原作
https://amzn.to/3d7GO2W

【悲報】ついに前回万策尽きた豚レバの作画崩壊がヤバすぎると聞いて見てみた結果、、?【9話を見た正直すぎる感想・レビュー】【2023年秋アニメ】【ラノベ原作】【豚のレバーは加熱しろ】

【救いなさすぎだろ、、】今期開幕から爆笑した癖強アニメが今とんでもないシリアス展開になっている件について、、【8話まで正直すぎる感想】【2023年秋アニメ】【ラノベ原作】【豚のレバーは加熱しろ】

【2023年秋アニメ】開幕前から超期待していたはずがまさかの切る可能性まで出てきたあの作品について、、【6話まで正直すぎる感想・レビュー】【2023年秋アニメ】【ラノベ原作】【豚のレバーは加熱しろ】

【大混乱】開幕前からイチオシだった〇〇の3話が衝撃展開過ぎるんだが、、マジで次回どうなるんだこれ、、【正直すぎる感想・レビュー】【2023年秋アニメ】【ラノベ原作】【アニメ勢】【豚のレバーは加熱しろ】

【異端児】このアニメ、マジで癖が強すぎるwww、まさかの〇〇に大爆笑!?ただ正直思うところも、、【1話の正直すぎる感想・レビュー】【2023年秋アニメ】【ラノベ原作】【豚のレバーは加熱しろ】

【豚のレバーは加熱しろ1話】同時視聴&終了後感想交流会!オタクのリアルすぎる反応をお楽しみください。【2023年秋アニメ】【第26回電撃小説大賞《金賞》受賞作】

メンバーシップへの加入はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCb7il09nKQTACC4X_w9IBNQ/join

サブチャンネルではメインで発信しきれないアニメや漫画、ラノベ、映画等の情報を基本3分程度の動画でガンガン投稿しています
https://www.youtube.com/@rikuto_anime1sub

日常チャンネルではメインでは出さないようなYouTubeの裏話や筋トレ情報、時事ネタを発信してます
https://www.youtube.com/@rikuto_nichijo

X(Twitter)では動画にしきれないアニメや漫画、ラノベの最新情報を発信中

チャンネル登録よろしくお願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCb7il09nKQTACC4X_w9IBNQ?sub_confirmation=1

贈り物をもししていただける方がいらっしゃいましたらこちらからお願いします!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/FKM0KZ2M7Q0D?ref_=wl_share

お仕事等の連絡はこちらから↓
rikutoanime1@gmail.com

自己紹介動画(全てはここから始まりました。)

#2023年秋アニメ #ラノベ原作 #新作アニメ #プロジェクトナンバー9 #松岡禎丞 #楠木ともり #豚のレバーは加熱しろ #豚レバ

19 Comments

  1. 最終的にガッカリしたアニメだった
    政策スケジュールももちろんだけど、原作1巻を1クールにしたのは失敗だと思うし
    原作の見せ方に問題があったのかなと思わせるアニメだった
    でもやっぱり落とすのは最大にダメだね、これがトドメだったし

  2. 紙芝居かよってくらい止め絵ばかりだったので残念でした
    2期はやるのかなあ…

  3. 回想・止め絵・引き絵の連続で、この内容で落としたのかーってなんとも言えない気持ちになった。

  4. けど豚レバのおかげでMyukさんと出会えたから感謝してる。惜しいアニメだった。

  5. 24区を犠牲にした事によりとんでもないクオリティーになった着せ恋と明日ちゃんを同時期にやったクローバーワークスの凄さが分かる。

  6. 感想を聴いてからアニメを観るのにハマってます。プライムで豚レバの配信が2/10からなので楽しみに待ちます。

  7. アニメを安く量産する構造から、
    1作品への投資額を上げる方向へ制作委員会方式をシフトして、
    日本アニメのインフレ化を止めないと、いずれ自滅してしまうのでは?

  8. 夏の諭吉(デキ猫)なのかな?と思って見始めてでもなんでこんなにジェスに可哀想な世界なの?と思ったらハマっていたし毎週楽しみでした。音響や声優さんに重きを置く私にとっては松岡くんやともりるのお芝居良かったし、シリアス要素嫌いではないので。ちゃんと理解できましたよ。想像させる作品なんだと思えば。原作未読なので続きを買って読んでも良いと思いました。ありがとうございましたと言いたい。

  9. ポスターに書いてある「ずっと一緒にいてくださいね、豚さん。」って言葉も、ジェスの本音知ったあとだと全然意味が違って聞こえてくるのすごいよな。

  10. 作画別に崩壊はしてなかったし良い最終回風の雰囲気出てて良いんじゃね?と思いながら見てたら最後終わらなくて笑いましたw
    やっぱりno.9はラブコメだけで良いよ。これに関してはひきこまりもそうだけど戦闘描写がダメすぎた😅
    OPはめちゃくちゃ好き

Write A Comment