今回は漫画『MFゴースト』の劇中レースMFG第3戦『ザ・ペニンシュラ真鶴』のコースを実際にドライブします。
真鶴ブルーライン 料金所をスタート、ブルーライン終点(吉浜橋交差点)で折返し国道135号を北上、真鶴駅前から真鶴半島を回って真鶴駅前に戻り、再び135号線を進んでブルーライン料金所へ戻る約17kmの周回コースです。
原作を読んでいないので、参考にさせて頂いたサイトからの情報と
私の実況を入れています。

運転は交通ルール・マナーを守り安全運転を心がけましょう。

00:00 オープニングタイトル
00:50 スタート地点(真鶴ブルーライン料金所)
01:32 岩大橋
02:01 岩IC
03:35 福浦IC
03:40 オー・ルージュ
04:54 ブルーライン終点(折返し地点)
06:27 国道135号線〜真鶴駅前
13:41 真鶴駅前〜真鶴半島(神奈川県道739号)
18:06 第1セパレート
18:33 第2セパレート
18:54 第3セパレート
19:57 うに清コーナー
21:11 貴船神社
23:16 住宅地区間
25:19 真鶴町役場
26:21 真鶴駅前〜国道135号線
27:43 主屋コーナー
29:39 フィニッシュライン

【参考情報】
 ▼MFゴースト 聖地巡礼(ザ・ペニンシュラ真鶴) ー マツジンさん(みんカラ)
  https://minkara.carview.co.jp/userid/1798979/blog/45824351/

【関連情報】
 ▼MFゴースト ー ヤングマガジン
  https://magazine.yanmaga.jp/c/mfg
 ▼MFゴースト – アニメ公式
  https://mfg-anime.com
 ▼MFゴースト 開催コース – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/MFゴースト#開催コース
  

【撮影日】2023年12月21日
【カメラ】 GoPro HERO 9 BLACK + MAX Lens MOD + メディアMOD
【設定】
     2.7K/50fps, MAX SuperView +水平ロック, MAX HyperSmooth,
     ビットレート高, ISO100~800, シャッター自動, EV補正0
     ホワイトバランス自動, シャープネス中, カラー GoPro
【マイク】SYNCO G1(ローカット)
【制作ツール】
     ▼編集 Filmora X(出力 2702×1520, 50fps, ビットレート 60Mbps)
     ▼ サムネ作成 Filmora X
【BGM】
     ▼風立ちぬ-Le vent se lève(ショートver) written by 田中芳典
      https://dova-s.jp/bgm/play12855.html
     ▼天水のユーロビート written by マニーラ
      https://dova-s.jp/bgm/play16784.html

     ▼迅雷のユーロビート written by マニーラ
      https://dova-s.jp/bgm/play14985.html

     ▼疾風のユーロビート written by マニーラ
      https://dova-s.jp/bgm/play14497.html

     ▼Truth / 真実 written by Cyber-Rainforce(サイレフォ)
      https://cyber-rainforce.net/2018/01/21/truth/

     ▼Solitary / 孤独 written by Cyber-Rainforce(サイレフォ)
      https://cyber-rainforce.net/2018/01/25/solitary/

     ▼Warm up!! / 準備運動 written by Cyber-Rainforce(サイレフォ)
      https://cyber-rainforce.net/2018/04/22/warm-up/

#MFゴースト #真鶴 #真鶴ブルーライン #国道135号線 #真鶴半島 #日産デイズ #車載動画 #MF-GHOST #ODAWARA #hakone #onboardcam

Write A Comment