一言レビュー:子供を巻き込むな

あらすじ
OLの長瀬香は帰宅途中で、神のような存在である地球の管理者の調整失敗により死亡した。管理者は、地球によく似ているが文明が中世ヨーロッパ程度と現代に比べて遅れている世界「ヴェルニー」への転生を勧める

アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter

グッズ販売
https://ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgN2I772jvK0IGezU4s77Aw

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。

お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail

21 Comments

  1. 「合法ロリ悪女が想像できる範囲での異世界錬金術」
    逆に亡くなったお兄さんは偉大だったと思います

  2. 自分にはまだ何もしてない貴族からモノ盗んで逃げた時点で不愉快だったんで切ったけど、切って正解だったんだな
    なろう好きでも無理だわ

  3. マンガ見かけたが神のシーンで投げた、小狡い浅い事考えながら能力要求してるのがもう耐えられなかった、おかげで転スラも読めない体になりました、ありがとうションいき

  4. アニメを暇つぶしで観ている自分は楽しめました

    考察や先読みをしない起伏のない平坦なストリーは気楽です

  5. こんな能力もって新天地行けば楽しそうだなって設定でも、主人公の行動で不快感を覚えるってのは確か。
    コミック版が叩かれすぎてか途中から漫画家変えて再スタートしてたけど、原作の問題なんだから漫画家を擦り減らすだけだと思います。

  6. キャラデザがデジタル始めたての中学生みたいな感じでハイライトにブラシしか使ってないのが余計チープさを物語ってる

  7. 0:24: 😕 アニメの原作がなろうで、キャラクターデザインが幼くて深夜アニメというより日曜朝向けの作品。
    2:51: 📺 アニメの脚本や作画の手抜きが目立ち、物語の展開やキャラクターの描写にも問題がある。
    4:56: 🍳 彼女の料理に感激し、浅いコンサル業務を始める
    7:20: 😡 主人公の力が他国や組織に狙われ、戦争に介入する展開に不快感を抱く。子供たちを連れて戦場に行くことも問題視される。ポーションの使用や肉体強化の不在も疑問視される。
    9:49: 🧪 薬の価格設定と主人公の正体明かしについての議論
    詳しい要約は Tammy AIで確認してください!

  8. 子供を戦争に参加させる話なら『マージナルオペレーション』があるけど、あっちの主人公は常に子供達を戦わせたくないと考えながらも、他に子供達を食わせる手段が無いから仕方なく傭兵やってるのが面白かったな。

  9. 取り敢えずアニメ化しました。ってかんじかな、前2作に比べるとキャラデザ、作画、ストーリー構成も粗かった作品でしたね。

  10. フィクションの主人公に倫理性を求めても意味はないとは思うけど、設定がグダグダすぎて作者の思いつきや聞き齧りの知識をペタペタ貼り付けたような話。

  11. 主人公がゲスなのもアレだが登場人物が総ロリ化してるのが理解不能

  12. アニメ見る気せんから、試しに原作を読むか。

    内容が酷くても、小説なら文章さえ面白ければなんとかなるし

  13. いっその事 徹底的なゲスな主人公に描けば又違った楽しみがあったかも

  14. 結局目立ちたいってのが貫通してくるのがなんとも…疫病の下りも、姿が変わるポーションでも飲んでから出てくればよくね?もしくは飲めば疫病が治るポーションを井戸に放り投げておけばそのうち勝手におさまるだろうに…

  15. 要はプロデューサーが無能で
    アニメ作品が好きじゃないから何を見ても面白いと思えない
    当然原作も同じで好きではない
    だからマーケティングに頼るんだけどネットでのマーケティングなんて
    偏ってるから使い物にならないのにそれだけを信じてGOサインを出す
    製作側はなんだこれはって感じでやる気が出ない
    って感じなのかな?

  16. キャラデザはなぁ・・・

    漫画版で9巻までと10巻以降で描く人が変わってて、アニメ版は10巻以降の人にかなり寄ってるからなぁ。

    9巻までの人ならまだマシだったかもしれない。

  17. 原作も一応読んだけど…主人公に都合が良すぎて全く面白いと思えなかった…でも人気は謎にあるんだよね…一体どこら辺の層に支持されているんだろう…?

Write A Comment