2024冬アニメ
青の祓魔師 島根啓明結社篇
俺だけレベルアップな件
愚かな天使は悪魔と踊る
休日のわるものさん
外科医エリーゼ
月刊モー想科学
結婚指輪物語
SYNDUALITY Noir 第2クール
スナックバス江
戦国妖狐
ダンジョン飯
道産子ギャルはなまらめんこい
姫様“拷問”の時間です
ぶっちぎり?!
僕の心のヤバイやつ 第2期
ぽんのみち
魔女と野獣
マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編
魔都精兵のスレイブ
魔法少女にあこがれて
メタリックルージュ
勇気爆発バーンブレイバーン
ゆびさきと恋々
ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season
ループ7回目の悪役令嬢
名湯『異世界の湯』開拓記
望まぬ不死の冒険者
治癒魔法の間違った使い方
月が導く異世界道中 第二幕
即死チート
真の仲間 2nd
最強タンクの迷宮攻略
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。
佐々木とピーちゃん
弱キャラ友崎くん 2nd STAGE
悪役令嬢レベル99
異修羅
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。
薬屋のひとりごと
シャングリラフロンティア
【推しの子】の影響で全く関係の無いゲッターロボが空前の一大ムーブメントを作り出し遂には公式に認知される事態に発展!?『君は完璧で究極のゲッター』とは一体何なのか?【アニメ】【アイドル】
『薬屋のひとりごと』のとあるシーンを観たオタクの発言が大炎上、プロをも巻き込み大激論に発展してしまう事態に…【薬屋のひとりごと】【作画】【アニメ】
リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について
【衝撃】一度は人気が無く打ち切られるも、その後どん底から這い上がり大人気になった作品が凄い【アニメ】【ラノベ・マンガ】【すかすか、魔女の旅々】
【制作中止】様々な理由により始まる前に終わってしまった幻のアニメがヤバすぎた【アニメ】【打ち切り】
使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info
#豚のレバーは加熱しろ #アニメ#万策#放送延期#作画崩壊#原作との違い#続編#異世界#最終回
#アニメ紹介#原作改変#

39 Comments
延期してもゾンサガくらいしっかり作画安定してればなぁ
原作未読ですが、諭吉(デキ猫)だと思ったらどんどん寂しい展開しましたが、もともと音響関係や声優さんのお芝居で選んでいましたから、松岡くんともりるすごく頑張ってくれたと思っています。ここで終わり⁉︎と2期製作は期待したいけど、難しいようであとは原作で楽しみたいと思いました。豚さん、ジェスありがとう!
最後のファンの中に杉田さん居て笑ったw
杉田さん繋がりで『佐々木とピーちゃん』第5話の走る作画が酷くて心配になってきた…
フゴッ!って主人公はまた食中毒になったのでしょうか?w
このアニメ、微妙な作画崩壊は当初からあったんだけど、後半に顕著に出てしまって勿体無かったなぁ・・・。
ここ一番の決め回がグダグダに終わってしまって、能登麻美子嬢の演技が空回る事になったし(苦笑)
個人的には次シーズンを期待してるが・・・実現は絶望的だな(苦笑)
作画に関しては当初から変な部分にリソースを割いてる感があって、キャラが少しお座成りにされた印象が強くて、背景画とかにリソースを割くぐらいならキャラに全振りして欲しかった。
作画カロリーの配分を間違えてたなぁ・・・と言う印象が強い。
マァ、同時に3作品も回せば人手が有り余ってるなら別だけど、普通に考えてキャパオーバーしてしまうのも当然だと思うので、こんな事は二度として欲しくないなぁ・・・。
画が無い分、セリフや感情を楽しめましたw
まぁ、オーディオブックに挿絵が付いた新しいコンテンツとしては高得点だなw
アニメ制作会社は1シーズンに1作品を徹底して欲しいな
こうやって見ると
・明日ちゃんのセーラー服
・その着せ替え人形は恋をする
・東京24区
この3作品を同時進行で作ってたクローバーワークスはマジで神やったんやな。
コメントのテンションがお通夜のようで…
アニメを安く量産する構造から、
1作品への投資額を上げる方向へ制作委員会方式をシフトして、
日本アニメのインフレ化を止めないと、いずれ自滅してしまうのでは?
