話題のキュンキュン恋愛アニメ
僕の心のヤバいやつ2期5話(17話)リアクション 日本人の反応
The Dangers in My Heart Season2 Episode 5(17) Reaction
#同時視聴
#日本人反応
#AnimeReaction
◆ 僕のTwitter:https://twitter.com/Vtubercauville
◆Twitchチャンネル:https://www.twitch.tv/cauvillevt
◆僕ヤバ再生リスト
◆フリーレン再生リスト
◆ 推しの子同時視聴プレイリスト:
動画内の劇中画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではなく、引用に基づく使用をしています
◆ アニメの感想や解説などの再生リスト:
――――――――――――――――
ナレーター(ガチ)やってるこびとの成人男性
新人Vtuber コヴィル・コービットです
異世界ナレーターの経験から
アニメやゲームのすごいところを技術的に解説したり
ナレーターの世界の紹介をします
0:00 前説
0:22 視聴カウントダウン開始
7 Comments
ネタバレコメントする際は5行改行お願いします!
みなさんたこ焼きはふわとろ派ですか?カリカリ派ですか?
ポップコーンは塩ですかキャラメルですか?😊
単純に前髪で顔が見えないからだと思う。
すいません、前回のコメント補足。旧twitterで投稿してた色んなバレンタインエピソードをひとつにまとめてお出ししたのは原作時点でそうです
とはいえアニメはそこ以外でたくさんエピソードを混ぜたり入れ替えたりしていて、実際シナリオ構成がすごくいい仕事してるのは確かです。特に初期はページ数少ないこと多かったので、アニメ1話の中に原作4~6話入ってることもありましたが、共通点のある話と順番を入れ替えるなどしてエピソードとしては2つぐらいに見せるという、神業的な再構成してました
それにしてもこの2人の甘々エピソードは本当にネタ尽きなくて凄いですね。いつまでも見ていたいし、早くくっついても欲しいw
視聴お疲れ様でした。
今回もとんでもない回でした。
2人の甘い思春期時代の恋愛だと気付かない関係。これは恋愛かもと悩む心情。
本当に作者さん、よく覚えて書いてらっしゃると思います。
たこ焼きデート、映画デート、職場デート。本当にてぇてぇ関係に悶えてますw
開幕の腕の話は2話時点で治ってましたね。
山田がたこ焼きが苦手と言ったのは味じゃなくて食べ方ですね。
神回しか作れないのこのアニメ?
山田のために徒歩通学にする市川ステキ。
映画のチケットは一枚しか貰ってないのに、市川と見るために自分で二枚目を買ったのに、それを言い出せない山田と、言い出すことが出来た市川。今期に入ってから市川と山田の立場が逆転してるように見えます。
それだけ市川が成長してるということですね。
計4個のたこ焼きを市川1ヶ山田2ヶ食べてる状態で「これは私の?」という山田に「そうだ」と答える市川が何とも言えない良さ。
家族の前でふーふーあーんするとか、なんともドキドキするシチュエーションを描くのが上手すぎるって二億回言ってる。
市川姉は実直だという話を山田が言ってましたが、新人研修生の名前がJ・いっちょくで実直という意味になってますね。
我はポップコーンマン!とかいう意味わからないことを言ってるかと思いきや、映画館の席に座ると、市川の顔が見える方にさりげなく席を入れ替える山田。
と思いきや、映画が始まると真剣に鑑賞する山田。
大人な所もあるけどいつも実直な山田がステキ。
それに対してキスシーンで乙女な反応をする市川かわいすぎてやっぱりヒロインなのでは?
「新・人狼-JINRO- ラストファイナルⅡ」でアイドルがメインというあまりにも地雷ド直球の映画。
多分市川は家で映画を見ると眠くなるんじゃなくて、その映画が悪いと思います・・・。
「山田の「ありがとう」は何故あんなに破壊力が高すぎるのか?」という論文が書けそう。
これだけ書いてまだAパートだけなのに自分で引いてるので後半は簡潔に。
諏訪さんかっこいい
あと、
お姉にファッション確認してもらう市川が愛おしい。
中学生の少ない小遣いで差し入れにわんわんケーキを買っていく市川が愛おしい。
今まで山田に手を引かれることばかりだったのに、初めて手を引いて走り出すことができた市川がかっこいい。
あまり意識的ではないにしろ、山田の前で直接「綺麗」と言えた市川ステキ。
もう市川しか勝たん。
今回もザイン(もう、付き合っちゃえよ‼︎!)を、数回発動させるいつも通りの(だが着実に前へ進む)素晴らしい展開でした
以下微バレ?
「喰らっても 喰らい尽くせぬ 雌であれ」
唐突に五七五調でJC相手に刃牙ネタぶっ込むおねぇよ(文言に違いは有りますが元ネタは検索かければ直ぐ出てきます。職業見学でも使っていましたがチャンピオン系コメディは刃牙をネタにせずにはいられない)
現役での放課後制服デート…金(アラブの石油王)でも買えないモノがココに有る
しりとりでの山田の食べ物縛りは天然なのか地頭が良いのか前回の恋愛頭脳戦を含めると、これもうわかんねぇな
そして葛藤しながらも判断を間違わず山田特効(クリティカル)を発動させる男・市川京太郎
新キャラ諏訪マネが斎賀みつきさんで香田ニコが土屋李央さん
諏訪マネが斎賀さんなのはPVで判断出来たけどニコ役が土屋さんなのは事前情報ナシで今回初めて知りました(隠してた?)
僕ヤバはサブキャラをかなり経験値の高い実力派(潘さんとか種崎さんとか)で固めてきていたのでニコ役を若手の土屋さんで、というのは意外ではありましたが、コレを機に更にハネてほしいです(ラジオ等で聴いていると土屋さんは相当面白い人です)
加速はまだ始まったばかり…
前回のは徹底的に山田がから回ってるという点においても本家恋愛頭脳戦に近しいですねw
今回省かれてしまってましたが原作だと映画館の帰りのくだりは「暗くて危ないから送っていくよ」が言えなくてしりとりするかと言って家まで間を持たせる市川と、それに気づいて「ありがとう」で締める山田という感じでとても好きでした。
殺したい→恋の自覚→ありがとう→付き合いたい とここまで変遷を経て成長してきましたが、ここにきて本気で山田に近づこうとしたからこそ、更なる差を感じてしまうという段階の踏み方がすごい。そしてそれこそが美しいと言える覚悟の決まり具合。