ご視聴ありがとうございました! これからも動画投稿していきたいなと思うので 良ければチャンネル登録お願いします! ⚫︎メインチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCD5nlqM4bxxOfjCM3oOfaOw #俺だけレベルアップな件#俺レベ#アニメ 2024 Winterkawajiisolo levelingアニメカワジー俺だけレベルアップな件俺レべ漫画秘密基地 9 Comments @donarudo-dayo 2年 ago アニメで動く姿見れて嬉しいけどちょっとテンポ遅く感じますねぇ、あと表記が日本語じゃないのが気になりますね! @user-fr6bj8qj7h 2年 ago まさかの三話までレベルアップなし!にびっくりしました。もうちょっと巻き展開にして三話までにいれてくると思ってた。だってもう三話なのに…ヒーラーちゃんのオリジナルシーンや鍛練シーンよりレベルアップシーンを優先すべきだったのでは?というのが三話まで見た感想です(原作既読)。 あとアニメで丁寧に見せられるとちょいちょい主人公の頭の悪さ(インスタンスダンジョンに大した準備もなく入ってしかも焦ったり)、倫理観とかの引っ掛かるとこが増えてきてまじ日本人向けじゃないな~と思ってます。 ウィンドウの言語、日本では日本語使ってる設定だけど海外では韓国の設定だし、名前変更は音声二種類でごまかせるけど画像二種類のコストは掛けられないのとメインが海外なのでって事情でしょうね。日本人に受けない要素がどんどん出てきましたが、逆に英語圏ではいいんじゃないですかねえ。 @mizushino58 2年 ago 思ったこととしてはテンポが遅すぎる。このままだとイグリット戦で終わりの未来が見える最初のアニオリが職業転職クエストとかにしてたらもうちょっと見応えあったかもそして病院で目が覚めた時に道門がいるのは絶対にミス道門が水篠旬を知ってる状態になっちゃってるからこの後矛盾が生じてしまうかも @milkcoffee6247 2年 ago 噂では24話が決定しているという話があって、それを信用してしまっていました。まだ何も確定じゃないのですね、残念。 @runaperifania4962 2年 ago ピッコマから見てても、ん?ってなるとこあったのでアニメから見た人は中々、世界観が分かりずらそうでしたね。 @user-qu8to5jy5r 2年 ago 英語表示はちょっと萎えちゃった感はあるなアニメを原作最後まで丁寧に作る覚悟があって、テンポ遅くしてでもしっかり丁寧に説明してるのかなと思ってたんだけど、ちょっとテンポ遅すぎてあれ?と思い始めてる今のところの希望としては何クールなのか未だに未発表だから、2クールあってなおかつレッドゲート辺りまでやってくれるなら旬パパ出てきて、旬が再び悪魔城に向かって終わりの2期匂わせで終わってくれるのを祈ってるとりあえず作画や演出には気合いが入ってるから、俺レベ大好き勢としてはまだ諦めたくないな、個人的にはイグリット倒して影の君主になってからが話のスタートだと思ってるから、そこをアニメの終わりにしないで欲しい、そこからが面白いから、しっかり俺レベの面白いとこをアニメでやって欲しい @user-xt3fz7jy2l 2年 ago 判断はええよ これから面白くなる @sagan6229 2年 ago イッキ見しようと思ってましたが、キャラ会話『日本語』、ウインドウ『英語』の構成であってますか?もし、そうなら私には、違和感しかないので、見ない事にします。 @fps3365 2年 ago この前、漫画を読み始めて、179話を今読み終わりました。みなさんに質問で、これはハッピーエンドと言えますかね?これに似た、『君の名は』があるじゃないですか、あの映画の終わり方が自分あまり好きじゃないんです。それに対して『俺レベ』の最後。確かに流石主人公だと思いました。ただやっぱり、なにか足りない。そう、あれだけ頑張ったのに記憶がないと言うのは残念です。なので質問で、ハッピーエンドだと思いますか? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-fr6bj8qj7h 2年 ago まさかの三話までレベルアップなし!にびっくりしました。もうちょっと巻き展開にして三話までにいれてくると思ってた。だってもう三話なのに…ヒーラーちゃんのオリジナルシーンや鍛練シーンよりレベルアップシーンを優先すべきだったのでは?というのが三話まで見た感想です(原作既読)。 あとアニメで丁寧に見せられるとちょいちょい主人公の頭の悪さ(インスタンスダンジョンに大した準備もなく入ってしかも焦ったり)、倫理観とかの引っ掛かるとこが増えてきてまじ日本人向けじゃないな~と思ってます。 ウィンドウの言語、日本では日本語使ってる設定だけど海外では韓国の設定だし、名前変更は音声二種類でごまかせるけど画像二種類のコストは掛けられないのとメインが海外なのでって事情でしょうね。日本人に受けない要素がどんどん出てきましたが、逆に英語圏ではいいんじゃないですかねえ。
