言わずと知れた川口オートレース場のテーマソング「ぶっちぎりの青春」です。以前は4レース・9レース発売中とテレ玉「バッハプラザ」でグレードレースの結果BGMとして流れてました。この時は歌:佐々木 功、オートレーサーは広瀬 登喜夫・荒井 充・阿部 光雄・清水 右也各選手でした。

☆2017年2月22日に、現在の川口所属メンバー(若井 友和・永井 大介・佐藤 摩弥・片野 梨沙)と佐々木 功による「ぶっちぎりの青春☆NOW」が発売されました☆

31 Comments

  1. 西武ファンですが、また強くなった中日の応援において、チャンス決めてくれの他に、この川又チャンスと狙い撃ちチャンスをまた聞きたい!この2つが無いと中日ドラゴンズは締まらない。

  2. 西川口からバスでレース場へ通った頃を思い出して涙が出ました。

  3. 親父と土日の朝に鋭い目つきで川口オートに行ってたの思い出すなぁ。
    小学生ながら試走タイムとかオッズ見ながら買ってたなぁ

  4. 久しぶりに聴いたら鳥肌たちましたぁ!やっぱりいい歌ですね!
    一万円もって川口オートいきましょ!

  5. 佐藤正人選手、黒岩明選手 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。改めてこの曲を聴くと涙が止まらない・・・

  6. 愛と希望の 夢を抱きしめ

    闘志を燃やし 勝利を掴め

    打て 打て 打て 打て

    打って 打って 打ちまくれ

  7. 良く専門紙買いにキヨスク
    行ってたなー
    オートレース研究!
    向こう着いたら野菜コロッケ、おにぎり🍙塩きゅうり買ってたなー!

  8. 川口オートといえば、この歌^そして何故か、焼きおにぎりが頭に浮かぶ^;

  9. ぶっちぎりの青春🎶😢涙しました😭じぃちゃんが好きな曲だったので…すごい良い曲ですね😢選手達の力が漲る感じ伝わります。心に響く曲ありがとうございます🤗

  10. G1開催時はバッハプラザでもこのイントロバージョンが流れる模様。でも昔はこれやったけどねwwwちなみに野球関連では元日ハム芝草の出囃子と元中日川又の応援歌で使用されていたわね。

  11. 川口所属の佐藤摩弥選手、G1レース女性選手初の優勝しました🎉 川口オートレース場開催のG1キューポラ杯👍 坂井選手も🎉

  12. 毎日「ぶっちぎりの青春」を聴いて出社しています。
    それくらい大好きな曲です。

  13. エンジン音→ファンファーレ→ギター→トランペットのリレーでテンション上げてくイントロ大好き!
    2:11
    2番の「ひばなぁ〜〜〜を」の部分、狂おしいほど好き
    2:59
    3番の急に「街が大好き」とか出てくる感じ大好き

Write A Comment