ダンジョン飯(単行本)
https://amzn.to/3NKxaCF
【著作権について】
チャンネル内の動画にて使用している画像や素材等の著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的とし各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
出典引用元:
©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
COEIROINK:つくよみちゃん、アルマちゃん、リリンちゃん、クロワちゃん、AI声優-朱花、KANA、ディアちゃん、AI声優-金苗
COEIROINK:https://coeiroink.com/
#ダンジョン飯 #反応集 #ダンジョン飯反応集 #ダン飯 #ダン飯反応集
31 Comments
みんな寝室寝室と言ってるけど、あの部屋でライオスが寝転がってるのはソファやぞ
まあ、お城の居間にしては小さいな?かなりなプライベート空間かな?とは思わせるけど
だいたい千年生きる中で、初代国王への色んな情が入り混じってるから宰相マルシルが意地でも国を維持しようと顔真っ赤にするんやろなぁ
翼獅子もおらんし、新しい人格でも芽吹かない限りはシスルの二の舞いにはならんやろけども
民を飢えさせないってだけで十分すぎるほど名君でしょうな
あと翼獅子がㇻイオスとの取引中、マルシルを話題に出して
「望むなら子供を作ってもいい」と提案してるから願えば可能だったのかな?
最初カブルーがでてきた時はコイツが王になるんだろなと思ってた 読み進めて行くうちに側近になったの納得できたな 抜け出して遊びに行くのはすごく感慨深い ライオスは多分最期までライオスのままだったんだろうな
島とかカーカブルード周辺しか描写されてなかったけど、この世界食は相当厳しいらしいから、安価な食を供給するだけで相当強いだろう。
あんな島主でも贅沢していたし、迷宮周辺は常に景気良かったんだろうかね。
イヅツミがサキュバスと出会った時は母親の姿で現れたんだし、ライオスが恋心を一片も抱いてないならサキュバスはファリンになって登場するのが道理だろうから多少はあるはずだ
めでたし、めでたし………で終わる物語って良いですよね。
悪食ではなく魔物愛が狂ってるだけなんだよなあ
失敗したが…のイラスト
苦しむライオスと泣きながら心配するファリン
傍に落ちてるキノコ(魔物?)をシリアスに見つめるマルシルとまた変なもの食って…💢とお怒りのカブルー
こんな感じでワチャワチャしてんだろうな
ヤアド君元々の外見から勘違いされてるけどダンジョン内で延々と生きてたから精神的には割と年配の人なのよね…
祖父の体に入った事で精神と肉体の年齢が近づいた疑惑あるし。
ヤアド君とシスルのとこ泣いた。
作中で父シルとマルシルが遊んでる横で母シルが編み物してる家族団欒絵があるから
夜更けにマルシルがライオスの私室で編み物してるってことは「そういうこと」よね
結果だけ並べると人類屈指の英雄王の英雄譚として完成度が高いのに唸らされた。
ドラゴンに食べられた妹を救うためにダンジョンに潜り、最後は世界を喰らう悪魔を三つ首の怪物になって喰らい返して七日七晩の宴を開いたとか、自分があの世界の住人なら盛りすぎって思うよ
最終巻後書きの見開きで王と側近との会食に招待されるチルチャック家族を見るかわいいエルフを見てみろよ
闇堕ちどころか愛する人が増えまくって国を愛する護国の母になってるさ
なんか強そうな魔獣の毛皮纏ってる風だけど
脱いだ自分の皮羽織ってるだけなんだよな
続編作るならフィオルンが鍵になりそうな気もするマルシルと境遇が似てるからねあっちは克服できてないし
所謂王権神授で神話に片足突っ込んだ状態なのか?
神では無く悪魔から奪い取ったモノだけど神と裏表の状態だろうし
最終巻の最後辺りに子供3人居たね
ライオス「天使や神様ってどんな味するかな?」
「三途の川の魚を食べたいな」
「ケルベロスはどんな肉質かな?」
「タコやイカは嫌いだけど
この星空に居るこのタコ(プレデター)は試してみようかな?」
「ここの世界(現社会)はどんな魔物と魔物料理があるんだろう?」
マルシル、夢の件はライオス達のおかげでちゃんと受け入れられたっぽいけど、いざライオス達が亡くなってその遺体を目の前にした時、また望みが生まれてしまわないかが少し心配。
最大の願いが叶わない呪い、の返し?が最高のシメでした。ストーリーテラーに脱帽です。
続編があるとすれば、呪いに挑戦するライオス譚でしょうか?
最終巻でライオスが語り掛ける子供がコボルトっていうのがライオスの理想の国を分かりやすく体現していてよかった。
ハーフでもドワーフとノームは割と結婚してるし何ならその子供も子供作れるみたいだしハーフエルフが子供作れないって、ハーフエルフをバカにしすぎてて結婚率が低いだけなのでは……などと思ってしまいました。
王に必要な資質はカリスマであって政治手腕ではないですから……それは宰相や大尽、議会の仕事。徳川幕府を見ろ
サイコ(ライオス)は草
今作中とりあえず最高に絶望したのセンシ石化させたコカトリスだろうなぁ・・・。
ライオスが来ると悟った瞬間に魔物類全部逃げ去るレベルだから死神(文字通り)が迫ってきてほらキターぐらいの
マルシルが悪魔に子を産める身体にしてもらってたら良かったのにって言ってる人多いけど、多分だけど悪魔の力で産まれた子供はヒトのカタチをしたナニカな気がする…
王は就任式の際に妹の肉を皆に振る舞った。
これは確実に魔王とか狂王とかそのたぐい
仲間みんなに見送らざるおえないだろうマルシルがどうなるかだな。
子供とか居ても大変なことになりそう
最終話でつづられる壁画?の伝説から、おそらくライオスの治世は寛容で豊かな時代だったのが伝わってくるの、すごくいいんだよな。
壁画の中に、迫害されていたであろうコボルトやオークが普通に出てくるというの、そういうことじゃん。
家臣に昔、鎧喰ったとか言ってもドン引きされるが陛下だしやっぱりとか納得されそう
食中毒で倒れる絵のマルシルの悪鬼のごとく切れ散らかしてるとも呆れて言葉も出ないともつかない微妙な表情がなんからしくてすげー好き