ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の新オープニングムービーを公開しました!

3rd Anniversary楽曲「U.M.A. NEW WORLD!!」と共に、
勝利へ向かって何度も走り続けるウマ娘たちと新たな世界の幕開けを感じさせる映像をご堪能ください!

ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」は下記プラットフォームより好評配信中!
●App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id1325457827

●Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cygames.umamusume

●DMM GAMES版
https://dmg.umamusume.jp/

–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+–
「ウマ娘 プリティーダービー」公式X(Twitter):

「ウマ娘 プリティーダービー」公式サイト:
https://umamusume.jp/
「ウマ娘 プリティーダービー」公式ストア:
https://umamusume.cystore.com/
–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+–
© Cygames, Inc.

43 Comments

  1. タマオグリ・ジャンポケタキカフェ・ヴィルゴルシ、が目立ってたね。
    サクラブライアンとドゥラサンブラックもいい感じだ。

    いやぁ、3期アニメが「アレ」だったせい(おかげ)で
    新OPが神に見えてくらぁwww

  2. ゴルシちゃん「アタシの回りがやっと充実したな。まあ今回に限らずどんな時代が舞台になっても、絶対に出てやっけどな!」

  3. これだけ多くの新しいウマ娘が出てくると、ついついあの馬もこの馬も…と欲張ってしまうな

  4. ゲーム自体、細かい史実ネタをぶっ込んで来るのが、面白くて良い。
    史実ネタと言えば、人間に例えたら、メジロのお祖母様のモデルと
    噂されているメジロアサマとタマモクロスの関係は
    磯野波平と波野イクラと同じだったりします。

    タマモクロスの父方の祖母であるズイシヨウと
    メジロアサマの父親はパーソロン。

    ゲームをやりつつ、そんな風に血統を遡って見ると
    競馬が面白く感じて来ると思います。

  5. 競走馬擬人化て……イメージ合わない子おるし……と思っていて避けていた競馬好き私氏、世界で一番大好きなジェンティルドンナが🦍より貴婦人のイメージを引っ張ってちゃんとお嬢様口調の美人に描かれており号泣、インストールした模様。
    (🦍要素もあって可愛い)

    初心者頑張るでぇ……

  6. 今までのゲストキャラとかもちゃんといてめっちゃいい……
    んだけど、今まで最速開始時の処理落ちタイミングで毎度眺めてた会長の脚線美が見られなくなるのが残念だ……

  7. 神OPだけどスクショとるとこがないのが残念。1期はスズカの膝裏とかでいつもとった

  8. これが皆が望んだ「FREEDOM」的なオープニングムービーか、素晴らしい。(曲のザビからFREEDOMに繋ぎそうでかっこいいし、MAD動画作れるわ。)

  9. これからはゴルシチャレンジじゃなくてマーちゃんチャレンジになるのかな

  10. YELLの配信見れなくなってロスがやばいからNEWGATEまで何回も見ることになるな。にしてもほんと良い曲…

  11. これこないだ切り替わったとき見たけどシンプルに感動した!

  12. これもライブで披露されるんだよな〜テンポ早いからまたハプニングならなければ良いけど 頑張れスタッフ

  13. とりあえずおすすめ欄に表示されたら見るようにしてる。というか見たくなる。

  14. やっぱり公式のやりたいことって夢の第11レースなのかなってふと思ったり

  15. 帝王、マック、ライスがバスケしてるシーンがさり気なくあってウルッてきました😂

  16. もう競馬はほぼやらなくなったけど
    大学時代毎週日曜日に水道橋の黄色いビルに行っていたあの頃を思い出させてくれたのが嬉しい
    負けまくったけど
    岡部さんと誕生日が同じの俺です

  17. 公開してから2日半で30万回再生とか、
    皆さんどんだけお好きなんですか。
    私も大好きです。

  18. 前のも良かったけれど、オープニングがすごい進化している😭
    曲もいいし、
    全部が素敵で画面のどこを見るか迷いますね…
    だから何度も見ます。

  19. 0:32 の”最高潮アンビション 世界かけた大勝負”って歌ってるの誰~?
    可愛いんだけれど誰だかわからない……。

  20. 1:02 ゴルシさんあんなにスタートが上手になったなんて.. 3年の練習が無駄ではなかったですね…もしかしてあれがゴールドボタンの スタートの実力でしょうか

  21. 自分が「ウマ娘」大好きな理由ってこれなんだよ

    歌詞(下記)がすべて代弁してくれてる

    この作詞者の作品への理解の深さに感動した

    こういうメッセージ性の高い言葉はユニゾンで大合唱するからこそ

    ウマ娘それぞれの生き方や性格の違いを認めつつも

    私たちは一緒なんだっていう結束感が高まっていい

    戦友(とも)と二人競い合ったあの喜びも

    大きな背中追いかけてたあの憧れも

    何千何万回と生まれ変わっても

    何度も何度も走り続けるよ

    あとここのフレーズ音楽的にも珍しい使い方をしてて、1コーラス中にサビ前とサビ後半で2度繰り返される

    しかも1度目と2度目での言葉の持つ意味の響き方も変わっててすごい

    1度目は長い歴史(血)を紡いできたクラシカルな感じ、

    2度目は時代や思いが巡っていくことへの喜び

    この曲大好きです

  22. リアルタイムで馬券を買って応援していた面子が揃ってきて胸熱すぎる
    ウインバリアシオン大好き

  23. 凄いクオリティだなって思ったけど、もしかしてこのゲーム、コーナーで遠心力が働いてない?
    曲がるときに上半身は内に傾けるとリアルに見えるだけじゃなくて迫力もクオリティも更に1段階上がると思います、このスピードでコーナーを体が一直線真っ直ぐに走ってるのは物理法則を完全無視してるのでちょっと間抜けに見えちゃいますね、ご検討を。

  24. 第一印象で驚くほど良く感じて何度聴いても旨味が出てきて映像も綺麗だし今までの軌跡もこれからの展望も全部詰まっててもうなんなんだこれこのOP完璧だよ

Write A Comment