ティアラの物語を早く見たいぜ…
皆さんの感想・注目点もお聞かせいただけると嬉しいです!
【この作品の感想動画シリーズ】

【原作】https://amzn.to/3rpb8wA

一緒に追いかけながらアニメを楽しみませんか?
↓【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/channel/UC3i6fY7gwjIo8HJo7G_N4mA?sub_confirmation=1
【毎週のアニメ感想ライブ】https://youtube.com/playlist?list=PL_HKYGOsq_e3KunG9xp5FafYPwsXax9PA
【アニメ系ラジオ】気ままに語る
https://www.youtube.com/channel/UCrB0VC1W4JXspGpaymZ-Fdw
【切りトール】ライブの切り抜き
https://www.youtube.com/channel/UCWhT_9kjNU9J0WVcMRSe9wg/featured

©天壱・一迅社/ラス為製作委員会 2023

7 Comments

  1. 何だかティアラは素敵なお姉さんの行動や語りを見て素直に感動する傍観者になっていたりして?

    ただプライドは前世の記憶を活かして都合よく「見えました」と予知したフリをして居るのだとしたら将来的に行き詰まると思うので、
    もしかしたら突然予知能力が失われた等と言い訳をしてティアラに地位を譲るかも?
    まぁその前に身の安全を確保するのは絶対条件だと思いますが・・・。

  2. 植物全般を元気にする能力なら、極めたら小さな芽も一瞬で巨木にするとか相手の下からビオランテみたいの生やすとか強能力になりそう

  3. 騎士団長は平民で奥さんは小料理屋さんをやってますw
    そして騎士団は新兵になってから選抜戦で勝ち抜いたひとりだけが入れるエリート集団
    アーサーの特殊能力は勘違いでしかないので、真の能力は乞うご期待。
    ティアラの真の能力は鳥肌ものです。
    予知は覆せないからこそ、ローザは幼少のプライドを遠ざけた、これが後に効いてきます。
    この上なくえげつなく。

  4. 土ボコしか使えなくてもどうにかなっている人もいるので
    魔法系がダメでも剣術が上達すれば、気にしないで良いかも!

  5. この作品「君と一筋の光を」は学園系の乙女ゲームじゃないので、他の攻略対象者は学園ではない別の形で出てきます

  6. ラスボスルートに入るには主人公の父とパパ騎士団長が邪魔だったってことだな。

Write A Comment