結果はご覧の通りでした…
素人である僕なりに頑張って走ったので1人でも多くの人に楽しんで頂けたら幸いです!
この動画はゲームであり原作含め全てがフィクションです
実際の運転では安全運転を心がけましょう

38 Comments

  1. 小田原パイクスピークが1週約40kmでニュルが20kmくらいやから2周してみたら結果かわるかな~

  2. ニュルって相手に追い付いたら相手がウインカー出してペースさげて譲ってくるのが難点だよな

  3. 一方的に引き離されて終わるかと思いきや、後半に一度前に出てるし大健闘ですね!
    ニュルの終盤の長い直線が開幕戦のカマボコストレートを彷彿とさせるw

  4. 相手ダウンフォースありそうなのズルくない?グリップウエイトレシオ守ってる?

  5. MFGの世界だとグリップウェイトレシオのレギュレーションで、スーパーカー側は太いタイヤが履けずにパワーも出し切れないんじゃなかったっけ?^^;

  6. シフトチェンジやエンジン回転数の上下とかの車の全体が描かれるのが不足しているように思いますね。いとも簡単にコーナリングを描いているようにも見えます。
    この漫画の一番大切な所でしょうに。それとやたら外野の講釈が多いですよ。ついでに言わせて貰うと女の子のパンツが白くて下着の様にも見えますな。
    シフトダウンで回転数が変化してタイヤがきしまないとね。

  7. こう考えると片桐夏向って半端じゃなく強いんだな… 憧れる!!

  8. 車重によるタイヤマネージメントの差かな
    今時のゲームならそのくらいの差も出るよね?

  9. おっさんの目が悪いのかランボは流してるようにしか観えない‥

  10. 1/3くらいまで実写と思って見てたらゲームだったのか。ぃどきのグラフィックはすごいな。

Write A Comment