#呪術廻戦 #渋谷事変 #jujutsukaisen

46 Comments

  1. 東堂ほんと好き。言葉もある事で真人が騙されてんだもん。最高だぜブラザー

  2. こんな事があっても次出る時に「やはり拍手とは魂の喝采だ!」って言って拍手なしで不義遊戯発動させても、まぁ東堂だしなで読者から不満が出なさそうなのが凄い

  3. 剥き出しの傷口に一切の躊躇いなく喝采できるのとんでもない精神力だな。

  4. 実はこれで入れ替わらないことがブラフで術式はまだ死んでなければ激アツ

  5. 原作で一切言及がない男。アニメでも役割終えちゃったし。しばらく見れないのは残念

  6. ここもちゃんとオマージュでHUNTER×HUNTERのネテロのメルエム戦の片腕切られたときのオマージュだよね、だから金色に輝いてるんよね確か

  7. 魂の喝采!(友達とダブルでウルトラチャクチ発動)それで打開して勝ったとき思いっきりパシィィィンって喝采した(友達と)(スプラ分からないひとごめん)

  8. 真人との戦闘中で一度も手を鳴らしても入れ替わりを起きないフェイントを見せてなかったが故にできた会心の一撃

  9. 東堂「俺の不義遊戯は、もう死んでいる」
    真人、虎杖「お前は、死んでいるのパクリかよ」

  10. なんだろう、東堂がいると絶対勝てるんだっていう安心感がある
    実際に勝った勝ってないは置いといて、安心感がすごい
    他作品で申し訳ないけどジョジョシリーズのジョセフに似たものを感じる

  11. 手がないと拝めないとでも?的な流れからのただのフェイント!乙なものです

  12. でも片手でも術式使ってるシーンなかったっけ?
    真人の手に触れたときとか

  13. 東堂って本気でかっこいい!
    最初は脳筋かと思ってたらまさかの頭脳派ゴリラ😂

Write A Comment