ご視聴ありがとうございます!
三年カブ太郎です。
2ヶ月の時を経て新型スーパーカブja59が納車されましたのでさっそくレビューさせていただこうと思います。
それと今回新型スーパーカブを購入したお店のご紹介です。
購入店
・バイク館 岐阜長良店
↑↑↑在庫豊富おすすめ店です
【チャンネル登録よろしくお願いします】
https://www.youtube.com/channel/UChIWiLwOk8G1s-oy5dCSOsQ
【SNSも気軽にフォローしてね】
Twitter: https://twitter.com/3nen_CUB_taro
Instagram:https://instagram.com/3nen_cub_taro
撮影機材
Camera→Go Pro7 Black
乗車車両
HONDAスーパーカブja44
音楽:魔王魂
@3cub
#新型スーパーカブ
#納車
#4k
#スーパーカブ
#三年カブ太郎
#ja59
#レビュー

29 Comments
おめでとうございます🎉寒いけど⛄前にならし終わらしちゃいましょう❗
UPお疲れ様です。納車おめでとうございます🎉やっぱりトルク上がると乗り味も変わってくるんですね🥰オンロードメインで乗るなら、キャストホイールの方が、パンクの心配少なくていいですね😆
納車おめでとう🎉ございます。
やっぱりグリーン いいですねぇ👍️
㊗️納車おめでとうございます❗️
私も今年JA59を購入しました。乗り味が素直な良いバイクですね😆
JA59のFスプロケット 交換はタブーです。スピードメーター表示が狂います。あと、カブにシールチェーンを使うとフリクションロスが大きく実質的にパワーダウンします。ネガコメすみません。😅
納車おめでとうございます。
そうか、新型にはオイルフィルターあるんですよね。
前の型はストレーナーがあるだけで、ほぼ無交換ですから。
純正のキャストホイールカッコ良いですよね。
チューブのある無しとかより見た目が好きです😁
角目のカブに純正キャスト移植したいけど、新型を角目にカスタムしたほうが簡単そうですよね😅
カブ太郎さんは今後のカスタムの予定などあったりしますか?
納車おめでとうございます。寒いけどガンバて乗ってください。
お疲れ様です😆🎵🎵
待ちに待った新型納車と動画ですね😂
トルク少し上がるだけでも乗り味違うものなんですね🤗今後の動画また楽しみにしてます🤗
納車おめでとうございます㊗️🎉
私も今年1月に注文して、来年の1月に入荷と言われていたんですが、幸運にも早まり、おととい納車となりました😭
今後も参考に、動画拝見させていただきます🌞
加速よくなってるらしいですね
JA44とそんな違いますか?
納車おめでと〜(笑)正直今回のモデルチェンジはABSを使える様にしたかったんじゃないかねぇ…と思いますよあと、スポークとキャストだとキャストの方が安く上がるからじゃなかろうかと…だってキャストは組み立て工程少なくて済むじゃなぁ〜い?まぁ、採り方はヒト其々…
JA59乗りです、以前JA44にも乗っていたのですが、JA44との違いはスピードメーターのスピードをフロントホイールから取ってたのがエンジン回転?で取るようになったんですよね…..
なんでスプロケを違う丁数のものに交換するとハッピーメーターになったりアンハッピーメーターになったりするのが難点😥
納車おめでとう。パーツや、備品が使えることはいいですね、私のカブ90は今年まだ3回しか乗っていませんが、絶好調です。
㊗️納車おめでとうございます。お久しぶりです😅パンクしてもいきなりペシャンコにならないのが👌ですよね。
こんには^o^お疲れ様です
いつの間に‼️
納車おめでとう御座います🥳㊗️🍾
新型いいなぁ〜😍
これから寒くなってきますけど
お互い楽しいカブライフ楽しみましょう(o^^o)
初めまして。
44乗りで15000km走ってますがエレメントなんてあるんすかあれ…
…調べたら初回13000キロ、以降12000キロあぶねーギリアウトだけど来月やろう
教えて頂きありがとうございます😅
ブレーキシューの交換頻度といいスクーターと違いすぎて🙃
59納車おめでとうございます🎉
44と共通が多くて良かったですね👍
大事に楽しく乗ってあげて下さいね👍
納車おめでとうございます🌈カブがスポークだったのも、衝撃吸収のためだった説があります。また時代背景もでしょう。トミカのミニカーのカブはキャスト風のホイールでしたね。赤いカブ。作りが甘いですが。昔の会社にいた先輩の父親が初代カブに乗っていて、住所まで書いて、売ってもらえませんかと書いてあったとか。「こんな古いのどこがいいんだ?どうせふざけているんだろう」最後は自宅まで着て、お願いしますと。農作業の間に見つけたカブだそう。ワシのカブがなくなるから困ると言ったら、新車が買える金持ってきたとか。価値があるんです。まあ古くても距離は大したことはないそうです。また50カブ新車買ったそうです。
今回のカブが今一と思う所は、キャストホイールですね。
スポーク&鉄リムなら自分でタイヤ交換できますが、キャストですとうっかりでタイヤ交換の際何所か欠ける所を作りそうです。
したがって、此処59モデルは買うことは無いでしょう。
カブは自分で整備できないとつまらないですから。
カブがチューブレスになる時代がきたのか...
郵政や新聞配達してる人には賛否ありそう
オイルフィルターがあるのもある意味画期的、時代が変わったんだな
おはようございます!
ご納車おめでとうございます!!
新しいカブいいですね。
私が勤めている会社の方も、カブに乗っている方がいて
よくバイクの話をするのですが、やっぱり燃費に
驚かされます!!!その人は、リッター77㌔走るって言ってました!!
納車おめでとうございます。いつも楽しく拝見させていただいてます。
僕もこの前JA59納車したんですが8ヶ月待ちましたよ〜。
これからも新しいカブでの動画楽しみにしてますね♪
色々教えてくださいね
三年カブさん、お疲れ様です(^^)納車おめでとうございます!ブレーキも安心ですよね(^^)私も一度ja59乗ってja44と比較してみたいですね❕
納車おめでとうございます。
僕も岐阜市住まいで、つい先日カブ110を契約し運命を感じて(笑)コメント指せて頂きました。
購入店は違いますがタイヤや消耗品は2りんかんにお世話になるつもりです。何処かですれ違うこと有りましたら宜しくお願いします🎉
僕はフレアオレンジメタリック注文しました😊
スーパーカブもなかなか入らないのですね。私はクロスカブで、4ヶ月かかりました‼️
納車いたしました
アホか
前回のカブ
アホか
キジマのメーターバイザー、ja59にも問題なく取り付けられるのですか?
オフィシャルがja59対応って表記してくれないから不安で…