チャンネル登録お願いします!
Amazonプライムで不評の今期アニメのレビューを解説します。

00:00 魔都精兵のスレイブ
02:24 最強タンクの迷宮攻略
05:31 俺だけレベルアップな件

↓こちらは「アニメがっかりちゃんねる」のサブアカウントです。
https://www.youtube.com/@anime_gakkari
#アニメ #2024年アニメ #小説家になろう

40 Comments

  1. 自分は日本アニメより海外アニメを見慣れているせいか、普通に俺レベは面白いと思う。

  2. この中で立花日菜が出ているのはスレイブだけ。立花日菜と立花慎之介か立花理香か木野日菜と組む姿が見たい!立花日菜が折原日菜とウマ娘でW日菜で共演しているのはいいけど。

  3. 夜明け前のダイナミックユニバースレベルの作画にすれば伝説になるのでは?

  4. 「俺だけレベルアップな件」は原作者の反日思想が広まってしまった所でレビュー低めになるのは目に見えてましたね……もっともオタクの性質として「それ以前に作品がダメ」としたいところなのでしょうか。
    個人的にテンポが悪い、主人公にあまり共感できないは同意ですが……もう少し静観かな。

  5. バリバリの嫌韓の俺が通るけど、これそんなに酷いか?その辺の和製なろうと大差ないだろ…

  6. 俺だけレベルアップはピッコマで1番人気だった事もある作品…だからこそアニメ化に対して驕りが見える
    基本的に作りが丁寧すぎる
    こういう作品は主人公が強くなってからが面白い…なのに3話までスローペース人気作品ゆえの驕りが見える
    現在は毎クール60作品前後のアニメが放送される0話切り1話切りは当たり前の時代
    なのに3話まで見てもらえると思ってるし3話見た現状でもまだインパクトが弱い

  7. 「俺だけレベルアップな件」はよく似た話でもっと明るくて面白い話がなろうにでもカクヨムでもあるのになあ…やはりコリアンマネーが欲しいのか?

  8. アニメーターは 低賃金で耐えて作るのです。
    作品単価が上がらない状況で、
    業績を上げるなら、手抜き(利益確保)するアニメと
    社名を売るアニメを分けて、バランス良く受注する事です。
    業界での評価が アニメーターにまで還元しないシステムを忘れないで。

  9. 俺だけ等、確かに日本のマンガに無い縦読みのテンポには驚いた、スマホ世代に良いなと思ったけど、勢いだけで兎に角、話の重みが無い、伏線も全体の起承転結も無い作品ばかり、結局、此の作品も行き当たりバッタリ、あの石像も意味無く退場して、俺がレベルアップも関係なく、タイトルも全然関係なくなった、テンポが悪いのは、作品のレベルアップの部分が少ないから、タイトル詐欺。

  10. 俺レベ見てて帰還者の魔法もでしたが最近アニプレックスのアニメの作りが雑に見えますね。

    余裕ないのかな

  11. 8:52 本当その通り
    主人公が全然戦力ならない上にヒーラーのMP消費するだけのゴミ屑
    にもかかわらず、多数決の最後の1人とは言え(生命にかかわる選択が多数決なのもおかしいが)危険度不明の隠しダンジョン攻略を最弱雑魚が決定するという糞展開
    そもそもゲート出現から10年経つのに、ハンターが軍で育成も組織もされず民間の派遣社員みたいな扱いのガバガバの世界観
    反日以前に作品として浅いよ

  12. 俺だけは、漫画家さんの力量で面白く見えるだけで中身はありません。アニメも凝った作りなので見ていて悪くはないです。4話はアクション盛った割に良くなかったな…作画など好きなので見てる程度。なろうはニコニコでコメントを楽しむのに最適なので低予算アニメとして続いて欲しい気持ちはある。中には良作品もあるから是非個人の好みで楽しんで欲しい。

  13. アニメイジングはすっかりなろう系専門になった感が否めない。完全に堕ちてるわ

  14. FireTvStickのメイン画面の広告に載り続けてて、
    これ面白いのかな?と思ってた
    「俺だけレベルアップな件」
    見なくてよかったわ

  15. 最強タンクは原作の時点で言われてる通りの設定なので割と原作から地雷です

  16. レベルアップもタンクも十分面白いと思うんだがなぁ(´・ω・`)古臭くても(・∀・)イイジャン!!
    アニメ評論家(笑)は批判だけしか言えんのか?評論家気取るなら良いところもちゃんと書け。
    あーだこーだ言うなら見んな。日本人なのに質の悪い韓国人と中国人みたいだな(嘲笑)

