
新チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCztc62EcxcZvLxxmLkVcXFA
Twitter垢はこちら
http://twitter.com/tokyo_msm3 https://
2023年秋アニメ解説候補
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
ダークギャザリング
SPY×FAMILY Season2
2023年夏アニメ視聴リスト
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
ダークギャザリング(第2クール)
シャングリラ・フロンティア
進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編
SPY×FAMILY Season2
呪術廻戦
Dr.STONE NEW WORLD(第2クール)
ウマ娘 プリティーダービー Season 3
東京リベンジャーズ 天竺編
ひきこまり吸血姫の悶々
豚のレバーは加熱しろ
君のことが大大大大大好きな100人の彼女
アンデッドアンラック
星屑テレパス
お嬢と番犬くん
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
陰の実力者になりたくて! 2nd season
カノジョも彼女 Season 2
カミエラビ
鴨乃橋ロンの禁断推理
ゴブリンスレイヤーⅡ
終末のワルキューレⅡ
聖剣学院の魔剣使い
聖女の魔力は万能です Season2
盾の勇者の成り上がり Season3
デッドマウント・デスプレイ 第2クール
転生したらスライムだった件 コリウスの夢
七つの大罪 黙示録の四騎士
範馬刃牙 2期
放課後少年花子くん
魔法使いの嫁 SEASON2 第2クール
ミギとダリ
MFゴースト
私の推しは悪役令嬢。
アンダーニンジャ
他色々
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC1JBJvZYuTbW0qvSBq-PZeQ
最新アニメの考察や解説を中心に動画を出しています!
本業があるので更新は不定期ですが
できる限り毎日上げれるように頑張ります!
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します
編集で改変をし、ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画制作させていただいています。
引用
集英社 アニプレックス WHITEFOX 講談社 株式会社KADOKAWA
小学館 SQUARE ENIX
#2023年秋アニメ
#2023年アニメ
#おすすめアニメ
#薬屋のひとりごと
#葬送のフリーレン
#星屑テレパス
#ミギとダリ
#SHY
#私の推しは悪役令嬢
#キミゼロ
#ミシマ




48 Comments
「豚のレバーは加熱しろ」
「経験済みなキミと、経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。」
この二つは一度見てほしい
キミぜろはいいぞ。
例の実況者が出てるからな。
アンダーニンジャも新作では結構面白いですね
お嬢と番犬くん とかも面白いですね!lこの5作品で録画はしているけど時間なくて見てない作品があったにで帰ったらでめちゃくちゃ見たくなりました〜
罰ゲームで告白ってやってる事ヤバすぎて草
ミギとダリは最初ウケてたけど、この後の展開面白そう❣️
shy、漫画超超超序盤切りしてしまったんだが!!!!!!!!!
知らない間にアニメ化してたのか…… これを機にもう1回見てみます!!
いつもそうだけどタイトル表示からの切り替わり早すぎるのだけ改善して欲しいです…
新しい上司はど天然初っ端からハマってもうた
ミギとダリはシリアス系かなと思って飛ばしてたけどテーブルのシーン見たら見たくなりましたw
当たりがすぎる…
どれから手を付ければ良いねん…
きらら独占配信は許せんな。 ほんと許せんわ。
SHYと柚木さんちの四兄弟の2話どっちも良かった。秋アニメの中だとこの2作品が特に楽しみ
迷ったらミシマさんのおすすめですよね(^^)
今回、自分なりには「お嬢と番犬くん」がラブコメ王道なんだけど、クスって笑えるアニメでハマってます。
エピソード3では「着せ恋」の花火大会編に寄せてました。(意図的なのかはわかりませんが)
主人公の声優が鬼頭明里さんとは知らんかった(笑)ミシマさんの感想も聞いてみたいです(^^)
私の推しは悪役令嬢。
この動画観てから観ました。主人公が想像以上に推し愛全開で面白かったです!
ミギとダリはホラー系かと思ったのに真面目に変なことしてておもしろかった早く最新話見たい
星屑テレパスは独占が切れたら見ます
秋アニメどうなってんのぐらい豊作
秋アニメ見るの多すぎて忙しい…でも毎日「明日は𓏸𓏸がある!」で生きていける…
『ひきこまり吸姫の悶々』も面白いですよ!
『ゼロキミ』面白そう。
星屑テレパスの為に久々にTVerを使いました、1週間は見逃し配信で見えるので便利です。
PVだけでも「豚肉レバー」は好きだったなぁ
キャラデザ可愛すぎて
黙示録の四騎士が一番面白いし面白くなります。七つの大罪を見ていなくても全然関係ない。
なんかどれも設定が前にどっかで見たなあなんだよな。
最近では大量生産物を傑作と呼ぶのか?
