2023年夏の小説家になろう原作の異世界転生アニメの解説です。 00:00 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 05:02 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 09:44 実は俺、最強でした? ↓このチャンネルの2023年夏アニメ動画リストです ↓サブチャンネルもよろしくお願いします https://www.youtube.com/@anime_zatsu BGM:魔王魂 #2022年アニメ #小説家になろう #異世界転生 2023 Summerク〇アニメクソアニメシド・カゲノー悪役令嬢悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします陰の実力者になりたくて! 33 Comments @user-jk5hl9oq4t 2年 ago ラス為は宰相の青髪キャラが3人目だと思う。悪くはないけれど半年後には記憶から消えるタイプの作品。 @user-jk2mm4sp6y 2年 ago ラスボスは原作が長いから、そもそもワンクールで収めるのが無理があるわ @y_nya 2年 ago 自販機おもしろかった。キャラは可愛いし。 @user-le2zj2jg8u 2年 ago 実俺が、後で訴えられないか心配ですね @xghgtdhrdk3193 2年 ago 良かった方、、!Σ( ̄□ ̄;)、、バンドリの前ってことでテレビつけてたけども、、これほどテレビつけてるのを無駄に感じた事はかつてなかったよ、、ああ、虚無のなかでも良かった方ね、、 @norinori8009 2年 ago 自販機は一応、自動販売機の機能の範囲内で話を進めているからまあなんとかねw @shousuzuki5002 2年 ago 自販機はEDの曲が良すぎて毎回観てました最終回見れなくて涙出たわ @user-xm9ge7ns5f 2年 ago 私は大好きです、『実は俺、最強でした?』。因みに原作小説は未読、コミカライズは最新巻迄既読、アニメはバンダ〇チャンネルで視聴、の為当コメント投稿時でラスト1話(第12話)を残すのみ。面白いよ、うん。序でに言うと、他2作品もバンダイ〇ャンネルで視聴済みです・・・。 @user-kh8nx3wx5v 2年 ago 2023夏は不作だったから惰性で3作とも完走できた。今期放送だったら見るアニメが多すぎて3話までに切ってたと思う。 @user-jg7dm1lj8b 2年 ago この中で自販機を同列に置くのはどうかと? 残りは全部クソでしたが @ndk8026 2年 ago 「実は俺最強でした」は、別作品のオマージュは、もうなろう物だと当たり前になってるから気にならなかったけど、TS転生魔王の登場と引き換えにシャルとメイド2人の出番が減った後半がキツかったな。 @user-lv9rg3bf3d 2年 ago 自販機が一番面白かった、女王は可もなく不可も無く、最強が一番退屈でした。 @user-ti6jd8vn8q 2年 ago ラスボス女王は漫画のペースだとそこそこ深掘りされてて、かつ絵も綺麗で面白いんよ…。 @cz500cb 2年 ago ウイリーは、そこまで不味く無いですよ。マロングラッセみたいな味だった。キビジュースは不味いけどw @user-eb1hn4pn1m 2年 ago 陰実のパクりって 第1シーズンの 6話で 見るの辞めた、訳は ハーレム漫画で 飽きた。実は俺最強に ハマったのは 妹のシャルロッテが アニメオタクでも有り ブラコン アニオタクに なった所で 孤独な引きこもりライフを目指す主人公を 最初は 産みの親の野望で 壊され ローカルから引き出されて 主人公の孤独な引きこもりライフを 新しいキャラクターに壊されて行く話が 面白い。 陰実見たいな ハーレム漫画は 飽きたので パス @user-ni2qr6ol4x 2年 ago ステイルが戦場に行かなかったのは従属の契約上プライドの許可なく離れられない+プライドが危険な所にステイルを行かせたくないからだと。そもそも一個一個岩をどかしていては銃に撃たれてしまうし、そもそも子供の王族が戦ったりは普通はしないです。もし行かせていたら時期女王としての信頼を失っていた可能性があります。ラス為は展開が大きく動くのは最後の攻略者登場辺りからなのと色々話をはしょりすぎたのが面白みが半減した原因かもしれませんね。それでも私はラス為は面白かったと思いますが。ティアが目立たないのは奪還編で明かされるはずです。 @youkitan1 2年 ago なろう系はアニメ化しないでコミックだけに留めておくのが正解。どうせアニメ化しても1クールしかやらんのだし、コミックでも見てたほうが万倍マシってなる @user-to1ds3fk5m 2年 ago 葬送のフリーレンと薬屋のひとりごとなどと被ってたら評価すらされない3作品。そう考えると今期のアニメは頑張ってる方。 @user-eo8es3sy8n 2年 ago 今回は特に「とりあえずディスっとけ」感が酷いですね、よくある批評系チャンネルのテンプレみたいな内容でがっかりです @mr.metallic9358 2年 ago ヒュールミは可愛いから許せる! @yuto963 2年 ago 自販機の原作者が好き @user-yi5ko2be1f 2年 ago 「俺実は」はEDが可愛い! @user-ni8uw1uh9k 2年 ago 自販機以外の原作は面白いんだけどな @user-oi5tf4fu9q 2年 ago 実俺は、シャルを愛でるアニメでそれ以上でもそれ以下でもない @nandai_ittei 2年 ago ラス為はアニメの方が良かったかなと思ったりもします。原作小説は結構表現がくどいというか冗長感があるというか…。例えば、アーサーの誓いはアニメだと騎士団長救出の流れですんなり進みますが、小説だとなかなか話が進まなくて、アニメ見てからだと「あれ、アーサーの誓いってアニオリなのかな?」と思ってしまうくらいでした。 アネモネ王国・ハナズオ連合王国で2期をやれば、3期で奪還~第1部完までできるかなぁ~。それぞれ1クールだとかなり駆け足になりそうだけど。 @Ryu_slfy0417 2年 ago 「実は俺最強でした」は村瀬歩でどうにかなってた @bloyoShien 2年 ago 実俺はシャルロッテが王都で大暴れするところまで映像化してほしかった @user-wl9xb4rp2q 2年 ago ラス女は嫁がハマった位には面白かったよ。オープニングの月詠みの曲も良かったし。 @sleepingfox1983 2年 ago ラスボス女王は原作もラスボス化する辺りまでが話がとにかく長く、ダラダラしてるわ、同じ文章頻繁に使いまわし過ぎててキツかったなぁ。話自体は面白かったけど、そこまでアニメ化はまずしないだろうし @user-kj6lz1zu4d 2年 ago あなたにとっては全部残念なアニメなんじゃないの?好きなアニメが批判されるのはすごく不快。クソチャンネル。 @user-vm4vx6zk7p 2年 ago 悪役令嬢ものって区別つかなくなる。 @Chikamatu-Pochizaemon 2年 ago 自販機のやつは『面白いなー!!次回まだかな~!』って見てたけど、これ見て確かにメントスでモンスター退治はやばっておもった。 @user-gj6ef4qm7t 2年 ago ラス為はまだ書籍化していない部分でプライド様のラスボスになると怯える理由が分かるんだけどね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@xghgtdhrdk3193 2年 ago 良かった方、、!Σ( ̄□ ̄;)、、バンドリの前ってことでテレビつけてたけども、、これほどテレビつけてるのを無駄に感じた事はかつてなかったよ、、ああ、虚無のなかでも良かった方ね、、
@user-xm9ge7ns5f 2年 ago 私は大好きです、『実は俺、最強でした?』。因みに原作小説は未読、コミカライズは最新巻迄既読、アニメはバンダ〇チャンネルで視聴、の為当コメント投稿時でラスト1話(第12話)を残すのみ。面白いよ、うん。序でに言うと、他2作品もバンダイ〇ャンネルで視聴済みです・・・。
@ndk8026 2年 ago 「実は俺最強でした」は、別作品のオマージュは、もうなろう物だと当たり前になってるから気にならなかったけど、TS転生魔王の登場と引き換えにシャルとメイド2人の出番が減った後半がキツかったな。
@user-eb1hn4pn1m 2年 ago 陰実のパクりって 第1シーズンの 6話で 見るの辞めた、訳は ハーレム漫画で 飽きた。実は俺最強に ハマったのは 妹のシャルロッテが アニメオタクでも有り ブラコン アニオタクに なった所で 孤独な引きこもりライフを目指す主人公を 最初は 産みの親の野望で 壊され ローカルから引き出されて 主人公の孤独な引きこもりライフを 新しいキャラクターに壊されて行く話が 面白い。 陰実見たいな ハーレム漫画は 飽きたので パス
@user-ni2qr6ol4x 2年 ago ステイルが戦場に行かなかったのは従属の契約上プライドの許可なく離れられない+プライドが危険な所にステイルを行かせたくないからだと。そもそも一個一個岩をどかしていては銃に撃たれてしまうし、そもそも子供の王族が戦ったりは普通はしないです。もし行かせていたら時期女王としての信頼を失っていた可能性があります。ラス為は展開が大きく動くのは最後の攻略者登場辺りからなのと色々話をはしょりすぎたのが面白みが半減した原因かもしれませんね。それでも私はラス為は面白かったと思いますが。ティアが目立たないのは奪還編で明かされるはずです。
@nandai_ittei 2年 ago ラス為はアニメの方が良かったかなと思ったりもします。原作小説は結構表現がくどいというか冗長感があるというか…。例えば、アーサーの誓いはアニメだと騎士団長救出の流れですんなり進みますが、小説だとなかなか話が進まなくて、アニメ見てからだと「あれ、アーサーの誓いってアニオリなのかな?」と思ってしまうくらいでした。 アネモネ王国・ハナズオ連合王国で2期をやれば、3期で奪還~第1部完までできるかなぁ~。それぞれ1クールだとかなり駆け足になりそうだけど。
