間もなく開幕するアジアカップ、この大会に挑む日本代表の市場価値は約500億円!今大会優勝候補に挙げられる日本の選手層の厚さはいかに?世界と互角に戦うための課題は?海外での反応などをゆっくり解説。
#森保ジャパン #日本代表 #アジアカップ #久保建英 #三笘薫 #冨安健洋 #古橋亨梧 #海外の反応 #サッカー解説 #ゆっくり解説 #ゆっくりサッカー
#2ch #5ch #なんJ #2chまとめ #X #Twitter
このチャンネルはサッカー関連の動画を毎日更新、投稿しています。
チャンネル登録を是非よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCHAEOj_KmWUNW2E6iSxvqWg?sub_confirmation=1

25 Comments
いけるやんモードのときは特に注意しないとだ
足元すくわれるで
アジアカップは優勝した時も含め,相当苦戦する大会だから油断は禁物.ただ今の代表なら圧勝して優勝してくれるのではないかという淡い期待も…
自信があるのは良いけど、油断せずに頑張ってほしい
日本対ドイツを思い出そう
逆の立場になるかもしれない
必死で朝鮮上げやってライバル扱いにしたい連中がいるけど、現実はこんなもんだよな。
韓国の点取り屋2人は力あるのでは?
他は過大評価かも知らんけど。
単に日本と日本とは全く関係が無いルールを守らない地域を結び付ける為の動画です。
イランなどが政治的な問題で海外に出にくくて、中東が自国のリーグを重視して選手を欧州に出さない中で、日本が高いのは基盤がしっかりして能力が高いからです。
一応自国リーグの給与が高くない日本の近くの国も人数はいますが、今まで欧州でプレーした人間の行動の結果、日本人が欧州でプレーする人数が増えています。
日本とは全く関係が無い地域の選手が「不当に高い移籍金推定額」になっていますが、実力を考えればおかしい事で日本人が過少評価されている状況です。
ヨーロッパ転籍しないかなぁ
(´・ω・`)
選手の金額で、優勝できるの?ウソでしょ😅じゃ~。Jリーグも、どんどん🎉選手の金額を上げようよ。選手の給料を上げようよ。
そしたら、優勝出来るぞ‼️
私の思いには、勝てるチームは、上手い選手が居るチーム。
いかに、上手い選手がチームワークに専念できるか。
ですがね。
リアルに韓国と対戦することになると、上田綺世とミンジュ、菅原とヒチャン、久保とガンイン、遠藤とフンミンのマッチアップになるのかな?
……うん、負ける気がしない。(*´ω`*)
市場価値だけで見たら、古橋と鎌田が入ってたらさらにぶっちぎりだっただろうな。
とはいえ、重要なのは市場価値ではなくチームとしての完成度だからな。選手一人一人の市場価値が高くてもチームとして完成していないと意味がない。
そして、アジアカップだと日本代表にたいして大抵の国は親善試合ではまずやらないようなドン引き戦術をしてきてもおかしくないので、今の日本代表にとっては経験の少ない戦いになる可能性もある。油断せずに戦ってほしい。
日本とK国の市場価値が思ったほど差がなかった
GKがちょっと心配、そんくらい
心配というか3人ともAでのキャップ数が少なく最多がザイオンの4キャップ、年齢で1番上の前川が1キャップ。約1年前のW杯出場者がいないのはもちろん、短期勝負で乗り切れなかった時に経験値で「頼れる」までの存在がいないことが、1度失点したら次の試合も失点が続くのではという不安がちょーーっとだけ、ある。
それ以上に点取って7回勝てば良いことだけど。
若手と云えば、高校サッカーの、市立船橋vs青森山田(準決)、近江vs青森山田(決勝)は、レベルも高く、実に面白く楽しめました。今日の決勝は5万5千人入っていたし、この辺も含めK国C と大きく違うところだね。
イングランド高すぎやろ
フランスより高いって
いやーアジアカップ優勝間違いないとか言ってると足元掬われる。
優勝候補なのは間違いないけど、実力以外の事で色々あるのがアジアカップだからな😢
敵は審判かも😅
ベトナム前回引き分けてるからしっかり初戦勝ってくれ。
若い選手の台頭はそりゃ必要なんだけど、今の日本代表の壁が高すぎるのよ。なのでアンダー世代代表戦で結果を出すのが絶対必要なんだけど
この大会はザイオンかブランドンが覚醒する為の大会になってほしい
2人の実力は疑ってないけどまだ全然世界では通用しないだろうからこの大会で2人とも成長してくれ!
アジア限定なのに銀河系って矛盾してて草
脱亜論カッコ悪い
サッカーに必ずは無いし
トーナメント1発勝負ならなおさら
やはり30%ぐらいが適正な優勝確率だと思うな。自分は良いプレーをして特にGK陣が経験を積めれば意味がある大会になると思う。代表は偶然に左右されるから日本が飛び抜けていてもベスト4がマストで必ず優勝とか言って他国をディスるのはやめておきたい。
遠藤選手がリーグ後半も活躍して
クロップにプレミアタイトルを獲らせる。24年に見たいのはこれ。
後は久保選手がCLで世界をまた驚かせて欲しい。
でも、調子に乗って負けるなよ!
2019アジアカップの日本は、ベトナム、オマーン、ウズベキスタン、サウジに1点差で勝ち上がっていて、とてもじゃないが強くない。イラン戦は3-0で日本が勝っているが、これは実力を反映してない。最初の1点は、審判が試合を止めると感違いしたスキをついた得点、これにイラついたイランがファールを犯して更にPKで得点。シュート数は11-7でイランの方が上。イランが感情をコントロール出来ず自爆しただけ。カタールにはいいようにやられている。2019年の日本は弱かったのだ。
冨安の発言は、裏を返せば若い子たちがもっと台頭してくれないと、よぉわからんアジアカップなんぞに呼ばれんねん、今はチームが大事やねん、、とも取れる笑
アジアから出たほうがいいよアジアで
一番なんてなんのかちもなし