うまぴょいの権化でございます。

今回は、「劇場版タキオンはあの人気アニメの完コピだった!?」に関するみんなの反応集です。

ぜひ最後までご覧ください!

#ウマ娘の反応集まとめ
#ウマ娘 反応集
#ウマ娘 反応
#ウマ娘
# ウマ娘
#アグネスタキオン

引用 ©株式会社Cygames

19 Comments

  1. 競走馬としても種牡馬としても力の片鱗は見せたけど底は見せないまま駆け抜けてしまった
    もっとレースに出ていたら……もっと子供が生まれていたら……もっと長生きしていれば
    どうしてもたらればが出てしまう

  2. エウレカエウレカと叫んで全裸で街を駆け抜けたアルキメデスもこんな表情だったんだろうか。

  3. 新キャラを出す尺はあんまりないとは思いますが、ジャパンカップ決着後のエンドロール後シーンで、「次が最後か…」って呟くステイゴールドは出してほしいね。(2001年JC4着、この後がラストランの香港ヴァーズ) ステゴらしく新時代の扉というタイトルに噛みついていく対比であり、彼もまた新時代を作る存在になるわけだしね。

  4. もし、ジャパンカップまで行けば、キンイロリョテイさんが(またしても)登場する。クロフネはたしかに気になるが、解禁された社台がリョティさんの真名解放される可能性の方が高いと思うぞ。
    もっとも、今更なんでキンイロリョテイのままでも可だが。

  5. タキカフェ村が祭りになってたけど、あくまでポッケ主役という事でとかでタキカフェの出番少なめで終わるという可能性も無きにしも非ずか

  6. JAMの関係って怪我で永遠に勝ち逃げされた展開はドゥラメンテとキタサン達の関係と一緒だよね。

  7. 菊は確定だけど、JCまではやって欲しい
    3人の物語ならクロフネよりオペラのラスボス感をいかに倒すのが大事だと思う
    ドットさんやデジたんもちょっと出てくれればいい

  8. 劇場版やRTTT方式で行くなら、今後は新キャラサプライズは一端止めて、「新キャラ主人公」で行くぐらいでも良くなっていくんじゃないかな?
    劇場版「黄金の旅路」とか誰が主役なのか1発で分かるし、ラストであの名馬達が出るだろうなって予測も出来る。

  9. ラスボスとしてオペを出すなら、JAM3人出す前に
    出鼻から「テイエム来た!!」の有馬だな
    ものの1分もあれば覇王を降臨させられる

  10. キンイロリョテイは汎用モブ定期(髪色や勝負服を変えた同じ顔のキャラが複数いる)

  11. 遂に100人を超えたウマ娘のなかで一番プリティ成分が期待できない世代の劇場版
    ほんとに楽しみ

Write A Comment