@sleepingfox1983 2年 ago ラスボス女王は原作もラスボス化する辺りまでが話がとにかく長く、ダラダラしてるわ、同じ文章頻繁に使いまわし過ぎててキツかったなぁ。話自体は面白かったけど、そこまでアニメ化はまずしないだろうし
33 Comments
ラス為は宰相の青髪キャラが3人目だと思う。悪くはないけれど半年後には記憶から消えるタイプの作品。
ラスボスは原作が長いから、そもそもワンクールで収めるのが無理があるわ
自販機おもしろかった。
キャラは可愛いし。
実俺が、後で訴えられないか心配ですね
良かった方、、!Σ( ̄□ ̄;)、、
バンドリの前ってことでテレビつけてたけども、、これほどテレビつけてるのを無駄に感じた事はかつてなかったよ、、
ああ、虚無のなかでも良かった方ね、、
自販機は一応、自動販売機の機能の範囲内で話を進めているからまあなんとかねw
自販機はEDの曲が良すぎて毎回観てました最終回見れなくて涙出たわ
私は大好きです、『実は俺、最強でした?』。
因みに原作小説は未読、コミカライズは最新巻迄既読、アニメはバンダ〇チャンネルで視聴、の為当コメント投稿時でラスト1話(第12話)を残すのみ。
面白いよ、うん。
序でに言うと、他2作品もバンダイ〇ャンネルで視聴済みです・・・。
2023夏は不作だったから惰性で3作とも完走できた。今期放送だったら見るアニメが多すぎて3話までに切ってたと思う。
この中で自販機を同列に置くのはどうかと? 残りは全部クソでしたが
「実は俺最強でした」は、別作品のオマージュは、もうなろう物だと当たり前になってるから気にならなかったけど、TS転生魔王の登場と引き換えにシャルとメイド2人の出番が減った後半がキツかったな。
自販機が一番面白かった、女王は可もなく不可も無く、最強が一番退屈でした。
ラスボス女王は漫画のペースだとそこそこ深掘りされてて、かつ絵も綺麗で面白いんよ…。
ウイリーは、そこまで不味く無いですよ。マロングラッセみたいな味だった。キビジュースは不味いけどw
陰実のパクりって 第1シーズンの 6話で 見るの辞めた、訳は ハーレム漫画で 飽きた。実は俺最強に ハマったのは 妹のシャルロッテが アニメオタクでも有り ブラコン アニオタクに なった所で 孤独な引きこもりライフを目指す主人公を 最初は 産みの親の野望で 壊され ローカルから引き出されて 主人公の孤独な引きこもりライフを 新しいキャラクターに壊されて行く話が 面白い。 陰実見たいな ハーレム漫画は 飽きたので パス
ステイルが戦場に行かなかったのは従属の契約上プライドの許可なく離れられない+プライドが危険な所にステイルを行かせたくないからだと。そもそも一個一個岩をどかしていては銃に撃たれてしまうし、そもそも子供の王族が戦ったりは普通はしないです。もし行かせていたら時期女王としての信頼を失っていた可能性があります。
ラス為は展開が大きく動くのは最後の攻略者登場辺りからなのと色々話をはしょりすぎたのが面白みが半減した原因かもしれませんね。
それでも私はラス為は面白かったと思いますが。
ティアが目立たないのは奪還編で明かされるはずです。
なろう系はアニメ化しないでコミックだけに留めておくのが正解。どうせアニメ化しても1クールしかやらんのだし、コミックでも見てたほうが万倍マシってなる
葬送のフリーレンと薬屋のひとりごとなどと被ってたら評価すらされない3作品。そう考えると今期のアニメは頑張ってる方。
今回は特に「とりあえずディスっとけ」感が酷いですね、よくある批評系チャンネルのテンプレみたいな内容でがっかりです
ヒュールミは可愛いから許せる!
自販機の原作者が好き
「俺実は」はEDが可愛い!
自販機以外の原作は面白いんだけどな
実俺は、シャルを愛でるアニメでそれ以上でもそれ以下でもない
ラス為はアニメの方が良かったかなと思ったりもします。
原作小説は結構表現がくどいというか冗長感があるというか…。
例えば、アーサーの誓いはアニメだと騎士団長救出の流れですんなり進みますが、小説だとなかなか話が進まなくて、アニメ見てからだと「あれ、アーサーの誓いってアニオリなのかな?」と思ってしまうくらいでした。
アネモネ王国・ハナズオ連合王国で2期をやれば、3期で奪還~第1部完までできるかなぁ~。それぞれ1クールだとかなり駆け足になりそうだけど。
「実は俺最強でした」は村瀬歩でどうにかなってた
実俺はシャルロッテが王都で大暴れするところまで映像化してほしかった
ラス女は嫁がハマった位には面白かったよ。オープニングの月詠みの曲も良かったし。
ラスボス女王は原作もラスボス化する辺りまでが話がとにかく長く、ダラダラしてるわ、同じ文章頻繁に使いまわし過ぎててキツかったなぁ。話自体は面白かったけど、そこまでアニメ化はまずしないだろうし
あなたにとっては全部残念なアニメなんじゃないの?好きなアニメが批判されるのはすごく不快。クソチャンネル。
悪役令嬢ものって区別つかなくなる。
自販機のやつは『面白いなー!!次回まだかな~!』って見てたけど、これ見て確かにメントスでモンスター退治はやばっておもった。
ラス為はまだ書籍化していない部分でプライド様のラスボスになると怯える理由が分かるんだけどね