新ビックリマン/OP/アニソン/タケカワユキヒデ/ビックリマンシール
__________________________________________
アニメ映像は流れません。
イメージ映像に音楽を乗せています。
動画に関して問題がある場合、権利者様からこちらのアドレスにメールを頂けますようお願いします。
ongakudou1976@gmail.com
__________________________________________
【音楽堂の一言】
ビックリマンチョコは1人3個までの時代でした♪
__________________________________________
■ご視聴ありがとうございます。
宜しければ高評価・チャンネル登録して頂けると嬉しく思います♪
__________________________________________
【再生リスト/アニメ関係】
__________________________________________
【他のオススメ動画】
準備中です
__________________________________________
#新ビックリマン
#ビックリマンチョコ
#アニソン
__________________________________________
【CREDIT】
All Rights Reserved.Copyright(C)LAD,ロッテ/ビックリマンプロジェクト
(C)LOTTE/ビックリマン新プロジェクト
© MotionElements® Pte Ltd.
#音楽堂
#癒しの音楽堂

42 Comments
ご視聴ありがとうございます♪
気に入って頂けたら高評価をよろしくお願いします。
まだチャンネル登録がお済みでない方はチャンネル登録もよろしくお願いします。
懐かしい動画を投稿してくださりありがとうございます。私はこの歌が大好きです。
ビックリマンの袋開けた時の匂い思い出しました。
友達なのにシールのパクリあいしてたなー。
懐かしいわ。バブル全盛期🌎
「アンパンマンのマーチ」と同じく、アニソンながら実は深遠な歌詞。
神秘的な「遥かな~神秘の宝石~」からの 0:23「知ってるかい?」このギャップが凄すぎた!! 歌詞があったので尚更(笑)
少年を多く演じた藤田淑子さんに美形を多く演じた塩沢兼人さん、デビューして間もない久川綾さん。
そして滅多に歌わないけれど名脇役を演じてきた千葉繫さん!! これがすでにビックリです!
藤田淑子さん塩沢兼人さん、ありがとうございました。
懐かしいー。
ぷっちーッって かわいく いってくれん
もんなぁーーー🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈✨✨
今では管理職になって、あの頃あんだけなりたく無いと思ってた汚い大人になっちまったな、、なんか涙出てきた
2番サビ終わりの間奏がいかにも80年代サウンドぽくてかっこいいです。
その間奏明けのBメロのエッジの効いたビートもかっこいい。
よくできたアレンジだと思います。
まさかヘッドロココとサタンマリアが
融合するとか そしてピアマルコの誕生とか胸熱すぎる。
ビックリマン36段発売おめでとうございますm(_ _)m
子供の頃はダサいアニソンだなーと思ってたけど今は勇気をもらえて胸が熱くなる。
世界は平和に見えるけど ホントは危険が迫ってる
俺たちが危機を救うのさ 俺たちの未来なんだもの
あとディオコッキーのデザインがカッコ良すぎる。
画像に唯一持ってるシールがあって胸熱!千葉さんがいい味出してるよね~。ディオコッキー大好きだったんだけど悪魔キャラ好きの元祖かもしれないw
シール目当てにビックリマンチョコいっぱい捨てたな~⤵️⤵️
内容は覚えてないけど、この歌だけ覚えてました
タケカワユキヒデさんさすが天才!!!🎉と思います。
タケカワユキヒデ!
高学年になってたし、この頃はもうあまりアニメ見ることなくなってたけど歌を聴きたさにTVを付けてたな
旧も新もタケカワユキヒデ作曲なんだね
子供の頃平気でタンスに張り付けてたけどもったいなかったな;
ホログラムのシールとか結構あった気がする
賢者の石!
私は、シールよりウェハースの方が食べたかったので、買ってました。
プッチー大好きです♪(☆▽☆)
表ヘ出ろ!
主題歌歌っている奴が裏切るとかいうまさかの展開に驚いた。いや仲良く一緒に歌っているのに裏切るとか思わんだろ、普通
北斗の拳
マミヤとレイとジャコウが歌ってるw
シールが懐かし過ぎて泣けてくる
日曜日の朝。目を瞑ると少年時代に過ごした家や、ブラウン管のテレビ。
今は亡き父の若かりし姿。幼い妹。色んな映像が今でもでてきます。
ヘレクライストのオモテヘデロ!
北斗の拳で熱演した御三方の歌唱力すごい。
ディオ・コッキーの声って…幽遊白書の桑原の声の人じゃないですか?
急にサビが頭の中ぐるぐるして…なんの曲か悩んでいたのが解決しました!まさかのビックリマン😂
ピアマルコの声かわいいな
最近UNEXTに追加されてたから見てるけど、割と面白いよ
80年代後半とすぐにわかるサウンドだな
何度聞いても千葉の圧が後ろからモリモリ迫ってくるんよなぁw
キャラが、それも主要キャラみんなで歌うOP最高すぎる。
プッチー最高‼️
幼稚園の頃、こんな深い歌詞聴いてたのかよ…😮
ス~パ~ゼウスのシール持っている。anima73😊
最終話のマルコが活躍する所でこの歌がかかったの鳥肌だったなぁ…。1番も2番もそうだけど、曲の終わりにコッキーの笑い声があるのいい味出てる。
多少予算減ってもいいし
作画崩壊してもかまわないから
アニソンはこうであってくれ!
タイアップなんかもうウンザリだぜ!
JポップはJポップで
楽しむからあ😢