ちなみに付き合えないと〇ぬっていうのも過去に似たようなのあったぞ。
冒険後のストリーっていうのももう何番煎じ?
俺ミシマさんのおかげで色んなアニメ知れたのにチャンネル登録してなかったわ。(^ω^)σポチッ
星屑テレパスは羊宮妃那ちゃんが出演してるので見ようと録画、経験済みなキミとは1話で陰キャながら素直な龍斗の性格とキャラデザに惹かれました!
個人的にはMFゴーストが熱いです!車のマニアックな話もありながら、主人公の目的も語られたり、前作頭文字Dの主役、藤原拓海を彷彿とさせるドラテク(主人公カナタの師匠が拓海)が見られたりとファンを驚かせます!OPの映像が興奮しました!
星屑テレパスはTVerで毎週欠かさず見るようにすることにしました。
おばあちゃん美人過ぎて笑った
傑作のハードルが著しく低いからアテにならんのよな。1クール3作くらいに絞ってもらいたい。
ニコ動とかでの1話の再生数ランキングみたいなのもほしい
星屑テレパスはマンが面白いからマジで推してる 1話ミスって録画できてなかったから危なかった
SHYは本当に今後もいいエピソードが多くて楽しみ
Undead Unluck をご覧ください。これは、優れたパワー システム、優れたキャラクター、創造的なストーリー、クレイジーな戦闘を備えた、新世代の最高の少年の 1 つです。 そして、このアニメはアニメーションがとても良く、サウンドトラックも素晴らしいです。
え、経験済みやキミとってやつ漫画読んでるのにアニメ化知らんかったわ
全部知らなかったけどめっちゃ気になりました!!
ミシマさんは知らないアニメや作品を教えてくれるんでほんと感謝してます…
ミギとダリ、はめつのおうこく が個人的には期待以上の面白さでしたね〜
ミギとダリは「悪童日記」みたいやな
グッド・ナイト・ワールドはどんな感じなんでしょう?
ツイフェミみたいなアニオタ最近よく見るんやけど
可愛いキャラが出てたら糞アニメみたいな😂
ランキング動画、楽しみにしています!
星屑テレパスはティーバで見逃し配信されてますね
薬屋のひとりごと、などなど、神アニメの豊作^_^
ラグナクリムゾンも、好きなアニメです。
まだ紹介されてないけど
16bit(しょこたんのOPもドット絵っぽいEDも良い。原作絵のほうがかわいい。古賀さんが時々水田わさび化してる)
アンダーニンジャ(花沢健吾原作だが松本大洋っぽい画風。OPのリフがかっこいい。安済さんがイメクラ嬢役で良い味出してる)
ブルバスター(民間版パトレイバーみたいな感じ。制作のNUTはクオリティ高いのに3年で1本ペースとか謎が多い)
ポーション頼み(テレ朝土曜深夜枠。ティアムーンより荒い。久住さんは東山さん似の声だけど抑揚のない一本調子になるのが残念)
以下、弱小ゆえに作画荒いけど
はめつのおうこく(マッグガーデン原作+スクールデイズの元永慶太郎監督+良いのと酷いのを繰り返す横浜アニメーションラボ制作)
帰還者の魔法は(聖女の魔法はのスピンオフかと思ったら違った。弱小スタジオの美少女たくさん系統だけどそこそこ面白い)
聖剣学院の(帰還者の~と似た感じ。特別面白いわけじゃないけどなぜか毎週見てる)
冒険者になりたいと(早見さんのファザコン演技目当てで毎週見てる)
アニオリ要素が多い陰の実力者になりたくての原作改編で、パッと思い付くのは、アニメ一期のアレクシアからのもう少しお付き合いしないかと誘われてシドがお断りだとキッパリ断るときの指がファックサインからブーイングサインに変わったことです。これは海外向けに配慮したものと勝手に思い込んでいますがどうなんでしょう。
新しい上司はど天然がめちゃくちゃ刺さったし作画もめっちゃいいのに埋もれすぎてる😿こういうアニメのまとめの人って、男性が多いからか、届かないんかなあ。でも、忙しい日々で荒んだ心が一気に晴れる覇権とはいかなくても、私的には今季で一番癒されました💞。円盤買います。
ダークギャザリングの2クールに関しては覇権狙えると思っている
ミギとダリはハマりすぎて即原作買った
星屑テレパスは神
ハッピーシュガーライフ以来の感動と百合