投票ページはこちらです↓
https://tohyotalk.com/question/570574
#アニメ #キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編 は #おもしろい ? #つまらない ?というテーマの投票結果です。
・コメント抜粋
キャラの顔が皆同じで気持ち悪い
このシリーズ見た事無いけど何処迄続くの? キャプテン翼シリーズ64シルバー篇とか行っちゃうわけ?
みんなその内小顔になるカオより問題は等身
この絵でも世界で№1の認知度w
作者の空間認識能力を司る部位に問題が発生したのか?
この作者の場合は分からないが頭身をバランス良く描くのは難しい
小学〜中学編は翼君が小さく日向は多少大きく描かれてたから違和感はない
ただ大人って事で身長だけを伸ばした結果、大谷翔平現象になった感じなんかな
大人でも21等身はないだろw
うーんこの
アンパンマンの方が好きです。
誰得
今更やる意味ある?w
おそ松さんに続いて昔のアニメをリメイクして放送するアニメばっかだけど、ことごとくどれも大ゴケしてんじゃんw
天才バカボン、セーラームーン、うる星やつら…次はキャプ翼かよw
バカなアニメ制作会社は目逸らしてねえで新しい面白いアニメ作れよ
じゃないなら存在してる価値ねえだろ
大昔の人は野球が好きで、昔の人はサッカーが好きなんだよ
昔、キャプテン翼の蹴りがカッコいいと思って、蹴りを真似たら、全く蹴れなかったな。
分かる
ただサッカー漫画のキャラがシュート打つ時のポーズって現実じゃやらんよな。キャプテ翼に限らず
体(上半身)を傾けて腕や肩を左右に振るなんてものはなく、せいぜい足を振り上げて腰を捻るぐらい
それと画像みたく腕を勢いよく振り上げる時とか。後ろに選手いたらモロにファールやイエロー取られかねないポージングだわ
ボールはトモダチとか言いながらバチコーンって蹴り飛ばすのひどくね
サッカーボールに命救われたから多少はな。信頼性からくる比喩
その台詞が強調されたのもボールを怖がる森崎を励ますか恐怖を和らげる為に発した言葉だった筈
日向の強力なシュートを見て、顔にぶつかったなら怖くて受けられなくなった感じだったか
なんだかんだ言っても世界規模で有名なキャプ翼、これだけリメイクされてるのが凄い
主題歌ジャニーズとかごめん無理。吐きそう
1980年代、[キャプテン翼(ジャンプ)]と[がんばれ!キッカーズ(コロコロコミック)]が連載されてた時、
自分は、[がんばれ!キッカーズ]の方が好きだった。
ふるい
キャプテン翼で日向より翼が得点を取るような試合だと陽一先生の翼愛が暴走している状態なので大抵その試合はつまらない
名作と言われている無印も翼がいないと日本代表が弱い全日本編序盤はモヤモヤするのよね