★公式LINEスタンプ https://line.me/S/sticker/25138359 #けんた食堂 #鯵 #煮浸し 刺身用の真鯵を使って仕込む煮浸しが絶品。 魚は鮮度がまさに命。 ★けんた食堂のメンバーになってください! https://www.youtube.com/channel/UCWsAvz-plMpc8dgiaoMb0XQ/join ★チャンネル登録お願いします https://www.youtube.com/user/oi8oi 2024 Winterjapanesereciperecipeけんた食堂レシピ料理貼りまわれ!こいぬ 43 Comments @user-cu6vk4mc6l 2年 ago 最後の笑顔で歯がめちゃ黄色くて笑う @user-ss6lf6sv5d 2年 ago これは何杯でもいける系やないか!! @MarjAndmjt 2年 ago 焼いてる時の顔なんやねん😂 @toukaidoutyuuhizakurige 2年 ago おいきときとは富山じゃねえか! @user-lb4du8vz1k 2年 ago ホームセンターでたまたま見たけどU字溝っていろんな種類あるぞ!あなたのお好きなもので @user-tetris 2年 ago 味が濃いから卵かけご飯にして食べても絶対合う @user-go8hz4ku6v 2年 ago 美味そう〜😊 @arm160 2年 ago 開きって本当に開いてたんだ… @user-ok9jm3xm6r 2年 ago U字溝で毎回詰むんだがw @user-pz6gu3vr3b 2年 ago スゴく美味しそうで贅沢なふりかけ @user-eu8gs9zr8g 2年 ago なんでこんな美味しい奴が海でのんびり泳いでるんだろう。 @user-uf2er5tn9e 2年 ago ぎとぎとの真鯵 @00hottea00 2年 ago 包丁が魚の骨に当たる音がたまらん @RyunpusLveltCronos 2年 ago U字溝、たくさん用意する。 @user-wq5un3qv9e 2年 ago やらんのよ、 @rus16g 2年 ago 骨は骨せんべいにしよっと @dendro_beam 2年 ago もう開きに塩振って炭で焼くだけでも美味しいのにこんだけしっかりやったらどんだけ美味しいやら @user-pk3jb4nh7f 2年 ago 炭を入れる手がエロ過ぎるみんな見て欲しいwww @rui4061 2年 ago きときととは? @nacky-NGC 2年 ago 親の顔より見たU字溝(もっと親の顔見ろ) @aa-tr4sc 2年 ago きときとってなんだよ @user-on6gu6sm7z 2年 ago 可哀想です @nomnom4290 2年 ago もはや炭を置く手付きで撫でられてぇもん @DefgAbc-ov3vz 2年 ago 今度アジ釣り行ったときやってみます。流石に炭はムリだけど。 @user-ib1sg8gw5s 2年 ago U字溝Tシャツ買いましたわ @user-ti4rg1vq4f 2年 ago 「・・・開いていく・・・こんな感じ・・・」 コッコッコッ! 「U字溝・・・」 おいけんファン「うおおおおおお!!」 @tm-pj5pg 2年 ago 俺達のU字溝😭 @user-qf7ly3jj9o 2年 ago おこすのは火であって炭ではない @user-ok9qo8tv6j 2年 ago 捌く時の骨の音好きだわ @user-zv4rj5mc6y 2年 ago 煮浸しなんか、佃煮なんか、なんかでだらめすぎてよく分かんないな😂 @user-jm8wk1kz7k 2年 ago 「やってみてね」て簡単に言うけど収入になるならだけどそんな面倒くさい事するわけ無い😌 @takao261 2年 ago 作れる料理の幅が異次元 @user-ug5zl1bo8p 2年 ago 和食が似合いすぎる男No.1 @user-do3sv8pz5t 2年 ago 長崎でもきときとって使うんですね!富山県の方言かと思ってました。 @Kaoru_MaiAmeTsuchi9683 2年 ago シーチキンならぬ真アジーチキンだなぁ😊 @user-yv6gz7kp7l 2年 ago 旨そう😊 @kaerunkc 2年 ago 富山のきときと寿しを思い出しました @Diplurus 2年 ago 絶対うまい。絶対うまい。 @user-ei1uo7ew9u 2年 ago これは作ってみたい @user-nf8er2nx9b 2年 ago 何度も思うけどショートでこの内容の濃さは凄い @kikurin822 2年 ago 団扇で炭火を煽るときの表情が毎回楽しみ ところで、今回最後の「やってみてね」だが少しくらいおちゃらけても構わない @user-mj2po4ks8l 2年 ago シーチキンみたいですね! @user-qk9tr8vq5c 2年 ago なぁーだ簡単に出来ない。。。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
43 Comments
最後の笑顔で歯がめちゃ黄色くて笑う
これは何杯でもいける系やないか!!
焼いてる時の顔なんやねん😂
おいきときとは富山じゃねえか!
ホームセンターでたまたま見たけどU字溝っていろんな種類あるぞ!
あなたのお好きなもので
味が濃いから卵かけご飯にして食べても絶対合う
美味そう〜😊
開きって本当に開いてたんだ…
U字溝で毎回詰むんだがw
スゴく美味しそうで贅沢なふりかけ
なんでこんな美味しい奴が海でのんびり泳いでるんだろう。
ぎとぎとの真鯵
包丁が魚の骨に当たる音がたまらん
U字溝、たくさん用意する。
やらんのよ、
骨は骨せんべいにしよっと
もう開きに塩振って炭で焼くだけでも美味しいのにこんだけしっかりやったらどんだけ美味しいやら
炭を入れる手がエロ過ぎるみんな見て欲しいwww
きときととは?
親の顔より見たU字溝
(もっと親の顔見ろ)
きときとってなんだよ
可哀想です
もはや炭を置く手付きで撫でられてぇもん
今度アジ釣り行ったときやってみます。
流石に炭はムリだけど。
U字溝Tシャツ買いましたわ
「・・・開いていく・・・こんな感じ・・・」
コッコッコッ!
「U字溝・・・」
おいけんファン「うおおおおおお!!」
俺達のU字溝😭
おこすのは火であって炭ではない
捌く時の骨の音好きだわ
煮浸しなんか、佃煮なんか、なんかでだらめすぎてよく分かんないな😂
「やってみてね」て簡単に言うけど収入になるならだけどそんな面倒くさい事するわけ無い😌
作れる料理の幅が異次元
和食が似合いすぎる男No.1
長崎でもきときとって使うんですね!
富山県の方言かと思ってました。
シーチキンならぬ真アジーチキンだなぁ😊
旨そう😊
富山のきときと寿しを思い出しました
絶対うまい。絶対うまい。
これは作ってみたい
何度も思うけどショートでこの内容の濃さは凄い
団扇で炭火を煽るときの表情が毎回楽しみ
ところで、今回最後の「やってみてね」だが
少しくらいおちゃらけても構わない
シーチキンみたいですね!
なぁーだ簡単に出来ない。。。