今月もパン活しましょう!今回お届けするのは「エピづくり」。でも、ただのエピではありません!第1に“お酒にあう”レシピであること。第2に“日本一適当であること”。手軽にお家で手作りパンを食べて欲しい!そんな思いで教室を開催するベッカ晶子先生に教えて頂きます。しかも、今回は、コラボ企画!ニコニコチャンネル+で配信中の「児玉アメリア彩のこだまちゃれんじ」という生配信中に、パンを作りました。今回の動画は、その生配信ではお見せできなかったレシピの詳細を、しっかり押さえてお届けします!
▶︎出演
・タレント 児玉アメリア彩
https://www.rootsnumber2.jp/talent_kodama.html
・「日本一適当なパン教室」主宰 Backe晶子(遊佐 晶子)
https://www.backe.jp/
▶︎ニコニコチャンネル+
「児玉アメリア彩のこだまちゃれんじ」
https://nicochannel.jp/kodamachallenge/
▶︎「さばの味噌煮×大葉のエピ」
【材料】(1本分)
強力粉(カメリヤ)…100g
砂糖…小さじ 1+1/2
塩…小さじ 1/2
インスタントドライイースト…小さじ 1弱
サバの味噌煮…40g
大葉…3枚
マヨネーズ…適量
ぬるま湯(35℃前後)…65 ㏄
*ぬるま湯は 25 度の室温なら、35 度にする。
室温が 28 度前後なら、33 度前後にする。
室温が 23 度前後なら、38 度前後にする。
★自己紹介★
テレビ番組制作会社(株)ジーズ・コーポレーションの パンが大好きなスタッフがお届けする、 パンの話題に特化したチャンネルです。 毎月12日“パンの日”に特集動画を配信します!
#パン
#パンづくり
#エピ
#酒
#つまみ
#適当
#ニコニコチャンネル+
#コラボ配信
#児玉アメリア彩
#ベッカ晶子
#パン好きな人と繋がりたい