@mizushino58 2年 ago 思ったこととしてはテンポが遅すぎる。このままだとイグリット戦で終わりの未来が見える最初のアニオリが職業転職クエストとかにしてたらもうちょっと見応えあったかもそして病院で目が覚めた時に道門がいるのは絶対にミス道門が水篠旬を知ってる状態になっちゃってるからこの後矛盾が生じてしまうかも
@user-qu8to5jy5r 2年 ago 英語表示はちょっと萎えちゃった感はあるなアニメを原作最後まで丁寧に作る覚悟があって、テンポ遅くしてでもしっかり丁寧に説明してるのかなと思ってたんだけど、ちょっとテンポ遅すぎてあれ?と思い始めてる今のところの希望としては何クールなのか未だに未発表だから、2クールあってなおかつレッドゲート辺りまでやってくれるなら旬パパ出てきて、旬が再び悪魔城に向かって終わりの2期匂わせで終わってくれるのを祈ってるとりあえず作画や演出には気合いが入ってるから、俺レベ大好き勢としてはまだ諦めたくないな、個人的にはイグリット倒して影の君主になってからが話のスタートだと思ってるから、そこをアニメの終わりにしないで欲しい、そこからが面白いから、しっかり俺レベの面白いとこをアニメでやって欲しい
@fps3365 2年 ago この前、漫画を読み始めて、179話を今読み終わりました。みなさんに質問で、これはハッピーエンドと言えますかね?これに似た、『君の名は』があるじゃないですか、あの映画の終わり方が自分あまり好きじゃないんです。それに対して『俺レベ』の最後。確かに流石主人公だと思いました。ただやっぱり、なにか足りない。そう、あれだけ頑張ったのに記憶がないと言うのは残念です。なので質問で、ハッピーエンドだと思いますか?
9 Comments
アニメで動く姿見れて嬉しいけどちょっとテンポ遅く感じますねぇ、あと表記が日本語じゃないのが気になりますね!
まさかの三話までレベルアップなし!にびっくりしました。
もうちょっと巻き展開にして三話までにいれてくると思ってた。
だってもう三話なのに…
ヒーラーちゃんのオリジナルシーンや鍛練シーンよりレベルアップシーンを優先すべきだったのでは?というのが三話まで見た感想です(原作既読)。
あとアニメで丁寧に見せられるとちょいちょい主人公の頭の悪さ(インスタンスダンジョンに大した準備もなく入ってしかも焦ったり)、倫理観とかの引っ掛かるとこが増えてきて
まじ日本人向けじゃないな~と思ってます。
ウィンドウの言語、日本では日本語使ってる設定だけど海外では韓国の設定だし、名前変更は音声二種類でごまかせるけど画像二種類のコストは掛けられないのとメインが海外なのでって事情でしょうね。
日本人に受けない要素がどんどん出てきましたが、逆に英語圏ではいいんじゃないですかねえ。
思ったこととしてはテンポが遅すぎる。このままだとイグリット戦で終わりの未来が見える最初のアニオリが職業転職クエストとかにしてたらもうちょっと見応えあったかも
そして病院で目が覚めた時に道門がいるのは絶対にミス道門が水篠旬を知ってる状態になっちゃってるからこの後矛盾が生じてしまうかも
噂では24話が決定しているという話があって、それを信用してしまっていました。
まだ何も確定じゃないのですね、残念。
ピッコマから見てても、ん?ってなるとこあったのでアニメから見た人は中々、世界観が分かりずらそうでしたね。
英語表示はちょっと萎えちゃった感はあるな
アニメを原作最後まで丁寧に作る覚悟があって、テンポ遅くしてでもしっかり丁寧に説明してるのかなと思ってたんだけど、ちょっとテンポ遅すぎてあれ?と思い始めてる
今のところの希望としては何クールなのか未だに未発表だから、2クールあってなおかつレッドゲート辺りまでやってくれるなら旬パパ出てきて、旬が再び悪魔城に向かって終わりの2期匂わせで終わってくれるのを祈ってる
とりあえず作画や演出には気合いが入ってるから、俺レベ大好き勢としてはまだ諦めたくないな、個人的にはイグリット倒して影の君主になってからが話のスタートだと思ってるから、そこをアニメの終わりにしないで欲しい、そこからが面白いから、しっかり俺レベの面白いとこをアニメでやって欲しい
判断はええよ これから面白くなる
イッキ見しようと思ってましたが、キャラ会話『日本語』、ウインドウ『英語』の構成であってますか?もし、そうなら私には、違和感しかないので、見ない事にします。
この前、漫画を読み始めて、179話を今読み終わりました。みなさんに質問で、これはハッピーエンドと言えますかね?これに似た、『君の名は』があるじゃないですか、あの映画の終わり方が自分あまり好きじゃないんです。それに対して『俺レベ』の最後。確かに流石主人公だと思いました。ただやっぱり、なにか足りない。そう、あれだけ頑張ったのに記憶がないと言うのは残念です。なので質問で、ハッピーエンドだと思いますか?