー田中さんのが起こってしまった今においては絶対にお前らを私は許さない
その後といえば猫猫は牛黄貰えたんかいな?いい話補正の為マンガみたいに牛黄ヘの執着シーンはカットされているけど。つか命救ったんだからもっとご褒美貰えてもいいような。