「冷えたぬくもり」
出演 和田悠佑、飯塚凛、中村雅人、小林真樹
撮影・井之浦亮介
脚本・和田悠佑
原案・監督・編集 小林真樹
挿入歌・「いつか黄昏の空で」gusou十色

【あらすじ】
義一は毎日充実感もなく、日々をやり過ごすようにぶらぶらとバイト暮らしをしていた。
その日もバイトを終え、なんとか一日をやり過ごし、公園のベンチでビールと好物のポテトチップスをむさぼる。と、知らない電話番号からの着信に気付く
…母・紀子が心臓発作で亡くなった…
冷たくなり自宅へ帰ってきた紀子を前に、義一は母の存在を感じたい衝動から紀子の頬に触れようとするが… 
そこから義一の回想と妄想がはじまり、交差する。
義一は冷たくなってしまった母の頬に触れ、はじめて母を感じるのだった…

今後も映画製作を続けてまいります!

製作応援にご寄付を頂けましたら飛び上がって喜びます!!
ありがとうございます!

\ご寄付はこちらから//
【PayPal】
https://www.paypal.com/paypalme/honori?country.x=JP&locale.x=ja_JP

【関係者リンク】
作品制作関係者の作品はこちらから見れます。
みなさんオリジナリティ溢れる作品を制作しています。
ぜひ応援をお願いいたします♪

●和田悠佑 YouTubeチャンネル「悠Tube 」
https://www.youtube.com/@yusukewadaactor

●中村雅人 YouTubeチャンネル「スタジオCookai 」
https://www.youtube.com/@cookai7211

●井之浦亮介 YouTubeチャンネル「まほろば日和ーオリジナルフィルムー 」
https://www.youtube.com/@MahorobaBiyori

●「いつか黄昏の空で」gusou十色

【小林真樹プロフィール】

小林真樹 maki kobayashi 
公式サイト https://maki-kobayashi.com/
メールアドレス makiactress@gmail.com

【生年月日】1974年8月24日生まれ
【出身・在住地】神奈川県川崎市
【プライベート】10歳(女)と8歳(女)の二児の母・猫三匹・モモンガと生活
【特技】沖縄三線で沖縄民謡の弾き語り(4曲演奏可能)、フェイシャル・アロマボディマッサージ
【趣味】三線の弾き語り、羽根つき(川崎市子ども会公式競技)

芸歴 20年 舞台30本以上に出演(主演多数) 自主公演も多数企画

【映画】
CANNES WORLD FILM FESTIVAL~Remember the Future~外国語映画部門グランプリ授賞
<米アカデミー賞公認、BAFTA公認、カナダスクリーンアワード公認>Flickersロードアイランド国際映画入選
<米アカデミー賞公認>shortshortfilmfestival&ASIAライブアクション部門
「ブルーベリージャムを作って」 総合監督・速水雄輔 岩倉結子役

「くれなずめ」監督・松居大悟 新婦の友人役

【小林真樹監督 短編作品】
「走る男 ~running man~」脚本・監督 小林真樹
「大きくなったらなんになろう」脚本・監督・出演・小林真樹 母役
「冷えたぬくもり」 原案・監督・出演・小林真樹 紀子役
「Connect コネクト」 脚本・監督・出演・小林真樹 母役

【TVドラマ】
NHK夜ドラ「おとなりに銀河」 島民役
NHKスペシャル「神の子はつぶやく」伝道師役

【TV CM】
「ビタミンMATCH(マッチ)」購買コースター編 購買部のおばちゃん役
「タマホーム」「任天堂」「檸檬堂」「au」「doda」「AMERICAN EXPRESS」「JA共済」「cannon」「白元アース」

【再現VTR】
「世界一受けたい授業」虹色のチョーク再現 工場員役
「健康カプセル!ゲンキの時間」「ザ!世界仰天ニュース」

【主な舞台歴】
1995年~2009年まで劇団を主宰、運営をしながら出演。下北沢を中心に年2~3公演を上演。
2017年より演技訓練所「櫻塾」に入所。代表で演技トレーナーの守輪咲良氏の指導の下、現在も演技トレーニングを継続している。
2018 年 12 月 咲良舎スタジオ公演 太宰治作「きりぎりす」 一人芝居
2019 年8 月 長野単独公演 太宰治作 「きりぎりす」 一人芝居
2023年11月 ライト・トラップ第9回公演「アトノアナ in 2023」 漫画家こがねなみだ役

Write A Comment