新チャンネルもよろしく!(宣伝)
サブのサブ→https://www.youtube.com/channel/UCObokdeGXdd6y-jtzNvXSSA
ツイッター→https://twitter.com/gKszUjHL9LWSkqm

【出典元】
タイトル:僕のかわいい娘は双子の賢者 ~特技がデバフの底辺黒魔導士、育てた双子の娘がSランクの大賢者になってしまう~(1巻)
作者: メソポ・たみあ 浅野五時
出版社:マンガボックス
amazonリンク→https://amzn.to/3a3hXJ5

タイトル:最強タンクの迷宮攻略 ~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~ (1巻)
作者: 木嶋隆太 如月命
出版社:スクウェア・エニックス
amazonリンク→https://amzn.to/2OnQMkm

ポイント分お得なAmazonチャージ→https://amzn.to/3gr85fT

【Kindle Unlimited】30日間無料体験→https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=a7075t6-22
※①無料期間を過ぎると自動更新(980円/月)されます。
※②登録と同時に解約しても30日間利用可能です。

※画像・音声すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。引用として使用させて頂いておりますが、問題がありましたらご連絡ください。

【オススメ動画】
【音声あり】過去に棒読み演技で話題になったアニメヒロイン5選その1【ゆっくりアニメ漫画考察】【声優】https://youtu.be/k5YFethX7HU

【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないアニメキャラ1【漫画アニメ考察】https://youtu.be/gYh0Z-71TJE

【聞き比べ】代役が演じたアニメキャラクター 4選 Part1【漫画アニメ考察】https://youtu.be/ufw3YAUofQg

【聞き比べ】業界の闇 続編で声優が交代したアニメ 3選https://youtu.be/4keRRCas_dI

【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないアニメキャラ10【漫画アニメ考察】https://youtu.be/jhWMvqUudvc

#漫画
#追放
#なろう系

25 Comments

  1. 1本目の作品は親子モノが好きな人に刺さりそうと同時に義理とはいえ父と娘でイチャイチャする展開が嫌いな人にはお勧めできないかも。
    2本目の作品は後々ダンジョン攻略以外にもクラン運営やダンジョン運営の要素とかも出てきて個人的には面白いと感じた。

  2. 『最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~』
    本作の主人公は武内P 。以上。

  3. 2作目は追放理由がある程度納得出来て、パーティのリーダーがただただざまあされるだけじゃなくて反省して出直そうとしてたのが他作品にはなかなか無い良き点だと思った。

  4. 追放系は、追放された側が居なくなった途端追放した側が弱くなると言うお約束がちょ〜見所。

  5. 後半の作品途中まで読んだことあるけど外皮がなんなのかずっとよくわからないままなんです…

  6. スキルと言う意味なら1作目の方が好感持てるかなぁ。変にチートスキルがないから
    ただ仲間のメンバーも言ってたが。耐性持ちがあるとデバフも便利とも限らないなぁデバフ解除されたらと思うと。それと無効、下手すれば反射持ちがいたらデバフよりバフの方が信用出来るかな。

    2作目
    なんというか1作目にも言えるがスキルに縛られてるのがな。性格によるスキルが得られるのならいいのだが。自身が分からない正体不明のスキルを使えて尚且つ怖い噂があるのによく戦闘スタイルを変えないなぁ。あとよくあるチートスキル。厳しい戦いの果てで得られるのならともかく。序盤からあるってのは魔族じゃないかとしか思えん

  7. 削られた外皮・・・  角質?   垢のことだな。 
    仲間の垢も集めて丸めて、ごっくんこ!
    今日も元気だ! 毎朝快便!

    みたいな感じのスキルっすか?

  8. 一作目は原作4話で元パーティーが後悔しながら全滅してますが、「下降支援魔法が高位のモンスター連中には効かない、少なくとも効きは悪くなる」って話からすると、主人公が追放されようがされなかろうが高位の敵には無効化されて早晩全滅するんですよね…

  9. 「外皮」という言い方確かに気になる。公式でそう言う呼び方するゲームをやってなかったからゲームシステム用語というイメージが強い。これで話が全く頭に入ってこなかった

  10. 頭筋肉のリーダーと仲間達が魔王に寝返って敵として出たら熱いな

  11. 効かなくなるからなるほど確かに追放するわ

    けどいままで勝ててたやつにも勝てなくならん?デバフ抜きでやれてないなら無理では

  12. 地面腐らせて足取れるなら
    別にデバフ通用しなくても良くね?

  13. 『このすば』では街の危機を救いはしたが、結果として建造物を破壊した落とし前を主人公達に課したのはギャグ描写とはいえ至極真っ当な流れだった。

  14. いつもながらSランクの意味が分からない
    毎回毎回ABCDの上がなんでSなんだよって英語圏の人間みんな頭が傾げてるぞ

Write A Comment