オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」
2024年1月11日より毎週木曜23:56からTBS系28局全国同時放送中!
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会
___________
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:No.7
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:中国うさぎ
VOICEVOX:猫使アル
VOICEVOX:冥鳴ひまり
___________

49 Comments
1クールじゃ収まりきらないと思うから2クール来てくれ(褒めてる)
大張監督は以前グラディオンで2部構成(13話と12話)やったからなあ。第一部で日本開放、第二部で世界奪還というのはありそうな気がする。
敵の船にビルドバーンがあって、ハワイのビルドバーンを回収したブレイバーン
※敵の兵器の量産と幹部の復活はビルドバーンで生成されてたせい。
なんやかんやあって、最終回でスミス以外全滅エンド、スミスはビルドバーンでブレイバーンと過去への転送装置作って過去にブレイバーン送り込んだって感じのループ世界かなぁ
謎な展開が続くけど、わかる時がくる、とブレイバーンも言っていたから、いずれわかる時がくるんだろう…多分
話が進んでいるはずなのに謎が深まるせいで進んでないと錯覚してしまうというね
スペルビア「誰?誰なの?怖いよ」
ブレイバーンがやっぱり気持ち悪くて安心したwww
スペルビアっていうかデスドラ側は出撃する直前に母艦に記憶か何かのバックアップでもしてるのかな?
納得のいく死を迎えるまでは何度でも蘇る的な感じで。
実質8話が最終回って話あったから、7話で残りの敵全員くる→8話で全員倒すの流れだったら笑う。
メリケンサックで記憶も改竄…したんですかね?
やっぱりブレイバーンお前『バーンブレイバーン』にゲーム(アニメ)内転生した人間だろ!未来から来たにしては一方的に色々知りすぎてるしなあ
話はちょっと進んだがゴールはもっと見えなくなった。なにしよんなワレェ!(笑顔)
Aパートは真面目にロボットアニメしてて見る番組間違えたか?と思ってたらBパートでギャグ入れてくれて安心したわ
そもそもあのOP自体がイメージで敵のシルエットとか関係ない可能性もあるぞ
実は全部ショーみたいなもんでブレイバーンとか最初から存在する世界線かも
8話で多くの謎が解き明かされるのかな
特にブレイバーンとかブレイバーンとか
その気になれば通常兵器を乗っ取る能力を持ってるブレイバーンさんヤバイよな
ネットワーク乗っ取る時点で相当だが
公式ページの情報がブレイバーンにハックされてる可能性があるの怖すぎだろ
いやまぁ知り合いじゃないのは良いんだよ、何せ初対面であろうイサミにめちゃ親しげに接してきてる訳だし
ブレイバーンがそういう奴って事で説明がついてしまう
ただ、何でも作れるビルドバーンが出た次の話で倒しても無限に湧き出す敵ロボってのは露骨な匂わせだなぁと
やっぱビルドバーンって塔から取り外したパーツなのでは?
これは分割2クール見えてきたな
ミサイルを無効化を見てやっぱりウルトラマンブレーザーだ
話が出来る蛮族だ
そそてミサイル操るのを見た瞬間、気持ち悪いよコイツになりました
やっぱりブレイバーンの正体を敵も知らないじゃねぇか!!
なによりもお杯姉さんに感謝します😊
話進まない?
我々にはまだ早い!!
ストーリー的には『一歩進んで二歩落ちる』感じだから進んでも見えなくなる部分が増えていくw
これでOPのブレスペ合戦に繋がるわけか
1話のあれだけで杉田くんが出てこないのはもったいないと思っていたけどロボ御用達の杉田くんと今期最高に注目を浴びてるブレイバーンの熱すぎる会話にワクワクして感動した、ごめんイサミごめん、ミユちゃんわかるまともな杉田くんはほんとイケボからね!(ブレイバーンは鈴さんとは言わない、ブレイバーンwwwww)狂ってるよ知ってる
未来からデーターを送ってタワーから生成して来たのかな?
スペルビアはチェインバーがやりたい説好き
ルルは見た目14でロボパイロットはシンジくんじゃんw
ルルが杉田の記憶を司る役割をしている可能性
第2話ぶりにブレイバーンの[自分が!自分が!]的な「人の話聞かない病」が発病してて爆笑🤣
バックに「ブレイバーン」って背景、映し出して、強引に名前覚えさせようとしてるし🤣
なんだか、キルラキルロボ?
アインズ君の恩人も、背後にオノマトペ有ったな。バックショットでも、浮いている。フワフワ
後に第六話のサブタイは「復活の杉田」として集団記憶改竄されるのは確定だなw
杉田智和とかいうスパロボ声優事務所ミューラスの生み出した最高傑作、ロボの当たり役を複数こなしてしまう、、、
ワンクールで本当に終わるのか?😅
スペルビア復活早すぎてわらた
全く先が読めないな
稲田ロボきたか! と思いきや杉田ロボとは
デスドライブズに対してキャプテンシャークみたいな立ち位置なのではなかろうか
続きはCyGamesのゲーム本編で。ってオチだけはやらないでほしい。
ヨルムンガンドの手動発射後の制御ヤバいってこういう事か最近増えたけど。
いや待て杉田だからキモいのであって男をストーカーする方が世間一般でキモいよ!!
あまり関係ないけど、TSのデザインはメタルスキンパニックのST(スレイブトルーパー)に似てると思うんだけど解る人がなかなかいない😅
作品タイトルが「バーンブレイバーン」なの何か意味があるのか気になる
自分が名乗る時のタイトルは「勇気爆発ブレイバーン」だし
個人的に歩行→スライド移動→飛行って感じにブレイバーンの移動方法が推移して行くのがイサミの焦りを感じて良かった。
スペルギア、今更ルル返せって、「ぺっ」てしたくせに。
話が一つ進むと謎がいくつも増えるな…このアニメ。
8:22
そういえばそのヒビキ、今回はなぜか“影が薄い”印象が・・・ようやく帰国した故郷なのに?!(汗)
敵がブレイバーンのこと把握していたら、地球上唯一対抗できる戦力であることがバレるから、総戦力集めて潰しにかかってくると思う
ボスクラスが複数体連携して来られたらさすがに勝てない
ブレイバーンに出来ること(追加)
・分身
・光の翼
・掌からビーム
これ実はスーパーロボット版ドラえもんなんじゃないかなって思えてきた
ふと思うのはデスドライヴズにパイロットが居ないと全力出せない的な制限ありそう…結果がルルの様な生命体を入れて自我剥奪し生体ユニット状態で制約を誤魔化しているとか。
一番恐れてた事態になってしまった…デスドライヴスが知らなきゃいよいよコイツ一体なんなんだよ