  17. 単純に男主人公→ゴミクズって評価になってないか?
    まぁたまたまなんだろうけど

  18. 目新しい感じ無い作品が選ばれてる感じなのね

    なろう系とか本当に見た事ある展開にしかならないから

    まぁこのすばはレアケース

  19. 展開が遅すぎて3話目を見るのをやめちゃったなあ。
    終わってから飛ばし気味に見るかもしれない

  20. 最初の10分くらいでいいやってなって視てない。
    炎上してたんだね。

  21. 韓国が縦読みで良かった。日本と同じ横開きだったらもっと面白い作家が出てきたと思う。
    縦読みはアニメと相性悪い

  22. 俺だけレベルアップな件は漫画はそれなりに面白いと思う
    だけどアニメはテンポが悪いし、主人公に魅力を感じない出来

  23. 異世界系の作品は出すぎてて見飽きている感があるから、どうしても辛口になるw
    俺だけレベルアップは現在見ているが、ステータスなどの画面のローカライズが英語で舐めてんのか?と思う(-_-メ) 原作でも英語なのか?
    原作知らんから、今と所は見ているけど、主人公などの人間性の描写がくどいし、主人公キャラがク〇なのが韓国らしい(=_=) さすが情緒の国w

    もうちょっとあっさり表現して話を進めろよと言いたい。異世界ものは好きなのだが、このままダラダラ進むなら見るの止める。

  24. 「俺だけレベルアップな件」は3話まで観たけど面白くない。
    別のアニメ感想動画で1話の段階でA評価つけている奴がいてビックリしたわ
    あの1話でAはないだろ

  25. 最近アニメはあまり見なくなりましたね。やっぱりなろう系が嫌いなのかもしれないです。ヒロインはかわいいんですがどうしても主人公が邪魔に思えてしまうんですよね。

  26. 俺レベより面白い作品はいくらでもある。もちろんなろう系の中で。
    現実世界に侵略するまで期間内で倒さないとならない設定で政府は軍事費を出さない。
    いわゆるハンターは公務員的か軍人また傭兵にあたると思うけど、それが
    鎧や防護服なしでジャージ姿で戦地へと赴く。
    このへんは漫画でも同じで絵師の手抜きです。
    そしてなろう系で人気を博するのは
    スピーディーなのですがそれはなくとても悠長です。進撃やHUNTER × HUNTERやワンピースであるならいいのですがこれ爽快感を重きを置いたチート作品なので致命的

  27. 俺レベはテンポがなぁ…
    あとは剣と魔法でいつもの覚醒無双って展開だろうし。

    巨大ロボ出すとか、兵器を実体化させるとかもうちょい異色な展開が欲しいわ。

  28. 俺だけ~は、マンガと、音楽(OP、ED)は良いと思う。
    アニメ4話からでないとつまらないのは事実。
    OPの向坂雫をはじめとしたS級の絵、登板秒数が短すぎるのが残念。ほぼ見えない。
    ブランコこいでる葵ちゃんはかわいいぞ!

  29. 極論、自分の口に合えば、どれも面白いとは面白いますが、俺だけがレベルアップはアニメ化が決定した時に友達から「コミック面白いからアニメ始まったら見なよ」と言われて、1話見て、「これはヒドイ。せめて初回2時間スペシャルとかやらないと掴みすら分からない。」
    で、感想を友達に話したら、「話が長いし、これからこれから」と言われて、4話まで見た。
    「友達から感想聞かれたら嫌だなー」と思ってたら友達からも一切、話題に昇らず、帰って来た言葉が「ピッコマでコミック読めるから…」だった

    友達も薦めた手前もあり、こっち以上に気まずかったみたい。

    一応、しっかり「アニメはどこが面白いのか?さっぱり分からない」と友達には伝えたい。
    以後、一切、触れず。
    危うく友達との仲が悪くなる所だった。

    世界で人気らしいがK_pop同様に裏工作じゃないと疑いたくなる。
    アニメ仲間の間で、議論にすら上がらない。
    触れずにいたいって空気が気まずい。

Write A Comment