【次回のリアクション動画】→ https://youtu.be/3dCa7UVWvCk
ご視聴ありがとうございました!
〜公開後約24時間「本編中広告なし」で配信〜
ぜひチャンネル登録してください↓
https://www.youtube.com/c/DougabuAnimeReaction?sub_confirmation=1

〜部員(メンバーシップ)募集中!〜
https://www.youtube.com/channel/UCgT2zs4mPWR9Nqglh_lJLlw/join

twitter

今まで見てきた作品
https://annict.com/@totsu/watched

差し入れはコチラから Amazon(短縮リンクにしています)
https://bit.ly/3GdVVCi

9 Comments

  1. 5行改行なく「ネタバレ」「匂わせ」「誹謗中傷」を書く方は報告いただき次第、コメント管理者(モデレーターの方含む)がブロックします(2023 12.17 改訂)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    コメントを書く前に必ずお読みください。
    原作既読者による「ネタバレ」「先の匂わせ」は文頭に【ネタバレ】または【匂わせ】と書いて改行を【五行以上】してください。
    コメントを開かないとネタバレ部分が確認できない形での投稿をお願いします。
    また「アニメと原作の違いを書き込むコメント」も今後の展開次第で抜けた部分が描かれる可能性はないかなどご注意頂き【補足】タイトルで書き込んでください。(改行はなくても良いですが以下の④をお読みください)

    改行なしの
    ①ネタバレ
    ②先の匂わせ
    ③悲常識、攻撃的、視聴者や配信者を貶めたり馬鹿にする、不快にするコメント 
    は悪意の有無関係なく【ブロックや削除対応】を取らせて頂きます。
    これは原作未読の方を守る、視聴者、コメント欄、配信主の交流を健全化するためのルールとご理解ください。

    ④アニメと原作の違いをコメントで書き込む際
    アニメの構成からその情報を後ろにまわしていないのかご一考ください。
    後々実は描かれる情報などをコメントで先に知ると動画内での反応が「原作読んでるじゃん」て反応になりかねません。
    また視聴者の方もアニメ本編で知りたかったとなることもあり得ます。
    これに関しては難しいことを言っていると思いますが明らかに大事な情報がカットされていた場合は構成の意図もあるかもしれないので少し様子を見ていただきたいです。

    ※今回の話で配信主が理解できなかった部分の補足(補足では※2に注意)、これまでのポイントのまとめ、原作未読での考察などの書き込みは問題ありません。
    ※2.動画内で配信主が「どうなるの!?」や理解できなかった部分で疑問や困惑的なリアクションをしていても「この先描かれる内容や設定」などは先行して書き込まないでください。
    ※視聴者考察に対する返信も同様に原作を知っていてネタバレ、先を匂わすコメントをする際は文頭に「ネタバレ」と添える配慮をお願いします。答えを知りたくない場合もあるはずです。
    ※「この先の展開がまた泣ける」「来週はタオルを用意して」「次はいよいよあれか…」などもここまでの話の流れなどから次回が感動なのか、悲しい展開の話になるかわかる場合がありますのでご遠慮ください。

    以上このチャンネルのルールとしてご理解よろしくお願いいたします。
    違反する方がいたら以下までご連絡ください
    https://twitter.com/DAR_totsu

  2. 今回もエムルが可愛かった…!!真似っ子ー!のとこほんと可愛い
    そしていよいよ新章らしい動きになってきたというか…PK狩りだとかウェザエモン戦だとか…これからすごいことになっていきそう
    そしてOPの新キャラ達が気になる!!

  3. 来週は特番もとい振り返り総集編なんですよね……。作中の時間的にも区切りができてるので、タイミング的にここが1番いいからなんですが。
    というわけで、話の続きは再来週に持ち越しです。
    よかったら復習も兼ねて来週の特番もご覧ください。

  4. OPの甲冑を着けてたのがウェザエモンですね〜。他のチラっと出てきたキャラもそのうち出てくるでしょう。ベン秘に出てきたドラゴンフライ君。このあと、どう絡んでくるのか…。
    お楽しみに〜😊
    ん?今期の再登場あるのかな?あれ?どうだっけ??

  5. シャンフロの原型になった物語は【指輪物語】【水滸伝】【ヴィンランド・サガ】のような英雄が世界を救うハイファンタジーだったと考えられます。
    プレイヤー達は英雄となり、世界を救う過程を追体験する筈だったのでしょう。
    なまじソシャゲー化した為に、レベリングそのものが目的化し、物語は停滞してしまいました。

    それもゲームの楽しみ方の一つです。
    あくまでプレイヤーの都合です。

    しかしNPCにとっては、シャンフロが世界であり、現実です。
    結果、ウェザエモンと刹那夫妻は死後、千年経過した今も成仏できずに苦しんでいます。
    刹那を救う為、時間軸を動かす決断をしたペンシルさんを応援します。

  6. OPの音楽ジャンル。日本ではラウドと呼ばれるそうです。海外ではニューコアなどと呼ばれることがしばしばありますが、ジャンルの定義はアーティストの主張によっても様々です。こういう、メタル由来の無機質なサウンドにヴォーカルのデスボイスがあれば、総じてラウドだと思っていいと思います👍️

Write A Comment