悶々だけは何とか終わった事は良かった。
原作者としては一生に一度かも知れないアニメ化の機会がこんなもんで消費されてしまうなんてやりきれないだろうな…
限界に挑戦した意気込みは買うが、原作がちゃんと面白い作品で作画崩壊してしまったのはもったいないですね。
ひきこまりはせめて最終話だけでも作画安定して欲しかった(ー_ー;)
すっかり忘れてたw
まああと1話だから見てみよう。
見逃してしまったw
2月まで伸ばしてこれかって思ってたの俺だけじゃなくて良かった。てか今までの話が1巻だと!!???
豚のレバーは加熱しろは原作者が日本を象徴している上級国民なのが面白い。
副業が禁止されているNHKに勤務して執筆活動。
普通なら懲戒処分を受けてもおかしくないけど親がNHK幹部だから無問題。
私企業ならともかく国営に近い公営企業でこういうことが起きるのが日本らしいというか。
ひきこまりはちゃんとやれてて良かった
ストーリー自体は面白かったと思うだけどなぁ…いろいろ問題ありすぎたな
延期したのにクオリティが保証されないのキツい
その点エイティシックスは「延期してくれてありがとう」ってなる出来栄えだったから本当にすごいわ
作品が好きな大抵のファンはアニメとしてのクオリティが高ければ待った甲斐があるってもんなんだからじっくり作って欲しい
でもお金が絡んでくるとそうはいかないんだろうなぁ
でも作品が面白くて多くの人に見られると金も入るしなぁ
うーんこの
コミカライズ版から見たときはそれほど響かなかったけど、アニメのお二人の掛け合いのシーンは本当に気持ちが入っていて見ていてそれほどあらが気にならなかった。
あと個人的に二期からが、この作品は面白くなると思っているので出来ればやって欲しい🙏
制作費が圧倒的に足りてないんだろうなと思う。アニメが無料で視聴できる今の環境が本当に凄い。知名度が無いと売れないのは分かるけど、それにしては世間のアニメに対しての期待値が大きく上がり過ぎていると強く思う。
ジェスの声優さんがジェスの声出すのたいへんって言ってましたが、とても雰囲気に合っていたのは良かったと思いました。確かに絵の方はなかなか動きが少なくてギリギリ感ありましたね。。
キャラデザはなかなか好みなのですがね、其れにしても最近のキャラの顎が尖っているのだけはやめて欲しい。
話の内容自体は面白いアニメだったから本当に色々惜しいアニメだったなー
いろいろ言われてますが、まぁ確かに紙芝居なんですが、物語としてはかなり面白いですね
もしクオリティが高ければ・・・と思うと、とても悔しいアニメになってます
二期は期待したいですね!
無理してあれもこれも一手に引き受けるからこうなる。前期はひきこまり一点に注力していれば良かったのにねえ
見逃さないように何回も公式ホームページで放映日の確認をしました
残念ながら整理整頓感が否めませんでした 制作側も次が無いことが
判っていての作業にモチベーションが上がらなかったのでしょうね
豚レバ最終回やったんだ!!!!全然知らんかった
ジェスはかわいいし、物語もシンプルだけど面白かったので本当にもったいない。
でも続きが気になって楽しく視聴は出来たと思います。
過去シーンの使いまわし&紙芝居でしたが、キャラの作画崩壊だけは全力で回避していたのと、1ヶ月間が空いたせいで回想シーンがちょうどいい復習になったので、ギリギリ最低ラインは死守した感じになっていましたね
これ、制作会社が倒産するフラグなのでは、作画安定して無いのに、1クールに3作品請け負って。今年中に倒産のニュースが出るに花京院の魂を掛ける。
なにわともあれ最終回が放送出来て良かった。このまま終わるんじゃないかと思ったし。
悲しいブ~🐷
確かに最終回はほとんど静止画でしたけど、原作未読だとすごい先が気になる終わり方でしたね。
現状原作一巻までって事なので、二期は無理だろうし原作読んでみようと思います。これは先が気になる。
ラノベって見る人が漫画に比べて少ない上に1から作らないといけないからコスト厳しいんかな
原作未読で観始めて、中盤辺りの作画崩壊っぷりに耐えられずリタイアしてましたが、そんな事情があったとはまったく知らなかったので、逆に興味が湧いて原作を読んでみたくなりました。物語自体は面白く感じていたので、実情を知ることができて良かったです。ありがとうございました。
最終回は、ジェスと🐷の作画に全集中して他が紙芝居になってたが、悪くは無かった。第2クールがあれば、神作画でリベンジを
なるほど・・・最初好きだったのにそういえば見てないなと思ったらそうだったのか