YouTubeにて1頭目と最新話を配信中!
12頭目『火星開拓農民 荒川』<10/20(金)22時まで配信>

【あらすじ】
「農家の常識は社会の非常識」
マンガ家になるまでの七年間、北海道で実家の酪農・畑作業に従事していた荒川弘。
年中無休で働き、牛を飼い、野菜を作り、 クマに怯え、エゾシマリスに翻弄されるというハードな日常を送っていた……。
日本の酪農・農業の苦しい現実を捉えつつも、汗水垂らして働く大人(時々コドモ)の、
笑いたっぷり、パワーもたっぷりなカッコ良い生き様に刮目せよ!!

【スタッフ】
原作:荒川弘(新書館「ウィングス」連載)
監督・脚本・演出:澤田裕太郎
キャラクターデザイン・作画監督・作画:まつもとあやね
背景作画:あり
エンディングアニメーション:やまだみのり
音楽:SPECTRICK
制作監修:新海岳人
農業監修:一般社団法人 全国農業協同組合中央会
アニメーション制作:Pie in the sky
製作:『百姓貴族』製作委員会

【キャスト】
荒川弘:田村睦心
イシイさん:本多真梨子
親父殿:千葉繁
おかん:くじら

【EDテーマ】
FRAM「シアン・イノセンス」<好評配信中!>

【公式HP】
https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/

【公式X(旧Twitter)】

【公式TikTok】

@hyakusho_anime_official

#百姓貴族

© 荒川弘・新書館/『百姓貴族』製作委員会

15 Comments

  1. 変形野菜なんか畑やってりゃ
    クソほど出てくんだよね
    てか変形野菜はセリにした方が高く売れる…
    値段ついただけでありがたいのに……

  2. 大根は植付け種まき前に元肥いれるんだけど入れすぎか1ヶ月以上置かずに植付けすると肥料効きすぎで又根になりやすいんだよ。直根性で下に水分と養分を求めて伸びるのに周りに肥料分あったら楽してそっちに伸びようとするよな?
    あとは石とか腐らずに残った枝茎とか残渣も影響強いからなるべく除去必須だ

  3. エロというかセクスィーだいこん?
    それでも競りの対象になるんだね

  4. 自分はサツマイモが土の中で合体してカボチャ(並列x6)やヘチマ(並列x2x直列x3)になったぞ
    マトモなのが1割以下だった

  5. 大根ならまだいい!
    キュウリ(初心者)、長芋(中級者)、茄子・トマト(上級者)の時、フェミニスト気質が強い人に見つかった時、ものすごく気まずかった。セクハラ扱いされたので…。

  6. アニメ化したコミックス「デコボコ魔女の親子事情」でマンドラゴラ見ました。頭がついたエロ大根みたいな野菜です。「悟り」や「豊穣」、「憂鬱」などと名付けられた変形マンドラゴラが高値で取引されているそうな😅

Write A Comment