エコーとは何だったのか? ちょうど若木民喜さんもTwitterで出題してたので回答してみた動画になって良かった。

【Twitter】https://twitter.com/Xb5zBFvLa7qKrEY
【twitch(サブチャン)】https://www.twitch.tv/akapenoff
【質問箱(マシュマロ)】https://t.co/wb2kO1SJTr?amp=1
【欲しいものリスト】https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/P04GQCD989D0?ref_=wl_share
【メンバーシップ】https://www.youtube.com/channel/UCJ6CfT-op-RmgHCYHksOpog/join
【ミルダム(サブチャン2)】https://www.mildom.com/14477711

20 Comments

  1. 惜しいなーという点に目が行って居ましたがそうかそういう考え方もアリだし良いなと思えたので、この動画には本当に感謝ですね。

  2. 元々、コロナ前からアニメ企画があって、コロナで一回延期してから出来たアニメだからめちゃくちゃ話練られてるんですよね。

  3. エコーへの考察が本当素晴らしい。思わず膝を叩いてしまった程に納得です
    蘇った2023年のアキバですが、PC98も蘇っていましたね。ビル広告のPC98ZXシリーズには笑いましたw

  4. 最初からのエコーの動きや解釈がしっくりきました。味わい深い。

  5. タイムリープさせていたエコー達がループしていたというのはとても面白いです!

  6. ワンクールこの作品には、とてもたくさん楽しませていただきました!赤ペンチャンネルの解説もとても分かりやすくて面白かったです。

  7. ブルーベルの社長、人妻が好きなのはガチだったのなんかうれしかった
    しかも好きなことして結局あんまり売れてないのも同じでおもろい

  8. めちゃくちゃ良いシーンなのに、やっぱりドーナツ屋に戻るのがなんかおもろくて笑ったw

    コノハのサインは古賀葵さんの直筆らしいね

  9. 最後に人妻喫茶でコンカフェも含めて今のアキバを丸ごと肯定してるのがすごいと思いました

  10. ついに終わっちまったぁー!みちみちにぎっしり詰まったとんでもない最終回みせられちまった。
    結局ババァは1号で、コノハという強烈な熱量をもった存在と出会って、
    コノハの夢のゲームを作らせるために、タイムリープ仕込んだエロゲを使って手助けをした、ってことなのかな!?
    地球外生命体が人類にコンタクトする映画とかは色々あるけど、想像力と熱量とゲームを絡めるのは新鮮だった。
    戻ってきたコノハが守を覚えていて、98起動音から1話ラスト重ねてくる演出は反則だよなぁ。
    結局、自分の予想は毎回完全にはずしまくりで、コノハは亡霊だと思ってたのに天使だったw
    長いような短い間だけど、老人会めちゃ楽しかったです、お疲れさんでした。

  11. 毎回わかりやすい考察ありがとうございます
    いつも別れを言えず、突然消えてたコノハが
    最後「またね」でお別れするシーンが泣けました😂

  12. 長文失礼します。

    先ずは全話通しての解りやすく、且つ深い解説動画お疲れ様でした。

    そちらの過去回の解説動画にコメントさせていただいた此方の予想を軽々と越える展開を見せてくれた久々にリアタイでの視聴が楽しみな作品でした。

    個人的には (単なる制作側のミスかも知れませんが)主人公の一人称がコノハに戻っていた事から元(+α)の世界線に戻る(曳いては平行世界)と云う概念も復活した(≒10話の最後~13話前半迄の秋葉原がヲタクの街で無くなった世界線も無かった事にはされずに平行世界として時を刻んで行く)と思いたいかな、と。
    いや、主人公と一緒にゲーム製作したいと云う思いを堪えて大人として自身のした事の責任を取る事を選んだ山田冬夜の決意やエコー1の言葉と共に道行く人に何かが宿った様な展開が茶番の如く無かった事になって欲しくは無いかな、と思ったので。

    何はともあれ改めて解りやすく且つ深い解説動画を配信して下さった事にお礼申し上げます、助かりました、そしてありがとうございました。

    それでは失礼しました。

  13. 作品への愛情あふれる考察ありがとう!!!!素晴らしい考察でした。私も16bit大好きだったので、これからもループして見返した時に、この考察を参考にして「あ、そういうことか!」ってニヤニヤしたいと思います。

  14. まったく薄い内容の最終回だったと思ったのですが、この考察動画で深みのある濃い最終回に考えがかわりました

  15. このアニメ見て、なんか懐かしいエロゲ、ギャルゲーをやりたくなりました

Write A Comment